ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > JAM海日記
2018/07/07 :マリンハウスJAMの海日記
7月7日(土) 晴れ一時雨
最高気温 31.3℃ 水温 28℃
風向・風速 南 6M 波高 1.5M 透明度 20M
忌々しい2日間の天気からようやく解放され今日は快晴~\(^o^)/やはり石垣島はこうでなくちゃね~(^_-)-☆
太陽のありがたみをつくづく感じた今日でした!しかしながら台風の動きが何だか怪しくなってきました・・・(+o+)6号・7号と上手くやり過ごしたのですが今回の8号はそうもいかないようです・・・。9日には今季初の台風対策となりそうです・・・(+o+)
でもまぁ楽しめるうちに楽しんで台風を迎えたいと思いますね!
お天気も回復した今日は西表まで足を延ばしてきました~!夏の風物詩テンジクダイもようやく数も増え始め良い感じになってきましたよ~(^_-)-☆もう少しすると前が見えないほどのテンジクダイになっているはず~・・・(^^;)期待しましょう~!
こっち方面のサンゴは元気でとても安心します!今年は白化現象も起こりそうにないのでもっと元気になってほしいですね~!
この日本庭園のようなサンゴもお気に入りです(*^^)vでも触るとチクッとしてかゆくなるので触らないように気を付けてください!
明日も台風が来る前に楽しんじゃいますよ~!マンタポイントに行く予定ですが会えるかな~・・・。最近不調なんですよね・・・(^^;)
舞ってろ~!マンタぁ~!
待ってろとマンタ舞うにかけてみました・・・(-_-;)
2018/07/06 :マリンハウスJAMの海日記
7月6日(金) 大雨のち曇り →
最高気温 28.9℃ 水温 28℃
風向・風速 南 11M 波高 2.5M 透明度 20M
朝起きると以外に静かなお天気!これはすっかり回復したなぁ~と通常通りの出航~\(^o^)/今日こそはマンタへ~!・・・と思いきや船を走らせていると真っ黒な雲が押し寄せてくるではないですかぁ~・・・(-_-;)これはまずいと思い進路変更~!
しかしアッという間に視界不良・・・。何と2日続けての嵐再開・・・(+o+)
慌てて船を停めてまたまた船上で待機・・・(-_-;)
待つこと1時間ほど。でもまだ視界は良くないので皆様に今日は中止を告げ港へ引き返そうとしてたら何と徐々に視界が開けすっきりと~ヽ(^。^)ノ
っと言うわけで一度は中止の判断をしましたがダイビング再開~(^_-)-☆
その後も天気が崩れることはなく、終わってみればしっかりと3ダイブ出来ちゃいましたぁ~\(^o^)/良かった良かった(*^^)v
雨に打たれてちょっと冷えた体を温めようと温泉に入ってきましたぁ~(^_-)-☆
今日は色々と心理的に疲れたので、写真もそこそこになってしまいました・・・(^^;)
こんな写真しかありませーん。
いやぁ~しかしこの2日間は精神的にやられたなぁ~・・・(^^;)もうこんな思いは嫌ですね・・・。明日は大丈夫そうですが、何やらバカでかい台風が向かってきそうですぞぉ~・・・。頼むから来るなよ~!
2018/07/05 :マリンハウスJAMの海日記
7月5日(木) 大雨
最高気温 31.3℃ 水温 29℃
風向・風速 南南西 13M 波高 2.5M 透明度 10M
台風が過ぎたと思ったら、台風並みの大雨に見舞われた本日の石垣島。。。昨日も南風の強風だったのですが、今日は雨がプラスされた分、超強風に~(@_@)
ですが、朝のうちはまだ雨もパラパラと降っている程度だったので、シュノーケリングもできました!
うねりの中でも平気~(*^^)vと、素潜りしちゃってます!
サンゴはとってもキレイなんですが、雨と時化で透明度がイマイチ!
大雨・洪水警報が発令される位の悪天候でしたが、無事に3ダイブしてまいりました!
明日の天候が心配ではありますが、今のところ雨も風も止んでいますので、いい方向に考えましょう!(^^)!
2018/07/02 :マリンハウスJAMの海日記
7月2日(火) 晴れ
最高気温 31.3℃ 水温 29℃
風向・風速 北西 6M 波高 2M 透明度 30M
ちょっとヒヤヒヤさせられた台風も過ぎ去り、皆さんも予定通りに来れ、予定通りに帰れて一安心でございます。
今日は台風をすり抜け無事に石垣入りができたご夫妻にスポット!
ご主人はダイバーでもう50本ほど潜っているそうですが奥様がまだライセンスをお持ちではないので、ご主人も奥さんに付き合い体験ダイビングでご参加です!
奥さんもライセンスは取りたいと思っているだけあって、水中の動きも問題なし!
とってもお上手でございました!これならすぐにライセンスも取れますね~!
次回はファンダイビングに来てくださいね~!
水中でも奥様がバランスを崩すとすぐに手を差し伸べるやさしいご主人でございました!
さすがダイバーですね!
今回は体験ダイビングでしたが、次回はライセンスを取ってファンダイビング来てくださいね~(*^^)vお待ちしてまーす!
2018/07/01 :マリンハウスJAMの海日記
7月1日(日) 晴れ 時々 スコール&
最高気温 31.8℃ 水温 29℃
風向・風速 北 6M 波高 2M 透明度 30M
台風7号が沖縄地方に接近中ですが、石垣島までは遠く離れているので海が中止になるほどの風はなく、今日も通常通り3ダイブしっかりと潜ってまいりましたよ~\(^o^)/
さて本日ピックアップさせていただくのはこちらのお二人~!
普段から体を鍛えているというお二人!さすがに体つきもガッチリタイプ(*^^)v僕でも腕相撲に負けそうなくらいでございます・・・(^^;)
そんなお二人が今日は体験ダイビングに初挑戦(^_-)-☆
やはり普段からスポーツしているだけあって飲み込みも抜群に良いお二人(*^^)v
あっという間に水底に到着です✌
水中に入ってしまえば僕らの手助けも不要です。自分たちでスイスイと自由自在に泳いでおりましたぁ~\(^o^)/さすがでございます!
初めてのダイビングでリフレッシュできたことでしょう~!早速明日お帰りのようですが帰ってからはまたトレーニングの日々が続くそうです。頑張ってくださいね~!
さて今日から7月!もう折り返しに差し掛かりました(^_-)-☆速いですね~!
気になる台風の方は今日の夜中には石垣からさらに遠ざかり明日もしっかりと潜れそうでございます(*^^)v明日も盛りだくさんですぞ~\(^o^)/
2018/06/30 :マリンハウスJAMの海日記
6月30日(土) 快晴
最高気温 33.2℃ 水温 29℃
風向・風速 東~西グルグル 3M 波高 1M 透明度 30M
さて6月も最終日を迎えてしまいました・・・。速いもので明日から7月なんですね~!
昨日はご希望のマンタをゲットしたので今日はもう一つの願いのカメ~!
今日もまずまずの透明度で期待は高まりますね~!
さてさてそんな中早速1本目にしてカメさんゲット!しかも今日はあちらこちらにカメさんが(^_-)-☆合計3匹のカメさんに会えましたぁ~\(^o^)/
早くもリクエストがかなって嬉しさの舞を披露~\(^o^)/他に迷惑にならないようにお願いしますね・・・(^^;)
さらには今日も記念ダイビングがありましたよ~\(^o^)/毎年この時期にお越しただく阿波谷さん!本日の3ダイブ目にめでたく100本記念を迎えましたぁ~\(^o^)/おめでとうございま~す(*^^)v
記念すべき100ダイブ目はこ~んなスゴイ群れが出ましたよ~!グルクマの群れです!
僕もこれだけの群れを見たのは初めて!グルクマの壁が出来上がっていました!凄かったぁ~(*^^)v
ラストは皆さんでお祝いの記念写真です!
阿波谷さん100本おめでとうございました!また来年お待ちしておりますm(__)m
明日は若干台風の影響がでそうです・・・(^^;)っが海へは出れそうなので明日も楽しんできますよ~\(^o^)/
2018/06/29 :マリンハウスJAMの海日記
6月29日(金) 快晴
最高気温 31.9℃ 水温 29℃
風向・風速 南 4M 波高 1M 透明度 30M
今日も最高のお天気でスタート\(^o^)/
でもまたまた台風が発生した模様ですが、まぁこれもあまり影響は無いと思われますので予定の入っている方はご安心を~!
さて、本日のお客様は北海道&長野&東京と様々なところからお越しいただきました!
お目当てはマンタにカメ~!のリクエストが多く・・・。
なれば!今日はドリフトするにはナイスな潮加減!
ということでヨナラ水道のマンタ狙いで~\(^o^)/ゆらゆらったりとした潮に流されながらフワフワと流されて~!
来ました来ました!マンタ君(^_-)-☆
やはりここで見るマンタは一味違う(*^-^*)楽しい楽しいマンタウォッチングでしたぁ~\(^o^)/
砂地に写るマンタの影!ここならではの光景でございます(^_-)-☆
というわけで、マンタもバッチリ見れたし、明日はカメだな(#^.^#)
明日もまだまだ天気が良さげなので楽しんできますよ~\(^o^)/
2018/06/28 :マリンハウスJAMの海日記
6月28日(木) 快晴
最高気温 32.2℃ 水温 29℃
風向・風速 南南西 4M 波高 1M 透明度 30M
ジリジリと日差しが強い真夏日更新中の石垣島です。。。昼間の地上は暑くてとても歩けませんね~。やはり海の上が涼しくて快適です!
そんな本日は、最終日に100本記念を迎えられたゲストさんがいらっしゃいました~(*^^)v魚の名前がスラスラ出てくるほど勉強熱心なゲストさん、これからもいろんな魚を見てくださいね~!100DIVEおめでとうございま~っす!!!
洞窟の中の太陽が眩しくてキレイになりました~!
本日はちらし寿司に枝豆でトッピングのお祝いランチでございます!
石西礁湖のサンゴが見る度に元気になっております!
ラストはニモデザインのケーキが登場!みんなで美味しくいただきました~(#^.^#)
ダイビング仲間っていいですね~(*^^*)またのお越しをお待ちしております!ありがとうございました~m(__)m
2018/06/27 :マリンハウスJAMの海日記
6月27日(水) 快晴
最高気温 31.8℃ 水温 29℃
風向・風速 南南東 4M 波高 1M 透明度 25M
連日快晴続きの暑~い石垣島。。。夏真っ盛りのベストシーズンでございます!そんな本日は、昨日からのダイバー5名様グループと、香港からお越しいただいたシュノーケリングのゲストさんとで、石垣島周辺の海へ!
GoPro持参で初シュノーケリングに挑戦です~(^^♪
穏やかな名蔵湾は貸し切り状態!ダイバーの皆様も、ランチ後にシュノーケリングしちゃいました~(#^.^#)
水中から見上げる太陽も眩しくなりました!
しばらくこんなお天気が続きそうですので、皆様のご来島をお待ちしておりま~す!
2018/06/26 :マリンハウスJAMの海日記
6月26日(火) 快晴
最高気温 32.2℃ 水温 29℃
風向・風速 東南4M 波高 1M 透明度 25M
いつの間に梅雨明けになっていた感じの石垣島です。
まぁ朝起きるとセミも賑やかになって、入道雲も出てきたのでそうかとは思っていましたが\(^o^)/さぁいよいよ夏本番ですね~(^_-)-☆
本日より毎年この時期に来ていただいている仲良し5人組の皆様の初日!
そして初日から記念ダイブです!
ランチの時点ではまだ100本に達していませんがプレ100本と言うことでお祝いのお赤飯を頂きましたぁ~!
そしてランチ後の3本目に見事100本目です(*^^)v仲間と一緒に記念ダイブ良かったですね~(^_-)-☆中央に位置しているのが三浦さんです!100ダイブおめでとうございます!
100本目終了後は記念のケーキでお祝いです!
マンタとカメのイラスト入りのケーキは良い記念になりますね!
食べてしまうのがもったいないくらいです・・・(^^;)
さぁあと2日!梅雨も明けたので海はバッチリですよ~!残りのダイビング思いっきり楽しみましょう~!
最近のコメント