石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > JAM海日記

石垣島マリンハウスJAM 夕涼み

2009/06/25    :JAM川島日記

夏本番!?を迎えた石垣島のように思います!

毎日毎日あづい〜黙っていても滝のように流れ出る汗・・・(*_*;

例年にないと思われるこの暑さはやはり異常気象なのでしょうか・・・?

s1245921383531

子供たちも毎日の暑さに汗ダラダラ〜(*_*;

保育園から帰ると最近は決まって夕涼み〜!

器材を洗う桶に素っ裸で入りしばしの行水!


ちょっとメタボな重斗のお腹は修斗の頭で隠れていい感じ〜。

ちなみに修斗が手に持っているものは重斗のパンツ〜!
手に持つものは何でもオモチャになってしまう我が家の四男坊。


行水を終えると途端に汗が出てくる我が家の子供たち・・・。

ホントにあぢぃ〜よ〜(*^。^*)

石垣島マリンハウスJAM シーズンスタート!

2009/06/14    :JAM川島日記

次男洋斗の夏が始まった!
小学校最高学年に上がった洋斗はJリーガーを目指すサッカー少年!
石垣島の少年サッカーは結構盛んで毎週のように試合が行われる。今年もそんな時期がやってまいりました。

s1245922812718

今シーズンの幕開けは選手宣誓から始まった洋斗。大活躍を期待してますよ〜\(~o~)/

s1245922844125

『目指せJリーガー!』

応援よろしく〜(*^^)v

石垣島マリンハウスJAM ハナヒゲウツボの全貌

2009/06/06    :JAM川島日記

初めて捕らえたハナヒゲウツボの全貌!
めったに見れないハナヒゲウツボ遊泳シーンです。

こんなに長かったんだね〜ハナヒゲウツボ君!

石垣島マリンハウスJAM マンタ乱舞

2009/05/13    :JAM川島日記

石垣島マリンハウスJAM 結果速報〜!

2009/04/26    :JAM川島日記

さてさて本日はトライアスロン開催日!

師弟対決の行方はいかに・・・(?_?)

s1240739443390

レース直前の川島と松田!この先のスタートゲートをくぐるといよいよスタートです!

s1240738954125

仙台からダイビングに来ていただいてる
仲居さん・佐藤さん・渡辺さんも応援に駆けつけてくれました\(~o~)/

レース前に重斗と渡辺さん!応援旗の前で記念写真でーす(*^^)v

もちろんレース観戦の後はダイビングへ出かけまーす(*^。^*)

・・・ということは???? 


川島&松田は泳いだ後にダイビングへ行くということなのですね!

まぁそれはさておき・・・。

s1240739791140 s1240739819546

ジャジャーン!そして今年の軍配は〜!?

個人戦では今年も川島が勝利しました
ですがその差僅か3番違い・・・。わたくし川島は15位!そして松田は18位の成績でゴールです。

そして総合の結果はチーム川島は総合7位の今年もベストテン入り!松田チームは総合5位!
昨年と同じ順位でゴールです!今年も両チームともにバイクとランの選手にかなり助けられちゃいました・・・。

でも今年も楽しく参加できました\(~o~)/ 応援ありがとうございましたm(_ _)m


そして番外編は東野選手!

s1240740333609

僕は泳いだ後にすぐにダイビングへ出発したので詳しい順位等は分からないのですが、かなり頑張っていたようですよ〜!特番があるそうなのでそちらをチェックしてくださいね・・・。

石垣島マリンハウスJAM 大会前日!

2009/04/25    :JAM川島日記

明日26日は年に1度の大きなイベント!石垣島トライアスロン大会が行われます。

s1240653346796

今年は、テレビのロケも各社から来ているようで、中でも島田新助の『行列のできる法律相談所』のロケがあり東野幸治や名前はよく分からない弁護士さんなどが出場するそうです。

実は早速お二人の姿をゲット!

 s1240652865609

前日の公式練習の前に見つけちゃいました!なんかすごく練習をしてきたみたいで体が締まってましたよ!
明日は頑張ってほしいですね!

そしてそして他人の心配よりも自分の心配をしなさい(*_*)って感じですが今年も私川島と松田がリレー部門のスイムの部分を担当します。ちなみに昨年の軍配は個人・チーム成績共に川島が勝利(*^^)v
しかも昨年は川島のチームは表彰台まであと一歩の4位!

s1240653180671

今年こそはこの表彰台に上がってやるぞー!

と意気込みは強いのですが・・・。

全く練習をしていないわたくし・・・(*_*;

まぁ楽しく泳げればそれでOKですよね〜!

でも松田にはちょっと勝ちたいかな〜・・・(?_?)


ということで明日は年に一度の師弟対決でございます。
今日は禁酒して明日の為に備えまーす(^。^)y-.。o○

結果は明日の日記でお伝えしますのでお楽しみに〜(*^^)v

石垣島マリンハウスJAM オニ退治!

2009/04/20    :JAM川島日記

本日は八重山ダイビング協会の市内・川平・北部地区合同のオニヒトデ駆除に行って来ました!
石垣北部のオニヒトデが大量発生しているとの事で、早急な対処が必要なのです。
市内のダイビングポイントには定期的に駆除活動を行っているのですが、こうして普段潜らないポイントの現状を見られるのは、とてもいい機会だと思います。
今回の参加メンバーは、市内の各ショップオーナー・スタッフ共に25名。
そして川平・北部からは25名ほど。合計50名の大規模な協力がありました。

さて、石垣南部のサザンゲートブリッジ下より、「シーマンズクラブ」さんの船で出航、川平のマンタスクランブルを通り越してはるばる北部の伊原間という地域まで遠征〜!
所要時間は、約一時間半。。。いつものダイビングではありえない移動距離ですね〜。
しかも、南風が強く、北部は結構な時化状態。
乗船メンバーはみんなプロのガイドなので、多少の厳しい海況でも飛び込んで行っちゃいまっす(*^^)v

ポイントに到着し、いざエントリーしてみると、水面からでもオニヒトデの食痕はおろか、でかでかとしたオニヒトデそのものが、あちこちにはっきりと見えるのに衝撃を受けました…。
それも、ひどいところは一つのサンゴに7、8匹のオニヒトデが群がっているのです。
これはかなりショックでした。。。

small_1240217039 small_1240217062

50名が土嚢袋3枚持って潜り、ほとんどパンパンにオニヒトデが入った状態で水面まで引き上げたり、船上で引き揚げ作業中に、足や指を刺されたスタッフが数名出てしまいました。
このトゲは、刺さると折れてしまうので、すぐに抜いて血と毒を吸い出さなければなりません。それでも毒が残ってしまうと、パンパンに張れて痛みとかゆみが起きます。
免疫力がない人は、危険な場合もありえますので、十分お気を付けください。。。

small_1240217290

本来は2ダイブの予定だったのですが、あまりにも大量の駆除数だったので、船に積みきれなくなり、1ダイブにて終了。

合計3,724匹という恐ろしい数のオニヒトデが駆除されました。
トラック3台分です〜。

small_1240217082 small_1240217101

帰港してから、沖縄の「美ら海・美ら山基金」よりめでたく助成金を受ける表彰式が行われ、今後の駆除活動がさらに発展する事が今の石垣島に必要だと改めて認識しましたよ。

small_1240217122

駆除した約4,000匹のオニヒトデは、肥料として加工されます。
陸上に広がったこのオニヒトデの絨毯、すごいっす。。。

small_1240217141

石垣島マリンハウスJAM オヤジ美容室!

2009/03/23    :JAM川島日記

3月後半ともなれば卒業シーズン・・・。寂しくもあり楽しくもこの季節。
我が家の子供達は今年は卒業には該当しませんがいろいろと出てくるお別れ会の行事。

そして昨日は次男坊洋斗が所属するサッカー部のお別れ会・・・。
1年先輩の6年生を送りだすために5年生の父母会が中心となって催しました。

s1237793716280

そこで!

矢島美容室ならぬオヤジ美容室が誕生しました〜(^O^)/

密室でメイクをしている姿はとても他人にはお見せ出来ない醜態・・・。

オヤジ臭い熱気がムンムンと!

そして何を隠そう私、川島もその中の一員として活躍したわけなのですが・・・(?_?)

どれが私か分かります〜?

なかなかイケてる方だと思うのですがね!

s1237794314486

センターを務めるマダム川島!見事なダンスを披露しちゃいました(*^^)v

s1237794610854

こちらは父母会長のT氏。

目がうっとりしてすっかりその気モード!

この写真は顔のメイク前だったのでスッピンですが、この後しっかりメイクもしてすっかり変身したT氏!
かなりこの格好が気に入ったのかダンス終了後もしばらくは口紅がついたまま・・・。

ちょっと目覚めちゃいましたかね・・・

s1237795043778

ワ・タ・シもなかなか良い感じでしょ〜
ファンレターも受け付けますよ〜

石垣島マリンハウスJAM イルカに乗った少年・・・?

2009/03/13    :JAM川島日記

今日も石垣島は天気が良くて気持ちが良〜い!家の中でじっとしているのはもったいないので重斗と修斗を連れて近くの公園へ!

s1237024961888

木に上る重斗。これ以上は体が重くて登れませーン・・・(+o+)

s1237024993581

イルカに見えないけど、間違いなくイルカです・・・。
このあと小学生にいるかを奪われ追い出されてしまいました・・・(*_*;
次は負けるなよ〜!

石垣島マリンハウスJAM 仲良し3兄弟!

2009/03/08    :JAM川島日記

ブラック!ホワイト!レッド!のオスカー3兄弟!

買い始めた頃は5cmしかなかったオスカーも今では20cmと成長し、ブログでで紹介しないうちにレッドオスカーとアルビノオスカーが加わり3兄弟となったオスカー達。

今では大きな90cm水槽で暮らしております。

水槽があまりに大きくてなかなか水の交換がしてあげれないのですが、今日はしっかりとお掃除してきれいな水へ交換してあげました。


今まで水中から写真を撮る事を何故か思いつかず、今日初めて水中から写真を撮ってあげました。
いつでも水中から撮れる環境なのになぜ今まで気付かなかったんだろうか・・・?

s1236501384711

お掃除は管理責任者の次男坊洋斗のお仕事!

s1236501800928

目がトローンとしてちょっと酸欠気味のオスカー達・・・(?_?)
水替えの時はいつもグッタリとしちゃうんですよね・・・。

でもこんな時もいつも寄り添って仲が良いんですよ!

ちなみに水槽に戻すとシャキッとなりましたからご心配なく!

水もキレイになって嬉しそうに泳いでおります。

s1236502103561

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る