石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > JAM海日記

石垣島マリンハウスJAM ブルーウォーターな宮良湾の外洋でした!

2016/12/15    :マリンハウスJAMの海日記

曇り 
最高気温 20.4℃ 水温 26℃
風向・風速 北 7M 波高 4M 透明度 30M

ついに気温が20℃を切ってしまいました本日の石垣島。。。風が冷たいので、海から上がるとひぇぇぇ~と冷えて、海に入るとあったかい現象が起きております!船上ではプルプルしすぎて筋肉痛になりそうですが、今日の水中では熱いものが見られましたよ(*^^)v

pc156261

数百匹?位のカマスの大群で~っす!!!ブルーウォーターに魚群が映えますね~(^。^)動画でもご覧くださいませ。

pb165902-500x375-1

ドロップオフのポイントでは、ホワイトチップともご対面。もっと水温が下がると、イソマグロやバラクーダなどの大物が登場しますので、ブルーウォーターと大物狙いのゲストさんは、ぜひ冬場の海もチャレンジしてみてくださいね!

 

石垣島マリンハウスJAM 北風でどんぶらこ~な東海岸へ!

2016/12/14    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 時々 曇り 
最高気温 24.1℃ 水温 25~6℃
風向・風速 北北東 7M 波高 4M 透明度 30M

一気に気温が下がってしまった本日の石垣島。。。夜には20℃を切ってしまいそうな予報です(*_*)といっても内地の気温は一桁、いや零下の地方もありますから、贅沢な事は言っていられませんね!さてそんな北風の中、元気に潜られているゲストさんは、「ストレスの無い水中が気持ちええなぁ~」と同じ気持ちのお二人なのでした!

pc146251

ストレスの無い水中のイメージは、こんな感じでしょうか・・・。

img_0584

水温が下がってきて、ウミウシが多種見られるようになってきました。先日は今年お初のピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)をゲットしたのですが、今日はタヌキイロウミウシをゲットしました!

pc146255

明日も冷えそうですが、元気に潜ってまいりますよ~\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM 今日もポカポカ陽気で竹富南を満喫!

2016/12/13    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 25.7℃ 水温 25~6℃
風向・風速 北北西 6M 波高 2M 透明度 30M

昨夜は急な大雨で目を覚ましましたが、朝になると晴れてきたので一安心の石垣島です。。。
風向きが北に変わったので、海から上がると肌寒いではありますが、太陽がとっても暖かい12月。ゲストさんもの~んびりと潜れちゃいます!

pc136232

今日は砂地と地形を散策ダイブ。洞窟には日差しが差し込んで、光のシャワーが健在です!
午前中の透明度は、この位ブルーでございました(^^♪

pc136236

午後からは、一つの根をあまり動かずに、デジカメ撮影に夢中になっていただきました!

pc136245

ハナヒゲウツボはこの個体が一番口を大きく開けてくれます。ので、今日はギザギザの歯を狙って撮ってみました。この歯が内向きに生えているので、捕らえた獲物を離さないようになっています。

pc136247

全国各地では、雪が降っている所もあるようですね・・・こちら石垣島では、水中で粉雪が降っております(*^_^*)

石垣島マリンハウスJAM 夏夏夏~な石垣島\(^o^)/

2016/12/12    :マリンハウスJAMの海日記

快晴 
最高気温 27.4℃ 水温 25~6℃
風向・風速 東南東 7M 波高 2M 透明度 20M

お久しぶりでーす(^_^;)10日間ほどお休みしてましたが、ちゃんと生きてますよ~\(^o^)/

さてさて久しぶりの海は、最高気温27℃の夏日~\(^o^)/まだまだ暑い暑い夏してる石垣島で~す(*^^)v 本日のお客様は今年4度目のご来島のHさん!昨日誕生日を迎えたばかりのスーパーリピータさん!

なので今日はニューポイントの開拓をしてきました~!魚が沢山いてなかなか楽しいところ!中でもウメイロモドキの群れが凄かったぁ~\(^o^)/石垣島でこれだけのウメイロモドキを見たのは初めて~ってくらい沢山いました!まだまだ探索の余地がありますね!

pc126209

ポイントを移動し、この魚を狙いに!そろそろ時期がやってきたかな~と思いつつエントリー!
すると居ました居ました!お目当てのロウニンアジが!冬から春にかけて高確率なロウニンアジ!これからの季節が楽しみでーす(*^^)vpc126220

そしてそして、もう一つ大きな生物が!プリっぷりのゴシキエビです(*^^)vゆうに50cmはある大物です!食べたら間違いなく旨いでしょうね~(^o^)丿もちろん取ってませんがね・・・。
pc126228

せっかくなので、その美味しそうなゴシキエビを動画でどうぞ~!

明日も夏日になりそうな石垣島~!そして明日も海~!思いっきり遊んできますよ~!

 

石垣島マリンハウスJAM 久しぶりに、あのハゼに会えました(*^_^*)

2016/12/03    :マリンハウスJAMの海日記

雨 
最高気温 25.7℃ 水温 25~6℃
風向・風速 東北東 7M 波高 2.5M 透明度 20M

本日も、もれなく雨が降っております石垣島。。。来週には、晴れの予報が出ておりますので、ふやけたお肌もパリッとしてくれるでしょう!さて今日もリピーター様のマンツーガイドなので、普段あまり行かないポイントへ、ディープダイブしてきちゃいました(*^。^*)

pc036182

ディープな砂泥がお好みの、モエギハゼ。小さい個体があちこちに・・・いるのにすぐ隠れてしまう!かろうじて頬紅が確認できるカットが撮れました。第二背ビレの蛍光ブルーがキレイな個体もいるので、またリサーチしてきま~っす(^o^)丿

pc036184

名蔵湾は、雨の影響で水温が下がり、魚達には過ごしやすい環境です。ダイバーさんも、フードベストが必要な時期になってきましたよ。

pc036185

お次はマクロもワイドも楽しめる大崎へ。

pc036186

カミソリウオの時期でもありますね~。海藻にしか見えないので、動く海藻を探してみてくださいね!

pc036188

マダラタルミの幼魚とゲストさん。大崎は透明度もまずまずでしたよ!

pc036196

ラストの見どころは食欲旺盛なタイマイ!何を食べているのかずっと眺めていたのですが、我々には岩をかじっているようにしか見えませんね~。

pc036202

石垣島マリンハウスJAM 雨が降ったって、海は楽しいですねぇ~(^^♪

2016/12/02    :マリンハウスJAMの海日記

曇り 時々 雨 
最高気温 23.6℃ 水温 26~7℃
風向・風速 北東 7M 波高 3M 透明度 25M

なんだか久々の日記更新になってしまいましたが、気づけばもう12月でございました!その間毎日雨が降っていたような気がする最近の石垣島。。。今日は風も弱くなったので、竹富南の砂地でまったり遊んできましたよ~!(^^)!

pc026155

こちら、体験ダイビングのゲストさんなのですが、海をめいっぱい満喫しておりますでしょ~(*^^)v

pc026159

彼女はなんと八丈島出身で、お母さんは石垣島の最北端、平久保出身との事。おじいちゃんとおばあちゃんにサプライズで来島してきたのです~。素敵ですねぇ(*^_^*)

pc026165

水中で、「おじいちゃんに、ビタロー(ヨスジフエダイ)だよ!って言ってね」とお伝えしました~。

pc026174

子供のハダカハちゃんの、手(ではなくて胸ビレですが)が超キュート!

pc026179

ラストの動画は、クマノミ母さんがあくびをしているシーンです!

石垣島マリンハウスJAM 3935プロジェクト最終日「甦れ!愛しき八重山の海」

2016/11/27    :マリンハウスJAMの海日記

雨 
最高気温 25.8℃ 水温 26℃
風向・風速 北 9M 波高 4M 透明度 5~10M

石垣市主催の「3935プロジェクト」最終日のレポートをお送りいたしま~す!3935プロジェクトとは、八重山漁協やダイビング協会、NPO法人観光事業活動研究会、NPO法人アクアプラネットの方々が実行委員会となり、石垣島のサンゴ再生を目指すイベントです。昨日からサンゴの植え付け作業を行っていますのでその模様をご覧くださいませ~。
今日は石垣サンゴ大使でプロジェクトの実行委員長、田中律子さんも夏海にご乗船いただき、皆様でサンゴを移植して来ましたよ(*^^)v

pb276133

拡大図はこちら。鉄柱の上に移植用ポールがあり、そこへブロックに固定したサンゴを刺して完成~。

pb276144

並べられたサンゴがこれから成長していくのが楽しみですね!

pb276136

サンゴ養殖場は、水深3メートルくらいの潮通しの良い環境。結構な流れの中、丁寧に作業が行われていました。

pb276139

今日のメンバーは、石垣島の高校生から那覇のショップさんまで、色んな方々が集まっていました。

pb276143

このサンゴが、将来石垣島の海の景色を彩るかもしれません。頑張って大きくな~れ!

pb276135

 

石垣島マリンハウスJAM 貴重な南風!そしてダイバー誕生!!

2016/11/26    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 27.7℃ 水温 26℃
風向・風速 南東 9M 波高 2.5M 透明度 15M

北風も収まり、日差しも出てくるようになった石垣島の天気。。。今日は南風の暖かな一日となりました\(^o^)/この時期にしては貴重な風向きで、なんだかホッとしますねぇ~。昨日から海洋実習で頑張っているゲストさんも、本日めでたくダイバーとなり、ファンダイブを楽しんでいましたよ!

pb266112

2枚目の画像は昨日の大崎での一コマ。実習中でちょびっとぎこちない感じですが、練習の甲斐あって、今日は中性浮力を取って泳げましたね。

pb256105

名蔵にある、コモンシコロサンゴの群生の現状です。コケが生えてくるということは、深刻な位弱っているのですが・・・来年復活して欲しいものです。

pb266115

ここのセジロクマノミの大豪邸は、4匹しか住んでいません。広いおうちでノビノビ育っていますね~。

pb266121

意外なところに隠れている、オニダルマオコゼ。子供サイズですが、猛毒がありますので、岩をつかんだりする場合は要注意です!本人(本魚?)は何も攻撃してくるわけではないので、近づいて観察できる魚なのですけれどね(*^_^*)

pb266130

さて今日から明日まで、サンゴ保全のイベントがありまして、明日はその模様をお伝えできたらと思っております。がっ、またもや大雨の予報が・・・。

石垣島マリンハウスJAM 石垣島にもいよいよ冬が・・・(^_^;)

2016/11/24    :マリンハウスJAMの海日記

曇り 
最高気温 22.5℃ 水温 26~27℃
風向・風速 北北東 8M 波高 4M 透明度 30M

今日は東京でも雪が降ったそうな・・・先日の地震に今日の雪に都会はパニックしているのでしょうか・・・?
石垣島も昨日は大雨に見舞われ海は大しけ・・・(>_<)だったので昨日は中止にしました・・・。
今日も最高気温は22℃!石垣島にしては寒い寒い一日でした・・・。でもまだTシャツで過ごしてますがね・・・(^_^;)

さてそんな少し肌寒い日ではありましたが、今日は張り切って海へ~\(^o^)/

体験ダイビングにお越しいただいたNさんご夫妻!1歳になるお子さんは託児所に預け、今日はお父さん・お母さんに時間をくださいね~!

まずはシュノーケルで肩慣らし(*^^)v今日は海の中の方が暖かい~\(^o^)/pb246079

pb246080肩慣らしもそこそこにして早速ダイビング!初めてのダイビングという事でしたが、もう何度も潜っているかのようにすんなりと水中へ~\(^o^)/水中も自分たちでスイスイと泳ぎ回っていましたよ~(*^^)v
pb246085とっても上手なお二人だったので、普通体験ダイビングでは行かないようなコースも!pb246099

船に上がると北風が冷たくちょっと肌寒かったですが、水中はとっても快適でしたよ(*^^)v

Nさ~ん寒い中ありがとうございましたm(__)m また遊びに来て下さいね~!

石垣島マリンハウスJAM ギリギリセーフでマンタに会えました!(^^)!

2016/11/21    :マリンハウスJAMの海日記

曇り 時々 雨 
最高気温 27.1℃ 水温 27~28℃
風向・風速 北西→北北東 6M 波高 1.5M 透明度 25M

今朝は晴れ間もちらほら見え、このまま晴れてくれないかなぁ~と思っていたのですが、やはり天気は思い通りにはいかないものですね。。。しかし!昨日は断念したマンタポイントへ、朝イチで向かう事が出来ました\(^o^)/

pb216046

いざ潜ってみると、なんとマンタの気配が全くありません!マンタを探しているうちに、マダラトビエイやロウニンアジが目の前を横切って行くのですが、今はマンタが見たいんですよね~と贅沢な事を思っていると、30分後ぐらいにやっと1匹現れました!その後3匹まで増えてくれたので、もう嬉しいやらホッとするやらで、今日はとってもありがたいマンタの乱舞でしたね(*^_^*)

pb216056

エキジット後には、予想通りまたもや水面が荒れ模様になってきたので、一目散に穏やかな名蔵湾へ!久々に「アカネちゃん」のポイントに潜りましたら、サンゴも魚も元気いっぱい!

pb216061

どうですか~?そびえ立つサンゴの山。水温も27℃と、サンゴにとって快適な環境になってきています。

pb216063

アカネハナゴイに囲まれて癒されました~!

pb216067

さらに名蔵湾の奥のポイントへ。

pb216069

ラストにはクラカケチョウチョウウオとチョウハンのペアがいました。チョウチョウウオのなかでダントツにキュートなこの種類。目にクマができて、パンダみたいな模様なのです。さらにその模様の中の瞳がキラキラしているのがわかりますでしょうか?今日のアイドルフィッシュはマンタとクラカケちゃんに決定で~っす!

pb216076

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る