石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > JAM海日記

石垣島マリンハウスJAM 超ロングステイ~(^_-)-☆

2020/07/01    :マリンハウスJAMの海日記

7月1(水) 曇り
最高気温 32.82℃ 水温 30.2℃
風向・風速 南南西9M  波高 2.5M 透明度 20M

今日も強い南風、カーチバイが吹く中元気に出航~\(^o^)/
実は今、オープン前からのお客様石田さんがロングステイの真っただ中!
本来は4月~8月までの超々ロングステイを計画していたのですが、コロナの影響で2か月ほど計画が伸び6月末から石垣入りしております!
石垣入りしてからもちろん毎日ダイビング三昧!8月の初旬まで石田さんのダイビング三昧は続きますよ~!

今日はマンツーマンダイブだったのでのんびりと撮影しながら3ダイブ!
久しぶりにヤシャハゼやヒレナガネジリンボウなどを撮影してきましたよ~!

このポイントはサンゴも撮っても元気~!深場に行けばハゼ!浅瀬では元気がサンゴがモリモリ~(^_-)-☆見どころ満載です\(^o^)/

色がキレイだったので思わずマクロモードで撮っちゃいました!サンゴが元気だと嬉しいですね~!

そしてラストは、イソギンチャクが丸まって外に追い出されているハナビラクマノミが、あたふたしてたのが何だか可愛かったです(^^;)

明日は新たな常連さんが加わり、賑やかになりそうでーす\(^o^)/しかも明日は風も落ちる予報!久しぶりにノンストレスな海に行けるかな~!

石垣島マリンハウスJAM 今日は小浜島を攻めましたぁ~(^_-)-☆

2020/06/29    :マリンハウスJAMの海日記

6月29(月) 晴れ
最高気温 33.2℃ 水温 30.2℃
風向・風速 南南西7M  波高 2M 透明度 30M

今日も嫌らしい南風が吹き行きたいエリアになかなか行けずにおります。
なので今日は小浜島周辺を中心に!
お気に入りのサンゴが群生しているこのポイントは日本庭園のような雰囲気が気に入っております!でもこのサンゴ触るとピリッとして、痒くなってくるので注意が必要なんです・・・(^^;)

でも眺めてると何だか癒さるんですね~!日本人だからかな~・・・(^_-)-☆

そして洞窟の中には大きなイセエビが!ふつうは光を当てると隠れてしまうのですがこのエビはビクともせず!獲られなければ良いですがね~(^^;)もちろん僕は獲ってませんよ~!

最近の海はグルクンの幼魚が大爆発!今年は特に爆発してます!
これを見てるだけ楽しいですよ~(^_-)-☆

さてさて、明日も何だか吹きそうなんですよね~・・・。いい加減に静かな海になって欲しいですね~!でもでも楽しんでますがね(^_-)-☆

 

 

石垣島マリンハウスJAM 今日も西表島を攻めました~(^_-)-☆

2020/06/28    :マリンハウスJAMの海日記

6月28日(日) 晴れ
最高気温 33.0℃ 水温 30.2℃
風向・風速 南南西6M  波高 1.5M 透明度 30M

今日も良い天気で~す!風はやはり少々吹いてますがね・・・(^^;)
でもこんな風の時は西表島っしょ!今日も朝一で向かっちゃいました!
最近はここを潜る機会が多いので、ポイントの変化も手に取るようにわかります!
だいぶ増えてきましたよ~!テンジクダイが~\(^o^)/この穴全体にテンジクダイが群がってくれることを願っております!楽しみですね~!これからが(^_-)-☆

そしてもう一つ気になる子がこの子!ハマクマノミのおチビ!とっても小さいのに大きなイソギンチャクに住んでいるのでなかなか写真に収めることが出来ません・・・(>_<)

今日は粘って何とかこの2枚・・・(^^;)もっと可愛く撮りたいんですがね~(^_^メ)
難しいです・・・。

明日もまた、風強そうだな~(>_<)困った困った(^^;)

天気は良いんですがね~(^_-)-☆明日もめげずに頑張りまーす\(^o^)/

 

石垣島マリンハウスJAM マンタはどこ~(>_<)

2020/06/27    :マリンハウスJAMの海日記

6月27日(土) 晴れ
最高気温 33.1℃ 水温 30.2℃
風向・風速 南南西8M  波高 2M 透明度 30M

今日は石垣島を北上~!
最近は石垣島の北側のサンゴが復活し、ものすごくキレイになっております(^_-)-☆
とっても良いことですね~!一時はオニヒトデの影響を受けてほとんどサンゴが無くなっていたのですが、とっても成長が早かったですね~\(^o^)/

サンゴがキレイなのは嬉しいことですが、今日はマンタも狙っていたのですが、今日も惨敗・・・(>_<)これで3連敗・・・。先日、ヨナラ水道でも外しているので、それを含めば4連敗・・・(^^;)

マンタはどこへ行ってしまったのでしょうか・・・?

明日は気を取り直して西表方面かな~!

 

石垣島マリンハウスJAM テンジクダイの季節ですね~!

2020/06/26    :マリンハウスJAMの海日記

6月26日(金) 晴れ
最高気温 33.9℃ 水温 29.6℃
風向・風速 南南西9M  波高 2M 透明度 20M

今日も南風が強かった~(^^;)なので、最近のお決まりコースで3ダイブ!
サンゴの元気なポイントや、これからが旬のテンジクダイがわんさか群れるポイントに!

だいぶ増えてきましたよ~!テンジクダイ!

前が見えなくなるほどになってくれると大迫力なんですが!これからが楽しみですね~\(^o^)/

明日は、風も弱くなるみたいなのでのんびりできるかな~(^^;)

石垣島マリンハウスJAM 天気最高~\(^o^)/

2020/06/24    :マリンハウスJAMの海日記

6月24日(水) 晴れ
最高気温 33.3℃ 水温 29.4℃
風向・風速 南南西6M  波高 1.5M 透明度 30M

ここ数日風もそれほど強くなくお天気も良く良いコンディションが続いていますよ~!
そして今日も向かった先は西表島~!最近西表に来る機会が多くなりましたね~!まぁそれもNEWボート暁Ⅱのお陰でしょうかね~(^_-)-☆毎日軽快に走っておりますよ~!

写真は西表の洞窟ポイント~!一昨年はこの穴にびっしりとテンジクダイが群れ圧巻のポイントでした!昨年はそれほどでもなかったのですが、今年はその兆しが感じられます!
今はまだパラパラですが、8月頃のこのポイントが楽しみです!ビッシリ入ってくれると楽しいですね~!楽しみです(*^^)v

今日はとっても貴重なシーンが見れました!アオリイカの産卵行動です!
大きな石の下に卵を産み付けるのですが、コブシメとは違って場所が特定されていないのでいつも見れるって感じではありません・・・。今日はそんなシーンをじっくりと見れました!皆さんもどうぞ~!

そしてこれが産み付けたタマゴです。沢山あるでしょ~!なかなか楽しかったですよ~!

明日はお客さんが一層して入れ替わりです。明日も西表かな~(^_-)-☆

ではではまた明日~\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM 今日は米原まで足を延ばして~!

2020/06/23    :マリンハウスJAMの海日記

6月23日(火) 晴れ
最高気温 33.0℃ 水温 29.6℃
風向・風速 南南西3M  波高 1.5M 透明度 30M

今日は全てにおいて絶好調なコンディション!文句はございません(^_-)-☆
なので今日は普段あまり行くことのない米原まで足を延ばしてきましたぁ~!
マンタポイントを超え川平のショップさんのホームグランド米原へ~!1年に一度来るか来ないかの所なので手探りのダイビング~(^^;)
まぁでもアウェイの海をそれなりに楽しんできましたぁ~!川平のみなさーんお邪魔しましたm(__)m

明日はまたすこーし風が上がりそうなのでまた西表方面を予定してまーす!
明日も楽しみましょう~(^_-)-☆

 

石垣島マリンハウスJAM キンメ絶好調~(^_-)-☆

2020/06/22    :マリンハウスJAMの海日記

6月22日(月) 晴れ
最高気温 32.7℃ 水温 29.6℃
風向・風速 南西5M  波高 1.5M 透明度 30M

またまた少し怠け癖が出てしまいしばしお休みしましたが、海へは元気に行っておりますよ~\(^o^)/
最近はカーチバイの影響で西表方面をが多くマンネリ化しないように気を付けております(^^;)今日もまずは西表方面から!
でしたが、ラストはキンメの群れを見に行って来ましたぁ~!今が旬なキンメモドキ!この群れを見ているだけで楽しめます!
今日は3パターンの写真と動画で~す!

かなり数も増えてきているので見ごたえありますよ~!

ここにはハダカハオコゼがなんと3匹!久しぶりにこんな光景見てます!

潜った気分でどうぞ~!

明日は風が落ちる感じなので久しぶりに石垣島を北上してこようかな~!

 

石垣島マリンハウスJAM 今日も西表へ~(*^^)v

2020/06/19    :マリンハウスJAMの海日記

6月19日(金) 晴れ
最高気温 32.9℃ 水温 29.6℃
風向・風速 南西8M  波高 1.5M 透明度 30M

さてさて、まずは昨日のサンセット&ナイトダイブからご報告。。。なんですが、ナイトはカメラの調子が悪く一枚も無し・・・(^^;)失礼しました。
サンセットは沈む時よりも沈んでからの方がキレイで魅入ってしまいました\(^o^)/キレイでしたよ~(*^^)v

そして今日も昨日同様にカーチバイが強く、昨日と同じコース西表へ~!この風の時はこっち方面がとっても静かでベストです!

今日はこんなかわいいハマクマノミの幼魚も見つけましたよ~!めちゃめちゃ小さくてとっても可愛かったです!

砂地のポイントでは、まだまだ盛んに子育てしている光景が見れました!この光景もそろそろ終盤かな~!

明日はすこーしだけ落ち着く予報が出ているんですが、どうなりますことやら・・・(?_?)
明日は穏やかなところでのんびりしたいですね~(^_-)-☆

石垣島マリンハウスJAM 今日は西表まで~(^_-)-☆

2020/06/18    :マリンハウスJAMの海日記

6月18日(木) 晴れ
最高気温 32.5℃ 水温 29.6℃
風向・風速 南南西8M  波高 1.5M 透明度 30M

今日も暑い日差しの元気に出航~(^_-)-☆
ですが、梅雨が明けたこの時期ならではの強い南風が・・・(>_<)
カーチバイと(夏至南風)呼ばれる季節風が毎日吹いていてちょっとピリピリモード・・・(^^;)そんなカーチバイを避けられるポイントが西表方面なんですね~(^_-)-☆

西表のポイントは地形にサンゴに大物に!バラエティーに富んでとっても楽しいですよ!

サンゴも元気元気!癒されますね~\(^o^)/

地形も大小色々盛りだくさん!
太陽が出ている時は地形が楽しいですね!

明日もやや風が強そう・・・(>_<)明日も西表かなぁ~!

今日はこれからサンセット&ナイトダイビングにも行って来まーす(*^^)v

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

過去の記事

最近のコメント