石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > JAM海日記

石垣島マリンハウスJAM 洞窟の中は、まだまだ賑やかでしたぁ~\(^o^)/

2020/08/17    :マリンハウスJAMの海日記

8月17日(月) 曇りのち晴れ 
最高気温 33.0℃ 水温 30.2℃
風向・風速 東南東6M  波高 1.5M 透明度 20M

久しぶりに2日ほどお休みをいただきました・・・(^^;)
今日は気分もリフレッシュしてダイビング~(^_-)-☆
っていつもリフレッシュされてますが・・・(^^;)

さて、今日は久しぶりに西表方面!穴の中は、まだまだ賑やかでしたよ~\(^o^)/


今日はちょっと、素材不足なので手短に~(^^;)

明日はマンタチャレンジに行ってこようかと・・・(^^;)  居るかな~(?_?)

石垣島マリンハウスJAM 連敗脱出~マンタ登場\(^o^)/

2020/08/14    :マリンハウスJAMの海日記

8月14日(金) 晴れ 
最高気温 32.4℃ 水温 30.2℃
風向・風速 東北東4M  波高 1M 透明度 30M

今日も穏やかな一日で始まり~!って思ってたら突然の豪雨・・・(^^;)でもすぐに回復(*^^)v
さて、今日は昨日で終了~のはずだったリョウタ君が本日も参加~!あまりに天気が良いので1泊延長し、本日5日目のご参加~!でも今日は弟と妹はお休みで、お父さんと二人でダイビング!

っとなれば、スノーケリングは考えずポイントをチョイス!まずはサンゴと地形を楽しんでもらいましたぁ~(*^^)v今回だけで7本も潜っているので余裕のダイビング!

サンゴの上だって何の問題もなくスイスイ泳げちゃいます!
なので、来年はライセンスに挑戦の予定です(*^^)v

リョウタ君が自分で見つけたリュウグウウミウシ!
こんなに小さなウミウシ、よく見つけたね~(*^^)v
そしてそして、自粛明け以来1度も会えていなかったマンタ!今日だめなら8連敗の記録更新になるところでしたが、今日は見事に会うことが出来ましたぁ~\(^o^)/
これには僕が大興奮!やっと見れてホッとしました・・・(^^;)良かったぁ~!
しかし、強運の二人ですね~!二人の強運のお陰かもね・・・(^^;)   久しぶりのマンタの動画!資料映像ではありません。正真正銘、今日のマンタですよ~(^_-)-☆

リョウタ君!5日間ありがとうございましたぁ~!また来年潜ろうね~!
来年はライセンスに挑戦だね!頑張ろう~\(^o^)/

 

 

石垣島マリンハウスJAM 今日は離島コース\(^o^)/

2020/08/13    :マリンハウスJAMの海日記

8月13日(木) 晴れ 
最高気温 32.5℃ 水温 30.2℃
風向・風速 南南東5M  波高 1M 透明度 20M

今日は風もほとんどないベタ凪な海~\(^o^)/
なので今日は、竹富&黒島の離島コース(^_-)-☆
太陽もサンサンと差し込んでとってもキレイです!
なので今日は太陽だけでなく、ダイバーを入れてみましたぁ~(^_-)-☆
キレイじゃないですか~(^^;)

スカテンとイソバナに隠れてシルエットで!

そして、昨日に引き続きなっちゃんも来てくれましたぁ~!今日も元気いっぱい泳いでいましたよ~!もう来年は潜れそうですよ!

お兄ちゃんも毎日、毎日ありがとう~!延べで4日間のご参加でしたぁ~\(^o^)/

リュウタ君もすっかり海に慣れて、怖いものなし!ひねりを咥えてジャンプも習得(*^^)v来年はダイビングだね~!

っと今日も楽しく1日遊んできましたぁ~\(^o^)/みんなまた来年待ってるね~(^_-)-☆

石垣島マリンハウスJAM ファミリーデー(^_-)-☆

2020/08/12    :マリンハウスJAMの海日記

8月12日(水) 晴れ 
最高気温 32.5℃ 水温 30.2℃
風向・風速 南南東4M  波高 1.5M 透明度 30M

 一昨日体験ダイビングに来ていくれたリョウタ君の弟と妹を連れて今日はシュノーケリングに来てくれましたぁ~\(^o^)/

弟のリュウタ君!最初はちょっと海が怖くてあまり泳げなかったんだけど・・・。

お兄ちゃんの丁寧な教えを受けて、後半は上手に泳げるようになりましたぁ~\(^o^)/

妹のなっちゃん!とっても明るく可愛い女の子!なっちゃんも最初マスクをつけるのを嫌がっていたのですが・・・(^^;)

最後はしっかりマスクもシュノーケルも使えるようになり上手に泳いでいましたよ~!

お兄ちゃんは余裕の泳ぎで素潜りで船の錨⚓を外してくれたりして大助かりでしたぁ~(^_-)-☆ありがとう~(*^^)v

一日中泳いでいたので相当疲れたみたい・・・(^^;)帰りは爆睡でしたぁ~(-_-)zzz

今日も沢山泳いだね~!夜はぐっすり寝れるね~(^o^)

 

石垣島マリンハウスJAM 吹き返し~(^^;)

2020/08/10    :マリンハウスJAMの海日記

8月10日(月) 晴れ 
最高気温 31.4℃ 水温 29.2℃
風向・風速 南9M  波高 2.5M 透明度 30M

昨日沖縄本島に向かった台風・・・。昨日は石垣島は何の影響もなく静かだったのですが、通り過ぎてからの吹き返しの風なのか、今日は南風がビュービュー(>_<)
風が強いのは嫌ですね~・・・(^^;)
でも潜るところは沢山!

今日は昨日に引き続きリョウタ君がお父さんとご参加~!今日は二人貸し切りだったのでのんびりと3ダイブもしちゃいましたよ~(*^^)v

プチ洞窟やピキピキサンゴ!昨日とは違った雰囲気の海で3ダイブ! 昨日よりもスキルアップ(*^^)v

もう体験ダイビングの域をすっかり超えましたぁ~!

明日は天気も崩れそうなので、ちょっと小休止(-_-)zzz
明後日また元気な姿を見せてくれるようですよ~!また明後日楽しもう~\(^o^)/  

 

石垣島マリンハウスJAM 今日も楽しんできましたぁ~\(^o^)/

2020/08/09    :マリンハウスJAMの海日記

8月9日(日) 晴れ 
最高気温 31.7℃ 水温 29.2℃
風向・風速 東北東5M  波高 1M 透明度 30M

何だか気が付けば台風5号発生~(^^;)でも今回の台風は石垣へはほとんど影響なし・・・。沖縄本島の方へ行ってるようです。
というわけで、石垣島とっても静かです。
今日からはがらりとゲストさんも入れ替わり、2組の体験ダイビングをご案内!
まずはYさん親子!昨年もご利用いただいているYさん!親子そろってダイビングはお手の物!潜っていないときは二人ずーっとシュノーケリング!今日は一日中泳いでいた感じです(^_-)-☆

3年生のリョウタ君!今日年から普通に潜っていましたが、学年も上がってさらに上達~!一人でスイスイと潜っていましたよ~(*^^)v

自分でこのサンゴと一緒に写して~!とアピール(*^^)v中性浮力もバッチリ決まってました!お二人はまた明日もダイビング~!明日は貸し切りなのでもっと上達するね~!

そしてもう一組はIさんご夫妻!奥様はライセンスを持っているんですがご主人は初ダイビング!という事で奥様はご主人にお付き合いで体験ダイビング!

ラブラブなお二人💛ご主人も奥様に負けじと頑張って潜ってましたよ~!
また機会ありましたら遊びに来てくださーい!

明日はやや天気が崩れそうですが、海は問題なさそうです!明日も楽しんできまーす\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM 波照間断念・・・(^^;)でもパナリブルー\(^o^)/

2020/08/08    :マリンハウスJAMの海日記

8月8日(土) 晴れ 
最高気温 32.9℃ 水温 29.2℃
風向・風速 南東5M  波高 1M 透明度 30M

今日も朝から快晴&無風~\(^o^)/
なので、今日は今季初めての波照間遠征~(^_-)-☆と思って出航したのですが、南からの大きなうねりに阻まれ断念・・・(^^;)波照間行きはなりませんでした・・・。

でも、その手前のパナリ&黒島で思いっきりブルーを堪能~\(^o^)/
砂地が気持ちよかったぁ~(^_-)-☆

こちらパナリ!左が上地島、右が下地島島が離れているのでパナリと呼ばれております! 休憩はパナリに上陸してランチターイム!島内をプチ散策もしてきましたよ~(^_-)-☆

ラストは黒島でのんびりと癒しのダイブ(*^^)v

黒島ブルーで癒されてきましたぁ~\(^o^)/

皆さん今日が最終日!期間中天候に恵まれて、石垣・西表・鳩間・黒島・パナリと波照間以外はほぼ八重山諸島を総なめのダイビングでしたぁ~\(^o^)/

また次回お待ちしてまーす!明日からはガラリと入れ替えになりまーす!

 

石垣島マリンハウスJAM 鳩間島遠征~(^_-)-☆

2020/08/07    :マリンハウスJAMの海日記

8月7日(金) 晴れ 
最高気温 32.5℃ 水温 29.2℃
風向・風速 南東4M  波高 1M 透明度 30M

今日も快晴~\(^o^)/
予報通りの快晴&ベタ凪~の海に感謝(^_-)-☆

という事で、昨日から予定していた遠征決行です(*^^)v石垣島から船で約1時間程かかる鳩間島へ行って来ましたぁ~!
鳩間島は人口が約50人ほどの島だそうですよ~(*^_^*)僕も2回しか来たことが無いので、ほぼ知識はありません・・・(^^;)なのでポイントもノープラン・・・。 まぁ今回ダイビングはオマケで観光のつもりで鳩間初上陸~(*^^)v 港の水もとってもキレイでしたよ~!ほぼほぼ人には会いませんでした・・・。
まだポイントは未開発なので、これから勉強しまーす! 帰りは熟知している西表島のポイントで~!冒険は少しだけで(^^;)  テンジクダイはまだまだ賑やかでしたよ~\(^o^)/

台風直後に来られたゲストさん!明日までダイビングですが、いい時に来ましたね~!

明日も良さそうですよ~!明日はどこへ行こうかな~(?_?) 海況が良いと、毎日考えるのが楽しくなりますね~\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM 本日快晴~\(^o^)/

2020/08/06    :マリンハウスJAMの海日記

8月6日(木) 晴れ 
最高気温 32.5℃ 水温 29.2℃
風向・風速 南東4M  波高 1.5M 透明度 30M

今日は朝から快晴~&ベタ凪~\(^o^)/
海面は鏡のようにツルツル(^_-)-☆最高なコンディションでしたぁ~\(^o^)/

まずは、今年お気に入りのポイント!穴の中にびっしりと付いたテンジクダイとモリモリのサンゴ!でもそろそろテンジクダイも終わりのようです。。。(^^;)数が激減でした・・・。でもまた来年楽しませてくれるでしょう~!  浅瀬にはモンツキカエルウオが!穴からそばかす顔を覗かせて可愛いやつです(^_-)-☆

大きな大きなカメと記念撮影も出来ましたぁ~!

明日も本日同様良いコンディションになるみたいですよ~!
明日はちょっと遠出の予定をしています!どこに行くかは明日のお楽しみ~(^_-)-☆

 

 

石垣島マリンハウスJAM 台風にも負けず\(^o^)/

2020/08/05    :マリンハウスJAMの海日記

8月5日(水) 晴れ 
最高気温 31.0℃ 水温 29.2℃
風向・風速 南東4M  波高 1.5M 透明度 30M

さて、台風が過ぎ、今日は通常出航~!今日は石垣島の北側へぐるっと回ってみました!
船を走らせていると、最初緑色だった水が段々と深い青に~!ポイントへ着いたらめちゃめちゃキレイな海が待ってましたぁ~\(^o^)/
体う風前にすごく元気だったサンゴも心配だったのですが、ご覧の通り~(^_-)-☆
何だか水温も下がったせいかさらに元気に見えましたよ~\(^o^)/

今このポイントは着底することが不可能なくらいにサンゴもりもりですよ~(*^^)v

8月に入りそろそろテンジクダイも終わりかな~・・・って思いながら2本目!
そしたら何と何と減るどころかめちゃめちゃ増えてた~\(^o^)/

めっちゃ楽しかったですよ~!

太陽の光も良い感じに入ってうっとり見とれてしまいましたぁ~\(^o^)/

6月末からロングステイの石田さん!何と今日が最終日でした・・・。
今日まで合計111本のダイビング(*^^)v お休みした日は、台風併せて4日間のみ!

沢山潜りましたね~!また9月?10月ですかね~(?_?)またお待ちしてまーす!

 

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

過去の記事

最近のコメント