ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
![]()
HOME > JAM海日記
2023/07/07 :マリンハウスJAMの海日記
7月7日(金)晴れ![]()
最高気温 32.6℃ 水温 27.2℃ 風向・風速 南南西9M 波高2.5M 透明度30M
本日のポイント
1本目:小浜島 オランダ口 2本目:石西礁湖 三ツ石 3本目:竹富島 じゃがりこ
ちょっと忙しくさせて頂いているので、日記が休みがちな日が続いておりますがお許しくださいm(__)m
今日は、カーチバイと言われる(夏至南風)季節風が強く、ポイント選びに難航・・・(^^;)
出来るだけ静かなポイントへご案内しようと無い頭を使います・・・(^_^メ)
久しぶりに潜ったオランダ口(^^;)サンゴがやや復活していてちょっと嬉しい気分に(*^^)v
サンゴは安定の三ツ石!今サンゴを見るならここが一番かなぁ~(*^^)v

今日は色々なサンゴを案内しましたが、マクロもしっかりと見ていただいましたぁ~!
ナマコに寄生しているエビなんですが、『ヒトデヤドリエビ』で当たっていると思いますが・・・(^_^メ)
バルタン星人に似ているのでバルタンエビとも呼んでますがね・・・(^^;)

明日は、マンタポイントへ行きたいのですが、何だか最近マンタの出が悪いんですよね~・・・(+o+)
6月はマンタ・マンタ・マンタでしたが7月はちょっと控えめになりそうな感じです・・・(^_^メ)
2023/07/04 :マリンハウスJAMの海日記
7月4日(火)晴れ![]()
最高気温 32.2℃ 水温 26.7℃ 風向・風速 南南西9M 波高1.5M 透明度30M
気が付けば6月26日からお休みしてしまいましたね・・・。なんと7月4日1週間もサボってしまいましたぁ~<(_ _)>
なかなか1週間まとめは厳しいので最近の海の状況を抜粋して~(^^;)
だいぶ洞窟の中のテンジクダイ達も増えてきました!
でも、まだまだ増えて欲しいなぁ~(^^;)
 昨年の水温上昇でほぼやられてしまったサンゴですが、このエリアだけはホッとさせてくれます\(^o^)/
これだけサンゴがキレイな所はここだけかもなぁ~(^^;)
 米原エリアのアカネハナゴイはやっぱり群を抜いてキレイです!
今年は南海米原に行ってるかなぁ~(*^^)v川平のショップの皆様~度々お邪魔しますので宜しくお願いしまーす!
 そして、先月解禁になったポイントではキンメモドキが、わんさか増えていましたぁ~\(^o^)/
夏限定の光景なので、楽しめそうですね~!
 マクロからはウミウシカクレエビ!久しぶりに発見!
最近はワイド系が多いので、マクロも頑張りまーす(*^^)v
 そして7月に入ってもマンタは見れてるのですが、今までのような複数枚の乱舞が見れなくなってきました・・・。
今日も、1枚だけの登場で何だかちょっと物足りなさを感じてしまいます・・・(^^;)ちょっと麻痺してますね~(^_^メ)
という事で、最近の海模様でしたぁ~!
明日からもまだまだ海は続きまーす(^_-)-☆ちょっとここ数日カーチバイというこの季節特有の強めの南風が吹いてきましたが、海は問題なく出れますのでご安心を~(^_-)-☆
明日は更新できるかなぁ~(^^;)(笑)
2023/06/26 :マリンハウスJAMの海日記
6月26日(月)晴れ![]()
最高気温 31.7℃ 水温 26.7℃ 風向・風速 南東6M 波高1.5M 透明度30M
一度休むとだらだらとなってしまうんですよね・・・(^^;)
梅雨明け宣言もされたし、これからが夏本番\(^o^)/熱い熱い夏ですよ~(*^^)v
という事で4日分ダイジェストで~(^_^メ)
6月23日のポイント
1本目:石垣島 御神崎灯台下   2本目:石垣島 崎枝迷路   3本目:石垣島 石崎マンタシティポイント
この日のマンタ2枚・・・(^_^メ)最近にしたらちょっと少なめ・・・。

6月24日のポイント
1本目:石垣島 御神崎オープンハート 2本目:石垣島 崎枝ビッグアーチ 3本目:石垣島 石崎マンタシティポイント
この日のマンタ2枚・・・。今日も2枚・・・(^^;)

6月25日のポイント
1本目:竹富島 竹富南サウスベース   2本目:竹富島 竹富南ミドルブック  3本目:石垣島 大崎アカククリの根
この日は久しぶりにマンタは行かずマクロなダイビング(*^^)v

6月26日のポイント
1本目:石垣島 御神崎灯台下  2本目:石垣島 石崎マンタスクランブル 3本目:石垣島 石崎マンタシティポイント
地形に差し込む光がキレイになってきましたぁ~(^_-)-☆

そして今日のマンタは6枚乱舞!また戻って来てくれましたぁ~ヽ(^。^)ノ

明日はマンタはお休みして別の所へ行く予定・・・。何処へ行こうかな~(@_@)
2023/06/22 :マリンハウスJAMの海日記
6月22日(木)晴れ![]()
最高気温 31.5℃ 水温 26.7℃ 風向・風速 南7M 波高1.5M 透明度20M
本日のポイント
1本目:石垣島 石崎マンタシティポイント 2本目:石垣島 御神崎エビ穴 3本目:石垣島 大崎アカククリの根
本日も良いお天気の中出航でーすヽ(^。^)ノ
そんな今日は、昨日からのゲストさんにスポット(^_-)-☆10年以上ご利用いただいている北海道からお越しの常連様!
注目するのは年齢でございます・・・<m(__)m>御年8?歳(*^^)v自分の母親と同じ世代のゲストさんです。
毎日プールでトレーニングしているとの事で、水中は水を得た魚(*^^)v問題なくスイスイと泳いでおります!
しかも驚くのは毎日しっかり3ダイブ!若い者には負けておりません(*^^)v恐れ入ります・・・(^_^メ)

最近好調なマンタ!今日は朝一にマンタチャレンジをしたのですが、ここ最近のような乱舞は無く素通りマンタで終わってしまいました・・・(^_^メ)なので、今日はマンタの画像は無し・・・。明日もう一度マンタチャレンジしまーす(*^^)v
 マンタの代わりにグルクマの群れが来てくれましたぁ~(^_-)-☆
結構な数のグルクマが大きな口を開けて捕食しています。これを見ると夏って感じですね~!
そのグルクマ!今日はゆっくりと僕らの周りを泳いでくれたので、動画もバッチリ撮れましたぁ~!
キンメモドキも大分賑やかになってきましたよ~\(^o^)/
明日が3日目!最終日となったゲストさん!バッチリマンタで締めくくれると良いですね~!
2023/06/21 :マリンハウスJAMの海日記
6月21日(水)晴れ![]()
最高気温 30.7℃ 水温 26.5℃ 風向・風速 南南東5M 波高1.5M 透明度20M
本日のポイント
1本目:石西礁湖 三ツ石   2本目:嘉弥真島 カヤマ北   3本目:Aチーム 西表島 野原ツインケーブ 
                                    Bチーム ヨナラ水道
今回こそ間違いなく梅雨明けでしょう~(^^;)今日の空気感は経験上間違いなく梅雨明けです(#^^#)
ってことで、夏本番始まりましたぁ~(^_-)-☆暑い!熱い!夏の始まりです!
で今日は、石西礁湖のまだまだサンゴが元気なポイントからスタート~(~_~)
やはりサンゴが元気だと潜っていてとっても楽しい~!昨年までは、何処でもキレイなサンゴが見れたのに・・・(^_^メ)
でもでも元気なサンゴに癒されて今日もスタート~(^_-)-☆
地形のポイントも夏してまーす\(^o^)/太陽光線が眩しい~(@_@)
待ちに待った夏の光が癒しをくれますよ~ヽ(^o^)丿
 そして、いよいよ解禁!ヨナラ水道~(^_-)-☆
今月の17日までは、魚の産卵の邪魔になるので禁漁期間で潜れなかったのですが、いよいよ解禁になりましたぁ~!
ってことで、ドリフトチームと分けてエントリー!これからがヨナラ水道のマンタシーズンの始まりですよ~\(^o^)/
早速今日も2枚の砂地マンタをゲット!川平のマンタも良いけど砂地のマンタもまた良いんですよね~\(^o^)/
でも、このポイントは流れがあるので、自己管理のしっかりと出来る方限定になりますのでご了承下さい。
さぁ梅雨明けした石垣島で楽しく夏の海を満喫しましょう~(#^^#)
2023/06/20 :マリンハウスJAMの海日記
6月20日(火)晴れ![]()
最高気温 30.8℃ 水温 26.5℃ 風向・風速 南6M 波高1.5M 透明度20M
6月19日のポイント
1本目:嘉弥真島 カヤマ北 2本目:西表島 高那ケーブ 3本目:西表島 野原ツインケーブ
6月17日のポイント
1本目:石垣島 石崎マンタシティポイント 2本目:石垣島 荒川Wアーチ 3本目:石垣島 石崎マンタシティポイント
連日満員御礼を頂いておりますm(__)m多くの皆様にご利用いただきまして誠にありがとございます<(_ _)>
昨日は西表方面で3ダイブ!
今日は石垣島の川平・米原エリアで3ダイブしてきましたぁ~ヽ(^o^)丿
今日はマンタポイントの順番待ちを避けるために朝一でマンタポイントへ~(^_-)-☆
最近の傾向で、午前中よりも午後からの方がマンタの数が多くなるような気がしてたんですが、今日は違ってましたぁ~!
朝一からマンタ祭り開催でしたぁ~ヽ(^。^)ノ
既に3枚のマンタが居たんですが、その後あれよあれよという間に6枚のマンタが集まってきましたぁ~!
先日の7枚乱舞に匹敵する凄さでしたよ~(*^^)v
 お天気も良かったのでこんな太陽をバックにマンタが好きなんですよね~!

やっぱりマンタは良いですね~\(^o^)/
こんな交差するシーンも当たり前に~!
 マンタと記念写真もお手軽に撮れちゃいます(*^^)v
今年はホントにマンタ絶好調で-すヽ(^o^)丿このままずーっと出てくれたら楽チンだなぁ~(^^;)
2023/06/18 :マリンハウスJAMの海日記
6月18日(日)晴れ![]()
最高気温 30.2℃ 水温 26.5℃ 風向・風速 南南西8M 波高1.5M 透明度20M
6月16日のポイント
1本目:石西礁湖 三ツ石 2本目:西表島 野原ケーブ 3本目:西表島 野原曽根
6月17日のポイント
1本目:石垣島 御神崎オープンハート 2本目:石垣島 荒川ロックレイク 3本目:石垣島 石崎マンタシティポイント
6月18日のポイント
1本目:竹富島 竹富北じゃがりこ 2本目:石垣島 御神崎オープンハート 3本目:石垣島 石崎マンタシティポイント
昨日も今日もマンタ絶好調~でーすヽ(^o^)丿
今日は何と一度に7枚のマンタが乱舞\(^o^)/これは凄かったなぁ~(^_-)-☆頭上通過は当たり前~!
まだまだ好調なマンタポイントでーす(*^^)v
マンタと記念撮影も楽々出来ちゃいますよ~(*^^)v
マンタの数、数えてみてくださいね~(*^^)v
明日もお天気良さげですよ~ヽ(^o^)丿梅雨明けはもうすぐですね~(*^^)v
2023/06/15 :マリンハウスJAMの海日記
6月15日(金)曇り![]()
最高気温 28.7℃ 水温 26.5℃ 風向・風速 東南東3M 波高2M 透明度20M
本日のポイント
1本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ 2本目:石垣島 大崎アカククリの根 3本目:竹富島 竹富南じゃがいも
突然ですが、先日勝手に梅雨明け宣言をしましたが、撤回いたします・・・(^^;)昨日・一昨日ともの凄い雨に見舞われ、雷が船の目の前に落ちるし、周りは何も見えなくなるしで、ちょっと大変でした・・・(^_^メ)
でも何ともありませんのでご安心を・・・(^_-)-☆
で、昨日はそんな思いはしたくないので海は中止にさせていただきました・・・。
ってことで、1日休んで今日から海再開!今日は曇り空でしたが、雨は降らずに海も穏やかでしたぁ~!やっぱり海はこうでなくちゃね!
そして本日は、石垣島と竹富島で3ダイブ!マクロなダイビングを楽しんできましたよ~\(^o^)/
まずは、ホムラ君!なかなか出て来てくれないので、粘りが必要です(*^^)v
でも間違いなくまだ居てくれるので粘り甲斐があります\(^o^)/じっと粘れる方は是非是非(*^^)v
 こんな感じで出て来てくれないこともありますから・・・。
 こちらはアカメハゼ!大きさは1cmほど・・・(^_-)-☆とっても目がピンク色でとってもカワイイハゼです!
これは、普通に居るんですが、写真は粘らないと撮れないなぁ~・・・(^^;)
 そして久しぶりですの登場!ヤシャハゼです!最近はこのハゼ自体を見かけることが少なくなって来ても居るので心配なんですが、何とか1匹見つけられましたぁ~(*^^)vでも、明らかに数が少ないなぁ~・・・。
さてさて、勝手に梅雨明け宣言しましたが、まだ明けてません・・・(^_^メ)明日以降も少し不安定なお天気になりそうですが、楽しく潜って来まーす\(^o^)/
2023/06/12 :マリンハウスJAMの海日記
6月12日(月)曇り時々雨
&![]()
最高気温 30.5℃ 水温 26.5℃ 風向・風速 南南東5M→北8M 波高1.5M 透明度20M
6月11日のポイント
1本目:石垣島 石崎マンタシティポイント 2本目:石垣島 荒川アダンポイント 3本目:石垣島 米原Wリーフプカピー
ほぼ無風状態!米原までプチ遠征行って来ましたぁ~!

6月12日のポイント
1本目:竹富島 竹富トカキンの根 2本目:竹富島 竹富南サンドロック 3本目:竹富島 竹富南ゴビーロード
今日は竹富エリアで3ダイブ!
中でも、1本目のトカキンの根が熱かったぁ~\(^o^)/自分の中ではこのポイント過去一の出来栄えですヽ(^o^)丿
時期的なものや、潮回りなどを考えると、あまり良くないかと思って入ったのですが、予想に反して大当たりでしたぁ~!
イソマグロはもちろんの事、ギンガメアジの群れにカマスの群れ!オンパレードの1ダイブでしたぁ~ヽ(^。^)ノ
 この群れは凄かったですよ~!
 イソマグロもプリップリッに太った大きなものが10数匹!見応えたっぷりでしたぁ~!

残念なのが、ギンガメアジの群れを写しているつもりが写ってなかったぁ~(^_^メ)
慌ててたらいつの間にか居なくなってしまいました・・・(^^;)
昼過ぎから真っ黒な雲がやって来たので、慌てて帰ってきましたぁ~!
2023/06/10 :マリンハウスJAMの海日記
6月10日(土)![]()
最高気温 30.5℃ 水温 26.7℃ 風向・風速 東南東5M 波高1.5M 透明度20M
本日のポイント
1本目:石垣島 御神崎灯台下 2本目:石垣島 石崎マンタシティポイント 3本目:石垣島 屋良部崎コーナー
梅雨入りが発表になってからほとんど雨の記憶が無い今年の梅雨・・・。いつの間にか本州が梅雨入り・・・。
ってことで石垣島は梅雨明けでーす・・・(^_-)-☆まだ発表にはなってませんがね・・・(^^;)
ここの所毎日お天気も良く、風も穏やかで、とっても良いコンディションであります\(^o^)/
ポイントも夏仕様になってきましたよ~(^_-)-☆
 マンタもまだまだ好調続き(*^^)v今日も4匹のマンタショーヽ(^o^)丿
お友達のワイドレンズをちょこっとお借りしたらこんな感じに撮れちゃいましたぁ~!
ワイドレンズ欲しくなったなぁ~(#^^#)
 今日はカメとマンタのコラボもありましたぁ~!こんな感じで撮れたのは初めてかも~(^_-)-☆
さぁ~!勝手に梅雨明け宣言で、これから熱い熱い夏が始まりますよ~\(^o^)/
明日も張り切って行きましょう~ヽ(^o^)丿
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 

最近のコメント