石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > JAM海日記

石垣島マリンハウスJAM リニューアルしました(*^^)v

2014/01/06    :マリンハウスJAMの海日記

本日の海況情報
晴れ     
最高気温 21.8℃ 水温 22℃
風向・風速 東北東 5M 波高 1.5M 透明度 20M

ホームページがリニューアルしました(*^^)v10周年を迎えるに当たり気分も一心!どうですか~?いい感じじゃないですか~?
ホームページも新しくなりましたので益々お付き合いのほどよろしくお願い致しーますm(_ _)mちょっとリニューアルに伴い数日ホームページが開けない日がありましたが、お店は閉めておりませんのでご安心を~\(^o^)/

さてさて、新しいホームページを前にとっても新鮮な気持ちでJAM日記をアップしております。なので写真は今日のものではありませんが、僕のイメージはこんな感じです(*^^)vOさぁ!新しいホームも出来上がって、また1から出直すつもりで2014年をスタートしますぞ~\(^^@)/

でも今日はサンゴレンジャーとなってオニ退治に行ってきたので、いきなりオニヒトデの写真はあんまりなので今日は控えておきマース・・・(^_^;)

明日もお天気良さげなので、楽しみでございマース(*^^)v

*新しいホームページからは過去のJAM日記が見れませんので、過去のJAM日記はこちらからご覧ください!
sea.ap.teacup.com/applet/ishigakijam/msgcate2/archive

 

 

 

石垣島マリンハウスJAM ぶらり京都旅4

2013/11/29    :JAM川島日記

何だかんだと4回目まで引っ張ってしまいました・・・。そんな4回目はもう石垣島へ帰ってきてからの更新になっております。

いやぁ〜しかし大阪は寒かったぁ〜(>_<)何でも今日29日は大阪に初雪が降ったそうですね・・・
寒いわけですよね〜!

さてぶらり京都旅4は、清水寺の紅葉をメインでどうぞ〜(*^^)v久しぶりに見る紅葉!ホント綺麗でした\(^o^)/

s1385717610335 s1385717791754

s1385718078440

s1385718206236 s1385718279844

清水寺の舞台下!すごい骨組みでした!

この日は、お天気も最高に良くポカポカ陽気の中だったので、とっても気持ち良く観光ができました!
でも洋斗が午後から練習だった為に、午前中のみの強行観光だったのがちょっと残念・・・(>_<)

次回はのんびり観光をしてみたいですね〜!
以上ぶらり京都旅でしたぁ〜!

またしばらく川島日記お休みかも〜(^_^;)

石垣島マリンハウスJAM ぶらり京都旅3

2013/11/27    :JAM川島日記

ぶらり京都旅3は清水寺!

京都の一番のお目当ては清水寺!といっても私ではなく洋斗の!まぁお目当てといっても、京都=清水寺みたいな感じなのですが・・・(^_^;)

まぁ何も知らずにホントにぶらりなので!

s1385537827241

沢山の誘惑を断ち上りきると本殿のお出まし!うーーん!本物だ!

s1385538424137

それに何と言っても紅葉が綺麗!石垣に移り住んでから紅葉にはまったくの無縁・・・。久しぶりに見る紅葉に大感激です(*^^)v

 洋斗も大阪に来てから初の京都にだいぶリフレッシュできたようです!

s1385538742394

どうですかぁ〜?綺麗ですね〜!

沢山の人だかりの中、思わず叫んでしまいましたぁ〜!

写真が沢山あるので、残りはまた次回に!お寺&紅葉に癒された京都親子旅でした(*^^)v

石垣島マリンハウスJAM ぶらり京都旅2

2013/11/26    :JAM川島日記

初京都上陸のぶらり旅!前回は西本願寺でしたが、今日は東本願寺!

西と東ではそれほど距離がないので歩いて直ぐに到着!東本願寺を見ると何か西よりもあまりパッとしない感じ・・・?
なぜこんな現代風の建物がお寺の隣にあるのか・・・?お坊さんの宿舎か何かかな?と思っていたら・・・。何と何とお寺の屋根の修復中だそうであります。

s1385436244487

この現代風のビルのようなものが、修復するための足場なんだそうです!ちなみに隣に見えているお寺は2009年に修復完了して、現在は隣のお寺を修復中だそうです。この修復作業もう10年やっているそうですよ〜・・・(^_^;)

 s1385436441649

そしてこちらが作業場の内部!

この日は、祝日で作業はお休みでしたが、通常は瓦の張替えの作業をしているそうですよ〜!

・・・修復中のために外観は、西本願寺に比べて圧倒させられるものはありませんでしたが、是非修復が完了したときにもう一度来てみたいものです!

s1385437181396

東本願寺を見た後は、お目当ての『清水寺』へ!本殿へ向かう途中は誘惑がいっぱい(^_^;) お茶に八つ橋に漬物などなど!

いつの間にか財布の紐がゆるゆるになっておりました。

恐るべし京都(?_?)

清水寺の模様はまた次回に〜\(~o~)/

石垣島マリンハウスJAM 初京都(*^^)v

2013/11/24    :JAM川島日記

チョー久しぶりの川島日記!まだ続けてたんですね〜!

さてさてチョー久しぶりの川島日記は、大阪よりアップ中!

そして、昨日は人生初の京都上陸!京都といえばお寺・・・?個人的に(^_^;)
なので、人生初の京都は近場のお寺をいくつか回ってきましたぁ〜!しかも石垣では見れないこの時期の紅葉を楽しみに行って参りました!
・・・と僕のうんちくは無しにお寺&の紅葉の写真を!

s1385261394255

まずは西本願寺!

あまりのでかさにびっくりです!

歴史を感じますね〜!

s1385261538332

大きな大きなイチョウの木!

圧巻です(^_-)-☆

それ以外にも東本願寺やあの清水寺を巡ってまいりました!

うーーん癒されたなぁ〜。他の写真はまた後日〜(^_-)-☆

石垣島マリンハウスJAM 今季3本目(*^^)v

2013/06/04    :JAM川島日記

ここ最近野球にはまっている私、川島!

小学生の頃の夢は、誰もが夢見る『プロ野球選手』そんな夢には手が届きませんでしたが、今でも野球好きは変わらず!そんな野球好きに40過ぎて再び火が灯りましたぁ〜\(^o^)/

そんな野球好きのプチ自慢を聞いてください!
今シーズン何と3本のホームラン!もちろん全て柵越ですよ〜(*^^)v

s1370336964287

なかなか調子の良い今シーズン!中でも一番は2本目に打ったホームラン!
石垣市営球場は3年前に新しくなったばかりの球場!千葉ロッテが毎年キャンプに来るのでそれに合わせて新設した球場!ロッテの球場に合わせたと言う両翼99.5Mのジャンボ球場です。その新球場のスタンドに打ち込んだから気分は最高\(^o^)/

s1370337342754

しかも、まだ新球場になってから6本しか出ていないホームラン!記念すべき6本目は私がいただきましたぁ〜\(^o^)/

今季の目標は10本!頑張って打つぞ〜\(^^@)/

石垣島マリンハウスJAM トライアスロン2013

2013/04/20    :JAM川島日記

先日JAM日記でもご紹介しましたが、今日は、川島日記で先日行われたトライアスロンの模様をお伝え致します。石垣島トライアスロンは、一人で3種目をこなす部門と3人でリレー形式で繋いで行く部門とがあります!毎年のことですが、当然川島はリレー部門のスイム担当として参戦でございます!

s1366442110191

こちらが今年ご一緒したお二方。チーム名は『どぅしぐぁー』方言で友達同士という意味でございます。
さてさて、結果はと言いますと・・・。リレー部門のスイムだけで言うと、1500mを26分49秒の11位でバトンタッチ!ちなみに昨年は同じコースを26分19秒の14位でバトンタッチをしておりますが・・・。
今年は約30秒ほど遅くなってしまいましたが、今年は潮の流れが凄かった!という事で言い訳させてもらいます・・・(>_<)

s1366442645987

こちら公司共に大変お世話になっている上地さん!今年はランを担当していただき、見事に10kmを完走!


まぁ総合的な結果は、さておき、今年も楽しく参戦できたこと皆様に感謝致します。

なかなか一人では出場する勇気がないですからね〜・・・。

また来年もぜひぜひご一緒していただけますようお願いいたしますm(_ _)m
さぁまた今日も来年に向けて走りに行って来よっと・・・?ってあなたはスイム担当では・・・?

石垣島マリンハウスJAM それぞれの新天地2

2013/04/17    :JAM川島日記

去った3月15日!長男よりも一足先に石垣島を離れ、大阪入りをした次男洋斗。将来の夢であるJリーガーを目指し、新天地の大阪で高校生活を送ることになりました。

s1366178569665

入学式の半月以上も前から寮生活が始まり、毎日毎日練習に明け暮れているようです。

練習場所は、あの万博記念公園のすぐそば!
目の前に『太陽の塔』を望みながらの練習をしているようです。

s1366178938297

沖縄本島からさらに足を伸ばして大阪入り!
半月ぶりの対面に喜ぶオヤジ!

そして、4月8日。
真新しい制服に袖を通し、高校生活のスタート!

寮から自転車で20分ほどの所にある『追手門学院高校』入学!

s1366179368508

入学式のお祝いに、洋斗のリクエストで沖縄料理屋へ入ることに!

名前はベタに『シーサー!』

沖縄料理らしくオリオンビールのあとに泡盛を注文!しかし驚いたことに、この小さなグラス1杯なんと400円(>_<)
やっぱり地元で飲む酒が一番ですな〜!

s1366179632499

さらにビックリ!

島らっきょのメニューがあったので、早速注文!
出てきて、思わず『でかっ!』と声を揃えて、大爆笑(*´∀`*)

店員さんにここは『沖縄の人がやってるの?』って聞いたら『いいえ!違うんです』だって・・・。

『だよね〜(>_<)』

・・・と楽しそうな大阪へ旅立った洋斗!
夢に向かって頑張って欲しいです!


大きい二人が一度に旅立った我が家は、ガラーンとしていて何だか寒々しい・・・。

まぁ時間が解決してくれると思いますが、まだまだ寂しい川島家でございます(ToT)

石垣島マリンハウスJAM それぞれの新天地!

2013/04/16    :JAM川島日記

新年度を迎えたというのに、まだ卒業でストップしている川島日記・・・。いい加減怒られそうなので、慌ててアップ致しマース(*^^)v

s1366099530900

去る4月3日(水)長男海斗の琉球大学の入学式が行われました。

沖縄コンベンションセンターというとてつもなく大きな会場には、1,600人の新大学生が!スケールの違いに圧倒されて入学式を見ておりました!

当然のことながら、海斗の姿を探せる訳もなく淡々と会は進んでおりましたがね・・・。

s1366099782715


琉球大学のキャンパスもものすごーく広くて、一つの街が形成されているようです。周囲は、軽く3kmはあるそうです・・・。

教育学部の体育学科を専攻。これから楽しい大学生活が待っているんだね〜!でも、初めての一人暮らし!大変なこともあるだろうけど、頑張るんだぞ〜\(^o^)/

次男の洋斗も4月から新天地の大阪へ行ってしまいました・・・。2人一度に親元を離れ、それぞれの場所で頑張る兄弟!ちょっと寂しくなった川島家ですが、離れていても心は一つ!みんなぁ〜頑張るぞ〜!

洋斗の模様は次回お伝えしマース!

石垣島マリンハウスJAM 卒業式 パート?

2013/03/14    :JAM川島日記

今年の我が家はダブル卒業であり、3月1日の長男に続き10日には次男の中学校の卒業式が行われました。毎度のことながら、感動のあまり涙腺が緩んでしまいましたが、今年はかなり涙を流してるなぁ〜・・・(>_<)やはり歳をとってくると涙腺が緩むっていうのは本当ですね〜・・・。

s1363249832832

担任のまみ先生!
1年間お世話になりましたm(_ _)m

これからもよろしくね♥

s1363250332249

大親友のイチリ君!生徒会長ご苦労様でした!

これからもずーっと良き友でいてちょうだいね(*^^)v

s1363250537057

そして小学校時代から合わせて9年間共にサッカーをやり続けてきた仲間達とその父兄!

みんな9年間ありがとうございました。
高校では残念ながらバラバラになってしまうけど、サッカーだけは続けてね〜!

s1363250640025

洋斗は、高校からは島を離れて大阪の高校へ通いながら、サッカーに専念することになりました。今まで沢山の方に、お世話になり、支えられ、ご指導をいただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m
これからは、ちょっと離れた地での人生を迎えますが、今後も何卒宜しくお願いいたします。

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

過去の記事

カテゴリー

最近のコメント