石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > JAM海日記

石垣島マリンハウスJAM 石垣島はすっきりと晴れています(*^^)v

2014/08/10    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ  
最高気温 32.7℃ 水温 29
風向・風速 南 3M 波高 1.5M 透明度 25M

しばし、夏休みをいただいておりました(-_-)゜zzz さて、休みボケも吹っ飛ばし、また気合入れますよ~\(^^@)/台風11号は見事に本州へ上陸しているようですが、何も被害はありませんか~?今年は石垣島よりも本州の方が当たり年みたいですね・・・(>_<)くれぐれもお気をつけくださいm(_ _)m

今日は2組のゲストが遊びに来てくれました!まずはボクと同郷の仙台からお越しくださいましたKさんファミリー!お父さんはライセンスを取ったばかりのダイバー!お母さんと娘さんは体験ダイビングに!何度か経験のあるお二人は、ベテラン体験ダイバー(*^^)vP8103044

ダイバーのお父さんと、ほぼ一緒の行動!泳ぐのだって問題ありませんよ~(*^^)vP8103051という訳で、しっかり2ダイブ楽しんでまいりました\(^^@)/今日は水も綺麗で、波もほとんど無い穏やかな海(*^^)v言うこと無しの海日和でしたぁ~!P8103080
そしてこちらは台風から逃げてきたお二人!大阪からお越しのお二人ですが、昨日はギリギリ飛行機にも乗れての脱出成功(*^^)v石垣島は台風とは無縁の状態なのでホント良いタイミングでございました(*^^)v
P8103042
初めてのダイビングだったお二人!最初はややビビリモードの様子でしたが、地に足が着くとすっかりビビリモードも解消!その後は終始笑顔のお二人~(*^^)vP8103071 ラブラブ♥ダイビングで楽しい一日を過ごしましたぁ~\(^^@)/

明日も石垣島は海日和になりそうでーす!台風まだまだ気が抜けないと思いますのでお気をつけくださーい!

 

石垣島マリンハウスJAM 一ヶ月ぶりに南へ!

2014/08/07    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ  
最高気温 32.8℃ 水温 29
風向・風速 北西 7M 波高 3M 透明度 25M

昨日の夕方は、サザンゲートブリッジから見える波が、サーフィンができそうなくらいの砕け方をしておりましたが、今朝になるとまた風が弱まり、若干静かな様子。なので出航OK!となりました。ただ、昨日行けたポイントへはうねりが高いので、竹富島の南側で潜ってきましたよ~o(^▽^)o

実に一ヶ月ぶりの竹富南(ちょうど先月の1000ダイブ記念の日でした!)。地形も生物も一ヶ月で変化していて、フレッシュな気持ちでガイドに集中できましたよ(*^_^*)今日のヒットはこのナンヨウハギの幼魚。近づけば近づくほどに隠れてしまうので、カメラを構えるのも控えめに慎重に。。。

P8073038

ハナヒゲウツボも健在!ちょっと前まではペアで2匹が同じ巣の中に共存していたようですが、今回は別居に踏み切ったのか、離れ離れになってしまいました・・・。

P8073030

お次はウミヘビ嫌いのゲストさんにぜひ見て欲しかった、このミナミホタテウミヘビ!のアゴです(^_^;)ずっと上を向いている魚や生物って、アゴの筋肉というか筋が発達していて面白いです。もちろんゲストさんにもこのウミヘビは気に入ってもらえました(*゚▽゚*)

P8073039

来島前から台風の影響を心配して潜れないかも・・・と覚悟を決めていらしたお二人。無事に2日間潜れて良かったぁ~(´∀`)今度はマンタを見に行けるといいですね!

P8073026

石垣島マリンハウスJAM 多少の波にも負けず、泳ぎまくりましたぁ~ヽ(´▽`)/

2014/08/06    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ  
最高気温 32.2℃ 水温 29
風向・風速 北北西 9M 波高 3M 透明度 20M

やはり、昨日のベタ凪は嵐の前の静けさでしたね~(´・_・`)一夜明けてみると、急に風が強くなっちゃいました・・・。今日はダイバーのゲストさんとシュノーケリングのファミリーさんにご乗船いただいたので、水面が静かなポイントを目指しました!船は混雑していますが、穏やかな海に越したことはありません。

P8062994

シュノーケリングチームは、2歳の男の子と、7歳の女の子が頑張ってくれて、今日は女子パワーが勝ちました!お昼ご飯を食べる時以外は、本当にずぅ~っと、海に浸かっていた彼女でございます!途中からはライフジャケットも脱ぎ捨て、素潜りの練習へ!もうすぐお父さんを追い越して、ダイバーになりそうです。ここまで海が大好きだと、一緒に泳ぎがいがあって楽しいですね(*^_^*)さすがにふやけちゃったんじゃないのかと心配。。。

P8063024

一方男の子は、ママの背中に乗って竜宮城へ~(^-^)水中よりもママの背中がいいらしいです。この状態、ママはかなり大変なのよ~?お姉ちゃんを見習ってね!

P8062997

さて、明日は果たして海に出られるかどうか微妙なトコロ。。。台風の影響がかなり強まりそうです(>_<)

石垣島マリンハウスJAM 突然のスコール!

2014/08/05    :マリンハウスJAMの海日記

曇り のち 晴れ  
最高気温 32.6℃ 水温 28
風向・風速 東北東 5M 波高 3M 透明度 20M

本当~に久しぶりにベタ凪となった石垣島。穏やかな海はやっぱり安心ですね!夏休みのピークもちょっと小休止して、お盆にかけて徐々にゲストさんも増えてきます。そんないい時期にお越しいただきましたファミリーのシュノーケリング!まずは積乱雲が発達して、夏の空が見えますでしょう?この後は・・・

1

突然のスコールへ!海なので雨が降っても平気で~す(^O^)そしてすぐに雨は止み、晴れ間が出てきました。

2

水中はこんな感じ。小学2年生の男の子も、夢中になって魚を追いかけていました!

3

マイマスクも持参で、昨日も今日も明日もシュノーケリング三昧の皆様。お父さんとお母さんの体力も相当でしょうね。あまりヘトヘトになりすぎないように、楽しんで下さいませ~(`・ω・´)

4

石垣島マリンハウスJAM 風は強いけれど・・・ちょっと珍しい生物達に遭遇!

2014/08/03    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 31.8℃ 水温 27~8
風向・風速 南西 8M 波高 2.5M 透明度 20M

本日も暑すぎずいい感じの晴れ!ただちょっと風が強~い(>_<)それもそのはず、台風12号が去ったのもつかの間、先にできていた「猛烈な台風」11号がゆっくりと北上してきているのです~(´д`)石垣島に向かってきてはいませんが、海への影響は徐々に出てくるはず。。。毎週台風に悩まされているここ最近の石垣島。穏やかな海よ戻って来~い!

1

さて昨日から乗船いただいているリピーターのゲストさん。母はファンダイブへ、息子はシュノーケリングで海に浸かるも、海水が目にしみてちょっと凹むの図になっちゃいました、タイミング悪くてゴメンなさ~いm(_ _)m

2

7月からイセエビ漁が解禁されていますが、このポイントはあまり知られたくないですね~。おっきなイセエビ、中くらいのも小さいのも6~7匹が固まっていましたよ!

そしてこちらはマンタではありません、マダラトビエイで~っす!しかも3匹が連隊を組んで頭上を通過!大興奮していたのはワタシだけでしたが・・・石垣島では珍しいんですよ~?

3

川島家のチビっ子?達はシュノーケルしながら釣りのアシスト。こっちもダイビングではあまり見かけないムロアジをゲット!イワシもゲット!グルクンも!という事で、みんな思いっきり海を楽しんできましたよ(^O^)

4

石垣島マリンハウスJAM 台風の名残風を避けて。。。

2014/08/02    :マリンハウスJAMの海日記

曇り 時々 晴れ 
最高気温 31.5℃ 水温 28~9
風向・風速 南南西 9M 波高 4→3M 透明度 20M

7月もあっという間に過ぎてしまいましたが、8月のスタートは台風に悩まされた来島者の方々が多かったことでしょうね・・・(^_^;)本日のゲストさんも、宮古島にて何もできず状態の日を過ごしたり、日程を変更してのご来島など、当初の予定が変わりはしましたが、やっとこさ何とか海に出ることができました!

到着後で体験ダイブを決行されたファミリーの皆様は、はるばる北海道からお越しいただきました~!

P8022923

まだうねりが残る海で、お母様は酔ってしまって残念でしたが、お父様と息子さんは、バッチリと水中を楽しめたようです!ナマコに興味津々のお二人、そしてナマコに棲みつくマクロなカニとエビで~す(*^_^*)

P8022914 P8022915

水中は、台風中に少しかき混ぜられて水温が下がり、魚達やサンゴが元気いっぱいになっていました!大きい台風は困りますが、今回の規模なら水中環境にも優しいはずですね(*´▽`*)

P8022926

石垣島マリンハウスJAM 台風前のファミリーデー!

2014/07/30    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 33.2℃ 水温 27
風向・風速 北 8M 波高 3M 透明度 20M

発生しちゃいました・・・。台風12号(>_<)しかも11号・12号のツインズ台風です。
でも石垣に影響が出そうなのは12号・・・(^_^;)でもこの12号まだ暴風域が出来ていないので、まぁそれほどでもなさそうなのですが、それでも台風ですからしっかりと対策をせねば(๑≧౪≦)そして、やや強めの11号は本州に向かいそうなので皆様お気を付けくださいm(_ _)m

さぁて台風が来る前に、まだまだ行ける海!今日は二家族が遊びに来てくれました(*^^)v
体験ダイビングにご参加のOさんファミリー!男子チームの父と兄が若干出遅れましたが、(^_^;)それでも何とか無事に潜れましたァ~\(^^@)/海から上がった後は『楽しかったぁ~』の言葉が聞けてホッとしましたよ~(*^^)v良かった良かった!P7302842 P7302867そしてシュノーケルにご参加はKさんファミリー!こちらはお母さんがやや出遅れ気味・・・(๑≧౪≦)お姉ちゃんと妹の子供チームは、な~んてことなくスイスイと!お父さん・お母さんを船に置き去りにして二人で悠々と泳いでいました!一番のおチビちゃんが一番度胸が座ってましたよ~\(^^@)/P7302874まぁ何とか家族揃って記念写真が撮れましたぁ~\(^^@)/こちらも良かった良かった\(^^@)/
P7302878なんだか今日はいつもより疲れたなぁ~・・・(^_^;)台風もあんあまり大きくなさそうなのでゆっくり休むか~(-_-)゜zzz…

石垣島マリンハウスJAM チームスノーケルVSチームダイバー

2014/07/28    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 33.2℃ 水温 27
風向・風速 東北東 5M 波高 1.5M 透明度 25M

今日の朝は若干雲は多かったのですが、風がほとんどなくご覧のようなツルツルの海面(*^^)v
波一つ無い海面は気持ち良いですぞ~\(^^@)/P7282812

本日もファミリーのスノーケル&ダイバー様と盛り沢山!今日のスノーケルチームも泳ぎまくりましたよ~!皆さんホント凄い!僕がスノーケルをしたらすぐに飽きてしまうところですがね・・・(๑≧౪≦)P7282840今日はマンタポイントへも!今日のマンタは落ち着きがなく、行ったり来たりとウロウロと・・・。見るには見たけど、ダイバーチームは遠めにチラッ・・・(^_^;)スノーケルチームの方がじっくりと見れたようでございます。こんなこともあるんですね(>_<)でも、マンタはスノーケルチームに軍配でしたが、カメはダイバーチームの圧勝(*^^)v
今日は2匹のカメが同時に泳ぐ姿も目撃\(^^@)/カメはじっくりと見ることができましたよ~(*^^)v

P5271542さてさて、ちょっと気になる天気予報図・・・。また台風は出来ていないのですが何ともいやらしい予想天気図が出ています。もしかすると今回は・・・(>_<)お願いですから外れますようにm(_ _)m

 

石垣島マリンハウスJAM 泳いで泳いで泳ぎまっくたよ~(^O^)

2014/07/27    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 33.0℃ 水温 28~29℃
風向・風速 東北東 5M 波高 1.5M 透明度 25M

本日も快晴\(^^@)/絶好調(*^^)vと言いたいところですが、またまた台風ができそうな雰囲気・・・(>_<)8月頭頃にもしかしたら接近するかもしれませんので、1日~3日頃に予定のある方は要チェックですよ~!

さてさて、でも今日はこんな感じに太陽も差し込み晴れ晴れ~(*^^)v気持ちいいですぞ~!P7272776本日もインターナショナルな船上!昨日は南アフリカからのゲスト様がいらっしゃいましたが、今日は中国から来ていただきました!もちろん中国語が話せる訳もないのですが、そこは日頃ダイビングで培ったハンドシグナルで(*^^)vまぁ水中に入ってしまえば、言葉の壁は関係ありませんから問題無し!楽しく潜っていただきました\(^o^)/中国のお友達にJAMを広めてね~(^_^;)
P7272773

そして、もうひと組は足立原さんファミリー!水泳を習っているという美玲ちゃん4年生!さすがに日頃泳いでいるだけあって、とってもタフです(*^^)v泳ぐは泳ぐ!今日一でおそらく述べ4時間は水に入っているのでは・・・(๑≧౪≦) もちろんお母さん、お父さんも負けす劣らず、とにかくズーーーーーーーーーーーーーーーーーっと泳いでいました!まぁ、それだけ楽しかったと言うことだから良いよね~(^O^)P7272787今日は間違いなく爆睡だね!気がついたら朝になってるはずよ~(๑≧౪≦)良い夏休みの思い出になったねぇ~(*^^)vまたいつでも遊びに来てね~!
P7272799帰る頃になったら西表島がすっぽり雲の中・・・。イナズマがピカピカと・・・。幸いにも僕らには何の影響もなかったので良かった、良かった(^_^;)こんなのに見舞われたらビビっちゃいますから・・・(>_<)
P72728117月の日曜日も今日で最後か~・・・。あっという間に8月ですね~!8月いっぱいファミリーキャンペーンやってマース!お急ぎくださーいm(_ _)m

 

石垣島マリンハウスJAM 最高でしたぁ~ヽ(;▽;)ノ

2014/07/26    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 32.3℃ 水温 28~29℃
風向・風速 南東 4M 波高 1M 透明度 25M

台風10号が過ぎ去ってからやや強い名残風が吹いていたのですが、それもようやく収まり今日は絶好のお天気!久しぶりにツ~ルツ~ルの海面を見て気分も盛り上がります(*^^)vまだまだ夏休み序盤ですが、やはり家族連れが多い夏休み!あっ突然ですが、お知らせです!夏休み期間中、ファミリーを対象にキャンペーンやってますので是非是非ご利用ください!もの凄くお得ですから!詳しくはトップページの新着情報をチェックです(*^^)v

P7262761

さて、そんな絶好のお天気の中、ダイバー&体験ダイバー様のご案内です。ダイバーの皆様は本日の大きな目的は、何と言ってもマンタ!マンタ以外は要らない位の勢いで、猛烈にアピールされまして・・・(^_^;)かなりのプレッシャーの中ポイントへ~!これが今日は大当たり(*^^)vエントリー直後から、終わりまでマンタが目の前をグルグルと\(^^@)/個体数ではおそらく7匹程のマンタが廻っておりましたぁ~(*^^)v体験チームもスノーケリングでしっかりとマンタを見てきましたよぁ~\(^^@)/P7262739こちらは、太田さんファミリー!家族揃っての初水中写真(*^^)v記念ですね~!
お母さ~ん!この次はもっとリラッ~クスですよ~(๑≧౪≦)遊び遊び(^_^;)みんなぁこの次は潜ってマンタを見ようね~!
P7262744

本番のダイビングでは、カメに会いに行こうとしたけど、マンタとカメを一度に見たら夏休みの運を使い果たしちゃうから見れなくてよかったよ~(^_^;)って言い訳デースm(_ _)m
P7262745でもお天気も良くて、マンタも見れて、ホントよかったね~!夏休みが終わったら学校のみんなに自慢しちゃってよ~(*^^)v またみんなで来てくださーい!お待ちしてますm(_ _)m

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る