ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > JAM海日記
2015/04/08 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 21.8℃ 水温 23.6℃
風向・風速 北北東 6M 波高 4M 透明度 20M
今日から全国各地で真冬並の寒さ!とのニュースが流れていますが、ここ石垣島にも寒波がやってきました(>_<)昨日までの蒸し暑さはすっかりなくなり、今朝はいきなり冷んやりしちゃいまして、「寒っっっ!」と言わずにいられない気温と北風です。まぁ今からあんなにも暑かったら、真夏はグッタリしそうなので、ここら辺で気を引き締めなさいね~という天からのお告げなのでしょうか。。。
さて海上は時化ておりますが、水中は穏やかなので、たっぷり楽しんじゃいましたよ!何が楽しかったのかといいますと・・・冬場のアイドルウミウシ、ピカチューがあっちにも、こっちにも、いてくれるんですのもの!リュウグウウミウシも、キイロウミウシも、レアなキャラメルウミウシだって見られちゃいます(*^_^*)・・・そしてピカチュー大集合!さて問題です、下の画像には何匹のピカチューがいるでしょう?(見つけたのは全部で7個体でしたが、気の合わない個体はそれぞれの地に散らばっていきました(´д`))
竹富南のコブシメたちも集まり始めています!ついこの前は卵もありませんでしたが、ここのところ、産卵時期が遅れているようですね~。
眠そうなコブシメの目と、漏斗の役割にもご注目!コブシメの泳ぎは、JAMの船、夏海号と同じジェットエンジンでございま~す(^ω^)
産卵&交接に夢中なコブシメの合間を縫って、自分撮りも・・・。
水中って、面白いですね!こんなにのんびりしたヤドカリ君に、吹き出しコメントをあげたくなります(*´▽`*)
2015/04/05 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 28.2℃ 水温 24.6℃
風向・風速 南東 4M 波高 2.5M 透明度 20M
本日も晴れ~!台風の影響か、何とも蒸し暑い最近の石垣島。昨夜も室内の気温が30℃になってたのに気づきました(@_@;)もちろん寝汗もかいてます!早く扇風機を出さなくては。。。
さて今日の一日ゲストさんは、ご覧の通りのおキレイな女子大学生さん達で~っす!見事に同じポーズをとって写っていますが、四つ子ではありません。ですが、この中に双子ちゃんがいま~す(^O^)わかりますかね~?水中でも、超ソックリでしたよ!
水面ではバッチリ息の合った4人でしたが、水中ではフリーダム!サンゴに見とれる人もいれば、ヘンテコポーズで泳いでおられる人も・・・
水中コント「おひとつどーぞ!」「あ、どもども!」みたいなナマコの譲り合いがあったりして、カメラ目線をもらうタイミングが難しい~!
やっといい感じでポーズを取ってくれた!と思ったら、後ろで浮力の調整をしている「女子大バー」も・・・いや~、初めての体験ダイビングとは思えないほどの上達っぷりを見せてくれましたね!
そんな彼女たちに負けず、こちらのファミリーはシュノーケリングに挑戦!浅いところでは慣れているものの、少々怖がりさんの女の子達でしたが、それは最初だけ!
しばらくすると海に慣れてきた13歳の絢加ちゃんと、9歳の朱里ちゃん。ナマコにキャーキャーしちゃったりと、、まさに女の子らしいお二人でした!これでもう、ボートでの海も大丈夫だね!
最後は、体験ダイビングで見る景色をちょっとだけおすそ分けです。。。
2015/04/03 :マリンハウスJAMの海日記
快晴
最高気温 27.5℃ 水温 24.5℃
風向・風速 南 7M 波高 3M 透明度 20M
南風が心地よくなりました~(´∀`)本格的な夏に比べると、気温もそれほど高くなくて、観光にもベストなシーズンです!ホテルも家族連れでいっぱいな感じではありますが、働く大人の方々にとっては年度始めの多忙な時期・・・という事で、ダイバーの皆様は海に行きたくてウズウズしちゃってますかね~(^_^;)
ここ最近のシュノーケリングのファミリーは、女の子のパワーがスゴイです!初めてのシュノーケリングにも果敢に挑戦できちゃいます。一方のお母さんは、深い所は苦手~と、浮き輪が手放せません(*_*)意外と子供さんの方が、怖いもの知らずなのですよね!
今日の千尋ちゃんも、マスクの中に何回も水が入ってきても嫌がらず、魚に夢中~!そして最後に見せたのがウツボ!このウツボとウミヘビが苦手だった千尋ちゃん。そうとは知らず紹介しちゃってゴメンね~(´・_・`)あと2年後にはダイビングもできるから、また遊びに来てね!
島の子供たちも春休みは海へ!いっぱい遊ぶ子供達のパワーは底なしでした(*゚▽゚*)
2015/04/01 :マリンハウスJAMの海日記
快晴
最高気温 26.8℃ 水温 23.9℃
風向・風速 南 5M 波高 1.5M 透明度 25M
暑い暑い夏日が続いております石垣島。春休みの旅行には申し分なくいいお天気・・・。今後も天気は晴れマークではありますが、異例の台風4号の影響が若干出てきそうで、風とうねりが強くなりそうです。
さて本日最終日を迎えたゲストのご夫婦ですが、一本目でめでたくダイバーになったご主人と、ひと足先輩のダイバーだった奥様が合流して、初のご夫婦ファンダイブとなりました!昨日の画像と比べると、とっても余裕が出てきましたね~(´∀`)そして水中でも体の大きさの違いがよくわかりますね~(^_^;)アメ車なご主人と、エコカーな奥様の水中バディも、なかなか見ていて微笑ましかったです(*^_^*)
ご主人が講習の最後のスキル、水中コンパスナビゲーションをしている間に、奥様はウミガメに会っちゃいました!いつもここが寝場所のウミガメは、そ~っと見守りたいですね!
はたまたコブシメの産卵も!今も数は多いですが、これからまたどんどん増えてくるのでしょうか・・・GW前には大乱舞が起きているといいなぁ~。
続いてはこ~んな小さい生物も!このウミウシカクレエビが寄生しているボツボツは、さて何でしょう???
正解は、バイカナマコの裏側でした!ナマコは、このボツボツを蠢かして、移動しま~す。
ラストはイキイキサンゴの上を中性浮力で泳いでいただきました~!サンゴの上のスズメダイたちもいっぱいで、誰が見ても癒されること間違いなし!ここのサンゴも、今後大事に守っていきたいものですね。。。
2015/03/31 :マリンハウスJAMの海日記
快晴
最高気温 26.3℃ 水温 23.7℃
風向・風速 南 6M 波高 1M 透明度 20M
今日は朝から快晴~(*^^)v気持ちの良い一日でした!
そして、今日もダイバーチームと講習チームに分かれてのダイビングでしたが、講習の合間にダイバーの奥様と合流し、夫婦揃っての記念撮影(*^^)v明日には講習も全て終わりダイバーの仲間入りです!それが終われば夫婦揃ってのダイバーですね!あと一日頑張ってください\(^^@)/
そして今日の太陽はこんな珍しい光景も!太陽の周りにリング状の虹が~!今回で2度目の目撃~(*^^)v珍しい現象ですね(*^^)v
水中に入る光も最高で~す!
太陽の位置もだいぶ高くなり差し込む光も真上から入ってとっても綺麗です!
明日もお天気が良さそうですよ~(*^^)v明日はファンダイビングで楽しんじゃいましょう~\(^^@)/
2015/03/30 :マリンハウスJAMの海日記
曇り 時々 晴れ &
最高気温 25.6℃ 水温 24.0℃
風向・風速 南南東 4M 波高 1.5M 透明度 20M
3月も終盤!天気も徐々に安定傾向(*^^)v今日も南風がそよそよと吹くあったか~い一日!日焼けもだいぶ進んで夏の黒さに近づいてきましたぁ~(*^_^*)サンゴも生き生きとしてきたような・・・(๑≧౪≦)
そして本日は、ダイバーチームと講習チームに分かれての出航~!ダイバーチームは朝一の温泉へ~(*^^)v
温泉とくればやっぱり、温泉タマゴ~♨今日も懲りずにチャレンジしてきましたぁ~(๑≧౪≦)
今日の場所は、前回完璧な温泉卵が出来た場所に忍ばせ、ゆっくりとダイビング!今日は間違いなく完璧と思ったのですが・・・(^_^;)結果はご覧の通り・・・(๑≧౪≦)またもや失敗でーす・・・(>_<)ほんと自分のセンスの無さに嫌気が~・・・(๑≧౪≦)
こちらは、やや成功した感のタマゴ・・・。白身だけはバッチリできていました!でも、これもお客さんが仕込んだものデース・・・(๑≧౪≦)
何回やっても結果は同じ・・・(๑≧౪≦)でも絶対に今度こそは作ってやる~!
一方、講習チームは学科が終了し素晴らしい成績でクリア(*^^)v 明日はいよいよ海に出ま~す!頑張りましょう~\(^^@)/
2015/03/26 :マリンハウスJAMの海日記
曇り
最高気温 23.1℃ 水温 24.0℃
風向・風速 東南東 7M 波高 2.5M 透明度 20M
なんとも冷えてきてしまった週始めの石垣島ですが、今日は南寄りの風に戻って、やや暖かめ。。。いっそのことしまい込んだ冬服を出そうかと思っちゃいましたが、何とか耐えられました(T ^ T)
今日は何と、カナダからお越しのファミリーが遊びに来てくれました!と言っても日本人の皆様で、お母さんと10歳のモカちゃんはカナダ在住、おばあちゃんは神奈川に在住という、インターナショナルなファミリー!カナダではロッキー山脈に囲まれ、山ばかり見ているとの事。
ならばっ!日本の中でも海のキレイな石垣島で存分に泳いでもらいましょうっと気合十分にシュノーケリング!
海に入るなりプルプル(((o(*゚▽゚*)o)))震えだすモカちゃん!でも「寒くないっ!泳ぐ!」と元気いっぱいです。途中素潜りに挑戦!何度も海水を飲み、ゲホゲホしながら、頭が水中にIN~!よ~く頑張りましたね(*^_^*)
泳ぎまくりのお子様に比べ、お母様達は早くもゼーハーと息切れ・・・。それでも何とか浮き輪を持たずに泳げるようになっちゃいました(^O^)フグと戯れたり、クマノミを見つけたり、こ~んなサンゴに癒されていただきました!カナダのお友達にも、石垣島の素晴らしい海を紹介してあげてね~!!!
2015/03/24 :マリンハウスJAMの海日記
曇り
最高気温 21.9℃ 水温 24.2℃
風向・風速 東北東 8M 波高 2.5M 透明度 20M
昨日からツアー第2弾の御一行様がお越しくださいました!しかしながら、第1弾とは打って変わり、肌寒い日が・・・(๑≧౪≦)しかーし、元気な皆様は寒さになんて動じません(*^^)v昨日、今日と元気に3ダイブしっかりと潜ってきましたァ~\(^^@)/昨日は、黒島まで遠征し、黒島ブルーを堪能!あわよくばマンタにクジラ~!なんていうイメージを描いておりましたが、残念。。。(>_<)しかしカメさんは3匹も登場~(*^^)v
最近はカメ遭遇率がハンパありません!毎日のようにカメに出会っていますよ~(*^^)v
しかも、最近出会うカメはみんなかなり眠そうで目がトローンとして寝ぼけているのか、すぐ目の前まで寄れちゃいます(*^^)vみんな寒くて眠いのかもね・・・(^_^;)今日のポイントでもカメさんを発見!こちらのカメさんもかなり眠そう・・・(-_-)゜zzz目がトローんとしてるでしょ!
アカマツカサの大群の根も発見!これだけ居ると嬉しくなります!
という訳で、ツアー御一行様も本日で全日程の終了です!無事に終わって良かった良かった(^_^;)皆さん!今度は暖かい時に来てくださいね~!ありがとうございましたm(_ _)m
2015/03/22 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ 時々 曇り &
最高気温 23.3℃ 水温 24.7℃
風向・風速 北北東 7M 波高 2.5M 透明度 20M
今日は久しぶりに寒くなってしまった石垣島・・・(^_^;)まぁ仕方ありませんね・・・(๑≧౪≦)お天気ばかりは神様次第ですね~!
さて本日は体験ダイビングにお越しくださった浅野さん!初めてのダイビングに挑戦(*^^)v船上は若干寒かったものの、最近は水温も上昇しほとんど寒さも感じなくなってきました(*^^)v
初めてのダイビングでも落ちつたものです!耳抜きもしっかりと対応し、水中でもリラックス! しかも初めてのダイビングで一度でいろんなものと遭遇!ファンダイビングでもここまでのラインアップは無いくらいに充実したダイビングでしたよ~(*^^)v まずは、カメ!逢いたくても会えない人がほとんどのですが、あっという間のご対面!
しかも、逃げもせずどこまでも寄らせてくれましたよ~!
お次は、ハナヒゲウツボの幼魚!こちらもダイバーなら大喜びするところですが、なんせ初めてなので反応がちょっと微妙・・・(^_^;)そりゃそうですよね・・・(๑≧౪≦)
アップで撮ると大きいですが・・・。ハナヒゲウツボを引きで写すとこんな感じ・・・。大きさがわかりますね!ここまででも充分なようですが、まだ続きが!
お次はコブシメの産卵シーン!これだってなかなかお目にかかれませんよ~!ダイバーなら釘付けですよね(^O^)ですが、浅野さんあまりの近さに、ちょっとビビり気味でした・・・(^_^;)
ハナミノカサゴも、獲物を狙っている様子でふわふわと浮きながら一瞬の隙を狙っているようでしたよ~(^O^)
っと言うわけで、ダイバーの方ならお腹いっぱいのダイビングですが、初めてなのでこれが当たり前に思ってしまったかも・・・(^_^;)浅野さーん!今日は凄いものを沢山見たんですからね~!これが当たり前だと思わないようにね・・・(๑≧౪≦)また石垣へ来ることがあったら遊びに来てくださね~\(^^@)/
2015/03/21 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ 時々 曇り &
最高気温 26.7℃ 水温 24.7℃
風向・風速 南西 3M 波高 1.5M 透明度 30M
スポーツクラブ御一行様2日目の最終日!予報通り、今日も最高に良いコンディションの中出発でーす(*^^)v 昨日、マンタも見れて満足かと思いきや、『まだまだマンタが見たい』とのことで今日もマンタポイントへ~\(^^@)/
今日のマンタはちょっと待ち時間がありましたが、何とか2匹のマンタをゲット~(*^^)v登場後は僕らの周りをグルグルとホバーリング!十分にマンタウォッチングを楽しみましたぁ~!そしておまけの登場はカメ~\(^o^)/とっても眠そうなカメ君!どんだけ近づいても逃げる気配も無く、まぶたを重そうにしていました・・・(-_-)゜zzz… 背中には2匹のコバンザメが引っ付いているのもお構いなしでした・・・(๑≧౪≦)
休憩タイムは、ショップインストラクターの余興・・・?付きで船上も大いに盛り上がりましたァ~\(^o^)/
ちなみにインストラクターのお名前はSさん!あっ!只今婚活中だそうなので、立候補する方はJAMまでお問い合わせくださーい(^_^;)
皆様、2日間最高のお天気に恵まれて良かったですね~(^O^)また遊びに来てくださいね~(*^^)v
最近のコメント