ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > JAM海日記
2015/02/21 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 23.8℃ 水温 22.3℃
風向・風速 南 8M 波高 2M 透明度 30M
今日はこの季節には珍しい南風・・・。太陽もサンサンと照りつけまるで夏の雰囲気(*^^)v
なので必然的にポイントも夏仕様!久しぶりに来るポイントはとっても新鮮でした!まずは、御神崎の灯台下!地形にマクロに魚の群れに水中もすっかり夏してました~!若干水温が冷たいではありましたがね・・・(^_^;)
ラストにはマンタポイントへ~!おそらく今年2回目のマンタポイントかな・・・(๑≧౪≦)しかも今日はすごかったですよ~!写真では1匹ですが、実はこの前に7匹のマンタの編隊飛行がありました~\(^^@)/この季節もいるんですね~(*^^)v
今日は動画2本立てで!ブダイの群れにマンタの編隊飛行です(*^^)v
2015/02/18 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 21.4℃ 水温 22.5℃
風向・風速 北東 6M 波高 2M 透明度 30M
またまた空いてしまった海日記・・・(๑≧౪≦)ちょっと出張しておりましたのですいませんです・・・。
しばらくぶりに、石垣島の暖かさに癒されましたが、早速今日から海へ~(*^^)v
そして今日のポイントは石垣島には居ないと思われていた『トウアカクマノミ』の秘密のポイントへ!
ご覧のように正真正銘の『トウアカクマノミ』で~す!クマノミではやっぱりNO.1ですかね・・・(^_^;)なんせ希少ですからね~!あまり知られていませんから、秘密のポイントにしています!ご覧になりたい方はひっそりとリクエストしてください!でも、ちょっと上級向けなのでご勘弁していただく時もあるかもしれませんがね・・・(๑≧౪≦)
明日もお天気は良さそうなので、マンタを捜索に行きますかね~・・・(^_^;)
2015/02/12 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 21.2℃ 水温 22.5℃
風向・風速 北 8M 波高 2.5M 透明度 25M
ここ数日は良いお天気に恵まれている石垣島(*^^)v今日も北風を除けば最高のお天気なのですが、ちょっと冷たい北風が邪魔を~(๑≧౪≦)
それでも、今日は海無し県は群馬から綺麗な海が見たい!と、ダイバー&体験ダイバーのお二人が張り切ってやってきてくれました!こちらダイバーのIさん!ライセンス取立てで、今日が初めてのファンダイビング(*^^)vやや緊張気味でしたが、海に入れば落ち着いてスイスイと!そして、こちら初体験ダイビングのNさん!彼女に負けないように頑張って~(*^^)v
ってここはやはり男子\(^^@)/手こずるかと思いきや、難なく水中へ(*^^)v彼女に良いとこ魅せましたよ~!
っと体験ダイビングも問題なし!なので、2ダイブ目は二人で一緒にダイビング!全く問題なくダイビングを楽しみましたぁ~!
初めての『ニモ』にもご対面し、一緒に記念撮影を!でもちょっと寒かったかな・・・(^_^;)
先日のブログを見て、見たいと思っていたという彼女さん!なれば見に行こう!とピカチュー探しに!今日は2個体を発見して交接シーンも見ちゃいました・・・(^_^;)今日は若干寒かったけど、今度は暖かい日に来てね~!次回は彼もライセンスを取ってダイバーとしておいでね~(^O^)
こちら番外編・・・。昨日11日は海が無かったので、10日に来ていただいた審判団の方の応援をしにロッテキャンプに!居ました居ました(*^^)v海で見る姿とは全くの別人!かっこよかったですよ~\(^^@)/普段あまり審判を特化してみることはないのですが、これから見るところが変わりそうですね・・・(๑≧౪≦)頑張ってください!
2015/02/10 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 18.7℃ 水温 22.5℃
風向・風速 北東 6M 波高 2M 透明度 30M
今日は昨日の寒さも忘れてしまう位のポカポカ陽気(*^^)v気持ちの良い小春日和でした!
そんなラッキーデーにお越しいただいたのは、なんとプロ野球の審判をしているというお二人!現在石垣島ではロッテキャンプが行われているのですが、そのキャンプに帯同しているとのこと!今日は練習がオフなので必然的に審判団もオフに!そのお休みを利用してダイビングへ~(*^^)v毎日プロ野球選手の中で仕事されているお二人!傍から見れば、羨ましい感じではありますがそれはそれでご苦労が・・・?いや、気苦労が沢山あるそうですよ・・・(>_<)
今日はそんな気苦労も忘れて楽しくダイビングデース\(^^@)/洞窟の中へ~(*^^)v若干曇空だったお天気も穴に入ったら光が~!うーん、持ってますよ~(*^^)v
ノコギリダイとアカヒメジの群れも!
そして極めつけはマンタ!思わぬ登場にそれはもう大興奮\(^^@)/その後はカメも登場し文句なしのダイビング!普段の気苦労が報われましたね(*^^)v
今日はお天気も良く、マンタにカメに最高の一日でございました!明日からまた審判に戻り何かと大変でしょうが頑張ってくださいませ!近いうちに応援に行きマース(๑≧౪≦)また、お休みがあれば遊びに来てくださーい!
2015/02/09 :マリンハウスJAMの海日記
曇り
最高気温 14.4℃ 水温 21.9℃
風向・風速 北北東 7M 波高 3M 透明度 30M
なんと、1月7日以来の日記更新・・・(^_^;)別に病気をしたとかではないのですが・・・。こんなに長くサボるなんてホントにすいませんでしたm(_ _)m海もちょくちょく行ってたんですがね~・・・。
さて久しぶりの日記更新は、海洋実習でお越しのNさん!東北は秋田からお越しいただきました。昨日から寒波が来ているという秋田ですが、見事脱出し石垣へ!でも帰るのが怖いって言っております・・・(๑≧౪≦)石垣も寒いではありますがさすがに秋田に比べたらこんな寒さなんて・・・(*^^)vって感じですよね!実習も無事に終えて、今日はファンダイビングのおまけ付きです\(^^@)/実習後のファンダイビングでは、こんなものにも遭遇!おとなしいと分かっていても、やっぱりこの姿を見ると怖いですね~・・・。
やっぱり実習明けには、こんな沖縄らしい光景が良いですよね~!ヨスジフエダイの群れや!
デバスズメダイにバラハタなどなど!カラフルな魚で癒されてきましたぁ~!
そして、いよいよきました!ウミウシシーズン(*^^)v狙い通りピカチュウにも会えて大満足\(^^@)/今日はピカチュウを3個体ゲット(*^^)vウミウシ好きのみなさーん!ピカチュウ見るなら今がチャンスですよ~!
明日からは、風も気温も上向きです!明日も張り切って海に行ってきマース(๑≧౪≦)
2015/01/07 :マリンハウスJAMの海日記
2015/01/04 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 23.2℃ 水温 23.3℃
風向・風速 南東 3M 波高 1M 透明度 30M
昨日に引き続き今日も暑い暑い石垣島でしたぁ~!最高気温も24度まで上がり、もうすでに夏してますよ~(*^^)v今日のお客様は良い日に当たりましたね~!
さてさて、海の方は今年に入って何やら大物づいているようで、今日も大物運が絶好調!バッチリ興奮してきましたよ~!大物の動画にてご紹介です。
こちらは、もしかして海底遺跡か・・・(^_^;)と思わせるような地形!見る角度によっては正に遺跡!自然の力は凄いですね~(^o^)そしてこちらが今日の大物の動画!イソマグロが編隊を組んで優雅に泳いでいます!おそらく先頭を泳いでいるのがボスだね・・・(*^_^*)
明日はもっと気温が上がりそうですぞ~\(^o^)/
2015/01/03 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 21.3℃ 水温 23.5℃
風向・風速 東 5M 波高 1.5M 透明度 30M
今年初めて快晴の良いお天気に恵まれましたよ~!お陰で日焼けしてひりひりしております(^_^;)やっぱり太陽はありがたいですね~(^o^)写真も良く良く見ると太陽が入り込んだ写真ばかり・・・(*^^)v太陽の隣にはスノーケルをしている人だったり!魚と太陽だったり!
洞窟に差し込む太陽だったり!
そして今日もバッチリ!マンタと太陽(*^^)v
今日も狙い的中でマンタをゲット!毎年この時期にきてくれているSさんも初マンタに大喜びでございました\(^o^)/
やっぱ太陽最高だねぇ~\(^o^)/明日もお天気良さそうでーす!のんびり潜ってきまーす!
2015/01/02 :マリンハウスJAMの海日記
曇り時々晴れ &
最高気温 18.4℃ 水温 23.5℃
風向・風速 北 5M 波高 2.5M 透明度 30M
新年2日目!毎日潜っていると新年という感じがあまりしないのですが、皆様はお正月いかにお過ごしですか~(^_-)
昨日の強風も収まり、まぁまぁなコンディション!今日は初マンタを狙いに一路黒島へ~(*^^)v黒島ブルーは今年も健在!しかも今日は、グルクンの群れが凄いことに~!この写真全部グルクンですよ~(^_^;)すごいでしょ・・・。そして狙い通り今年の初マンタも~\(^o^)/しっかり見れましたぁ~(*^^)v
ハナヒゲウツボもまだまだ健在!今年もゆっくり住んでいてね~(^_-)
そして今日の動画はもちろんマンタで~!明日もマンタ狙いで行こうかなぁ~(^_^;)
2015/01/01 :マリンハウスJAMの海日記
曇り時々晴れ &
最高気温 17.1℃ 水温 23.9℃
風向・風速 北 9M 波高 4M 透明度 30M
新年あけましておめでとうございますm(_ _)m2015年もマリンハウスJAMをよろしくお願い申し上げます!ありがたいことで、昨日2014年の潜り納めをし、新年早速2015年の潜り始めでございます!
さて、そんな2015年元日は寒気が入ってきて寒いスタートとなりましたが、時折顔を出す太陽に感謝しながら皆様元気に初潜りでございます(*^^)v新年ですので、お屠蘇で乾杯(*゚▽゚*)今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
*もちろんダイビング終了後に飲んでおりますのでご安心を(๑≧౪≦)そして、なんとなんと今年初潜りが300本目の記念ダイブという偉業を成し遂げた水谷様!
これは忘れられない記念ダイブとなりましたね~\(^^@)/おめでとうございますm(_ _)mそして今日のランチは、お正月らしくプチおせちとお餅の入ったお雑煮デース(*^^)vちなみに我が家の雑煮は仙台風のお雑煮でーす!
本日の締めは水谷さんの300本記念をケーキでお祝い!正月早々ケーキでお祝いするのは良いスタートが切れましたねぇ~!
お二人は明日までのダイビングになります!明日はお天気も回復して、あったかいダイビングができそうですよ~\(^^@)/
最近のコメント