石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > 2024年

2024年の記事

石垣島マリンハウスJAM 連休スタート(^_-)-☆

2024/10/12    :マリンハウスJAMの海日記

10月12日(土)晴れ時々曇り
最高気温 30.8℃ 水温 28.6℃ 風向・風速 東北東6M 波高2M 透明度 30M

10月の連休がスタートしましたね~(^_-)-☆
皆様の連休はいかほどでしょうか~(?_?)こちらもお陰様で連日満員の連休でございますm(__)m

まずは昨日の模様から~(^^;)

10月11日のポイント

1ダイブ:黒 島 V字ドロップ  2ダイブ:黒 島 アカモンの根  3ダイブ:黒 島 タートルロック

だいぶ朝晩が冷え込む気候になってきた石垣島ですが、日中はまだまだ30℃を超える気温!それでも、船上では少し肌寒い感じでございます・・・。

11日はマンタのリクエストがありましたが、北風がやや強めだったのでマンタは断念して、黒島で3ダイブ!
黒島らしい青い海が気持ち良かったでーすヽ(^。^)ノ

黒島の定番になって来たカメもあちらこちらで!カメのリクエストもいただいていましたので、のんびりとカメと記念写真を撮っていただきましたぁ~(*^^)v

本日のポイント

1ダイブ:石垣島 大崎アカククリの根  2ダイブ:石垣島 石崎マンタシティP 3ダイブ:石垣島 名蔵湾ハーガラサー

そして本日は、昨日よりも風が収まり、何とか石垣島を北上出来て、マンタポイントへも到着出来ましたぁ~(*^^)v
この時期この位の波は覚悟ですね~(^^;)順番待ちで数名の船酔い者が出てしまいましたが、それでも皆様マンタをしっかりと見ることが出来ましたよ~!(^^)!

後方から向かってくるマンタが通り過ぎていく様子です!
今日は一度に3匹のマンタが登場してくれましたぁ~ヽ(^。^)ノ 今日もサービス満点なマンタでしたぁ~!
ダイブ調子のよいマンタポイントですが、静かな海ではありませんのでそれを覚悟で来てくださいね~(^^;)

明日もお陰様で満席でございます<(_ _)>明日は若干風が上がりそうですが、行ける所へ行きましょう~(^_^メ)

 

 

石垣島マリンハウスJAM ご無沙汰しました(^^;)

2024/10/08    :マリンハウスJAMの海日記

10月8日(火)曇り
最高気温 28.3℃ 水温 29.1℃ 風向・風速 北北東7M 波高2.5M 透明度 30M

本日のポイント

1ダイブ:黒 島 アカモンの根   2ダイブ:黒 島 黒島灯台沖   3ダイブ:黒 島 V字ドロップ

気が付けば2週間ぶりの更新になってしまいました・・・(^^;)
大変長らくご無沙汰をしておりました。と言うのも、9月末からの台風18号に惑わされ、9月の26日から船を陸上げしており、10日間ほど海に出ておりませんでした・・・(^^;)結果、台風がこちらに来ることもなく、ただ海には出れないという日が続く毎日でした・・・。でも今回の台風は台湾の方ではかなりの被害が出たと聞きます・・・。つくづく石垣に来なくて良かったなと実感しております。そして、海再開は今月5日から!毎日元気に海に出ておりますヽ(^o^)丿

ってことで、動画を3本~(^^;)久しぶりの更新はこれでご勘弁を~<(_ _)>

 

 

明日も元気に出航でーすヽ(^o^)丿

石垣島マリンハウスJAM 冬季休業のお知らせ<(_ _)>

2024/09/26    :新着情報

冬季休業のお知らせ<(_ _)>

2024年12月1日より2025年2月28日までの期間は冬季休業期間とさせていただきます。

2024年12月1日~2025年2月28日までの期間のご予約はお受けしておりませんのでご了承ください。

2025年3月1日からは通常通り営業致します。

尚、休業期間であっても、2025年3月以降のご予約はお受けいたしますので、3月以降にご予定のある方はご予約お待ちしております。

 

宜しくお願い致します。

 

マリンハウスJAM 代表 川島 実

 

石垣島マリンハウスJAM 仲良し3人組(*^^)v

2024/09/24    :マリンハウスJAMの海日記

9月24日(火)晴れ
最高気温 31.8℃ 水温 30.2℃ 風向・風速 南南西6M 波高1.5M 透明度 30M

本日のポイント

1ダイブ:石垣島 大崎アカククリの根 2ダイブ:石垣島 大崎ハナゴイリーフ 3ダイブ:石垣島 石崎マンタシティP

今日は同じ大学に通う、とてもフレッシュな若者3人組が遊びに来てくれました!
幸い昨日までの大きなうねりと、風もやや収まり、ポイントの制限はやや解除された感じです!
初めての石垣という事で、リクエストはやはりマンタ!なんですが、その前にカメも見て頂こうと段取りを(^_-)-☆

カメの安定感は抜群(*^^)v今日も2カメを見てから、お目当てのポイントへ~!

っとその前に、この子も外せない『カクレクマノミ!』仲良し3人組は水中でも常に一緒に居てくれるので、とってもガイドがしやすかったですよ~(*^^)v

そして、ラストはお目当てのマンタへ~(^_-)-☆
まだまだ熱低の影響で、大きなうねりが残っていたので、潜っていても右に左に揺ら揺らと落ち着かないマンタポイントでしたが、何とか潜ることが出来、マンタも終始ホバーリングしてくれて、ちゃんとマンタと記念撮影も出来ましたぁ~ヽ(^o^)丿

とりあえず、リクエストにお応え出来てオジサンはホッとしております(^^;)
まだまだ続く学生生活楽しんでね~\(^o^)/また余裕が出来たら遊びに来てくださーいヽ(^。^)ノ

石垣島マリンハウスJAM マクロからワイドまで(*^^)v

2024/09/20    :マリンハウスJAMの海日記

9月20日(金)晴れ
最高気温 33.3℃ 水温 30.2℃ 風向・風速 東7M 波高2M 透明度 20M

9月19日のポイント

1ダイブ:石垣島 大崎ハナゴイリーフ 2ダイブ:石垣島 名蔵湾楽園  3ダイブ:石垣島 名蔵湾G・ポテト

昨日19日は大崎&名蔵エリアで3ダイブ!マクロなダイビングを楽しインできましたぁ~!

最近見つけたヒレナガネジリンボウ!浅めの水深なので、じっくりと観察&撮影ができますよ~(*^^)v

そして名蔵湾では『テグリチャレンジ』と称し、みんなでニシキテグリを探すダイビング!
見れた人、見れない人それぞれですが、集中して探しいるときは他の事を一切考えないので、めっちゃ楽しいです(*^^)v
ちなみに私は、ご覧の通りテグリチャレンジ成功ですよ~!

 

9月20日のポイント

1ダイブ:石垣島 御神崎オープンハート 2ダイブ:石垣島 石崎マンタシティP 3ダイブ:石垣島 大崎ハナゴイリーフ

そして本日のゲストさんは新規のお客様!リクエストはマンタとカメ!
幸い、今日は昨日までのうねりも治まり、ポイントへ行くことが出来ましたぁ~ヽ(^o^)丿

無事にマンタもカメも両方リクエストに応えることが出来ましたぁ~ヽ(^o^)丿
今日のマンタは1枚だけでしたが、終始ホバーリング!
最初から最後までゆっくりとマンタウォッチング出来ましたぁ~ヽ(^o^)丿

明日から少し風が強まる予報です・・・(>_<)安全第一で行って来ますね~(^_-)-☆

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る