ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > 2024年
2024/03/28 :マリンハウスJAMの海日記
3月28日(木)曇りのち晴れ→
最高気温 25.8℃ 水温 23.8℃ 風向・風速 南南東8M 波高1.5M 透明度30M
本日のポイント
1本目:石垣島 崎枝ビッグアーチ 2本目:石垣島 石崎マンタシティP 3本目:石垣島 石崎マンタシティP
またまた今日は南風~!暖かいのは良いんですが、こう毎日毎日風向きが変わるとなぁ~(^^;)
オマケに明日もまた北風になりそうですよ~(^_^メ)
さて今日はとても凄い記念ダイブがありましたよ~\(^o^)/何と1700ダイブです!しかもしかも、聞いて驚かないで下さいよ~(◎_◎;)何が凄いって、なんと御年8?歳でございます。JAMのゲストさんの最高齢でございます!
こちらが1700ダイブを迎えたゲストKさん!今日で3日目で、毎日元気に3ダイブ潜っております(#^.^#)
記念ダイブはマンタもしっかり登場~!一緒にお祝いに来てくれましたよ~ヽ(^o^)丿
何故か、Kさんの所へマンタの方から寄って来てくれる場面も多々ありましたぁ~!マンタも解るんですかね~(^_-)-☆
Kさん!今回は5日間の予定でございます!(^^)!あと2日元気に潜りましょう~!それにしても凄いです(#^.^#)
2024/03/27 :マリンハウスJAMの海日記
3月27日(水)曇り
最高気温 24.5℃ 水温 23.2℃ 風向・風速 東北東5M 波高1.5M 透明度30M
本日のポイント
1本目:黒 島 アカモンの根 2本目:黒 島 仲本ケーブ 3本目:竹富島 竹富南じゃがいも
今日は昨日のような風回りは無く、一日穏やかなお天気でした!やっぱり何も心配事が無いのが一番ですね~(#^.^#)
なので、今日は朝一から黒島へ~!最近は何処へ行っても水がキレイなので潜っていてとっても気持ちが良いです!
今日の黒島もスッキリとした透明度!青い海を堪能してきました!
海の中では、子育てのシーズンが始まっております!こちらのクマノミもタマゴをしっかりと育てておりました!
コブシメも産卵シーズンなのですが、最近はなかなか産卵シーンにお目にかかれません・・・(^^;)
でもタマゴはしっかりと産み付けているので、間違いなく産卵はしてるんですけどね~(~_~)
こちらは本日のゲスト様(^_-)-☆ちなみに皆様は子育ては卒業されております・・・(^^;)(笑)
さて!明日はまた南風になる予報です。毎日風向きがコロコロと変わりますが、風向きに合わせてポイント選び!これが島の良い所ですね~(*^^)v南風なのであのポイントへ行けるでしょうかね~(#^.^#)
2024/03/26 :マリンハウスJAMの海日記
3月26日(火)曇り
最高気温 27.0℃ 水温 23.2℃ 風向・風速 南5M→北10M 波高1.5M→2.5M 透明度30M
本日のポイント
1本目:石垣島 御神崎オープンハート 2本目:石垣島 大崎タートルリーフ 3本目:石垣島 名蔵G・ポテト
『ニンガチカジマーイ』沖縄地方の方言ですが、2月は風が回るという意味合いです。*旧暦の2月です
今日の予報は午後からその風回り~(>_<)海に出てる僕らにとって何が怖いって、この風回りが一番怖いんです・・・。
さっきまで南風が吹いていたと思ったら、突然北風に変わるこの風回りがホント怖いんですね~・・・。
で、今日の予定は、この風回りの前に帰って来たいというのが最善でしたが、予想以上に変わるのが早く、ポイントを移動中に突然の風回り~(>_<)潜っている時でなくてこれが一番の幸いでした(#^.^#)
南風のうちに行けるポイントチョイスってことで、まずは御神崎のポイントで地形とカメを楽しんできました!記念写真も撮れました!
地形では、ある角度から見上げると♡の形に見えるロマンチックなポイント♡皆さんしっかりハートに見えたようですよ~!
このポイントへ移動中に風が変わって、ちょっとヒヤリ・・・(^^;)
でも皆様無事に楽しく3ダイブ出来ましたぁ~!ほんとこの予報の日は、一番神経を使います・・・。
明日は大丈夫そうな予報で、ヒヤヒヤせずに潜れそうですよ~(^_-)-☆
2024/03/25 :マリンハウスJAMの海日記
3月25日(月)晴れ
最高気温 28.2℃ 水温 23.2℃ 風向・風速 南7M 波高1.5M 透明度30M
本日のポイント
1本目:石垣島 崎枝ビッグアーチ 2本目:石垣島 石崎マンタシティP 3本目:石垣島 石崎マンタシティP
今日も南風が吹いて暖かい石垣島でした!最高気温28度(#^.^#)もう夏ですね~!
で、ポイントも夏仕様~(^_-)-☆石垣島を北上し、まずは崎枝エリアの地形ポイント!まだ若干日差しが弱めですが、これからが楽しみですね~!
そして、マンタポイントへ!今年はまだハズレが無いマンタポイントでしたが、初のハズレを引いてしました・・・。
なので、3ダイブ目もマンタポイントへ!これが大当たり!
一転して、いきなり2枚がホバーリング中!これでも十分満足だったのですが(#^.^#)
気が付けば、4枚のマンタが乱舞~(*^^)v今季一番の当たりマンタでしたぁ~\(^o^)/粘って良かったぁ~(*^^)v
明日は、南風から北風に風周りをしそうなお天気・・・。風周りする前に帰ってこよっと(^^;)
2024/03/24 :マリンハウスJAMの海日記
3月24日(日)晴れ
最高気温 27.2℃ 水温 23.2℃ 風向・風速 南7M 波高1.5M 透明度30M
本日のポイント
1本目:石西礁湖 三ツ石 2本目:嘉弥真島 カヤマ北 3本目:石西礁湖 天 竺
今日の最高気温27度の夏日の石垣島~!風もそよそよの最高のコンディションでしたぁ~!
ってことで今日は極上のサンゴ畑からスタート(*^^)vやはりここのサンゴはいつ見ても癒されます!
サンゴが元気なのは嬉しいですね~\(^o^)/
そして、ここ数年あまり爆発していなかったキンメモドキの群れ!今年は爆発しそうな兆しですよ~!
この時期にこの群れの多さは久しぶり~ヽ(^o^)丿夏に向けて楽しみでーす(^_-)-☆
せっかくなので動画で見てくださーい!
これからまだまだ増えてくれると良いですね~(#^.^#)
明日もお天気良さそうですよ~(^_-)-☆明日も楽しみでーす(#^.^#)
最近のコメント