石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM 行けちゃいました~\(^o^)/

2025/09/24    :マリンハウスJAMの海日記

月24日(水)晴れ
最高気温 32.6℃ 水温 29.0℃ 風向・風速 南東8M 波高3M 透明度 30M

本日のポイント

1ダイブ:石垣島 御神崎コーラルウェーブ 2ダイブ:石垣島 石崎マンタシティP 3ダイブ:石垣島 御神崎エビ穴

予報通り台風からの風がまだ収まらなく、今日も10M近い風が吹いておりました・・・。
なんですが、やはりそこは島ならでは(*^^)v島陰に入ってしまえば、静かな場所もあるので、その限られた島陰で本日も潜ってきましたぁ~(*^^)v

まずは久しぶりのポイント!ここの見どころは、この『リュウキュウキッカサンゴ』レタスのようなサンゴがキレイに群生しております!

こちらは3本目のポイント!エビ穴の一枚(*^^)vこのポイントも久しぶりに潜りましたぁ~!

2本目は、何とマンタポイントへ行けちゃいましたぁ~!台風の後で、風も強く行けるか心配してましたが、思っていたよりも静かで潜ることが出来ましたぁ~!しかも今日は待ち時間も無くすんなりと船を停めることが出来ましたぁ~!

マンタもしっかりと見ることが出来たので、今日は持ってましたね~(*^^)v

しかも、マンタとホソカマスのコラボもあって、楽しいマンタウォッチングでしたぁ~ヽ(^o^)丿

そして今日の癒し!イロブダイのおチビちゃんがとっても可愛かったですよ~(^_-)-☆

明日からは今日までの強風も落ち着きそうなので、ノンストレスな海に出れるかなぁ~(^^)/

 

 

石垣島マリンハウスJAM 水中はとっても静かです(*^^)v

2025/09/23    :マリンハウスJAMの海日記

月23日(火)曇り
最高気温 31.8℃ 水温 29.0℃ 風向・風速 東南東10M 波高4M 透明度 25M

本日のポイント

1ダイブ:石垣島 名蔵湾スモールワールド 2ダイブ:石垣島 御神崎オープン💛 3ダイブ:石垣島 名蔵湾G・ポテト

台風18号の接近の為にちょっとブログが滞ってしまいました・・・(^^;)
その台風は、石垣島から遥か遠い所を通過していったのですが、昨日は波浪警報が出るほどの強風・・・(^^;)
警報が出てしまったので、昨日は海は大事をとって中止に・・・(-_-)zzz
そして、台風が過ぎ去った今日も、朝から10M以上の風が吹いていたのですが、今日は頑張って出航~(^_-)-☆

ポイントは限られた場所になりましたが、水中は10Mの風が吹いているとは思えないほどの静かさなので、のーんびりと3ダイブ!潜ってきましたよ~(*^^)v

ここからの写真は台風前に写したもので-す!ヒレナガネジリンボウ!最近はこの種のハゼも減ってきているようで、あまり見かけなくなっちゃいました・・・(^^;)

新たなニシキフウライウオも発見!こちらは最近あちらこちらで、よく見かけるようになりましたぁ~(*^^)v

っと、台風18号は過ぎ去りましたが、明日もまだ風は強そうで・・・(^^;)
でもこの台風が直撃しなくてホントに良かったと痛感!これが直撃してたらもの凄いことになってたかもです・・・(>_<)

風はまだ強そうですが、台風の心配も無くなったので、明日も楽しく潜って来まーすヽ(^。^)ノ

 

石垣島マリンハウスJAM 久しぶりにドリフトダイブ!

2025/09/19    :マリンハウスJAMの海日記

月19日(金)晴れ
最高気温 33.1℃ 水温 29.0℃ 風向・風速 東南東6M 波高1.5M 透明度 25M

本日のポイント

1ダイブ:石垣島 大崎アカククリの根  2ダイブ:西表島 野原曽根  3ダイブ:小浜島 ヨナラ水道

ちょっと小休止を頂きまして、久しぶりにブログを更新・・・。
台風が日本列島の周りに3つ発生中ですが、あまり影響は無さそうなんですが、18号は石垣島に一番近いので若干影響は出るかもしれません・・・(>_<)海に出れる程度でお願い致しますm(__)m

さて、本日のリクエストは大物が見たい!!という事で久しぶりにドリフトダイブをしてまいりました!

で、久しぶりの野原曽根は、予定してたものを全てコンプリート\(^o^)/

まずはギンガメアジ!群れが2つに分かれていたので、群れがやや小さめ・・・。でも近くまで寄れて迫力ありましたぁ~!

そしてバラクーダも!やはりこの群れはカッコいいですね~!

そしてマンタも登場~(#^.^#)
潜ってから数10分経ってからの登場だったので、水深を下げることが出来ず、上からのマンタウォッチングになりましたが、やはり存在感がデカい!この後3枚のマンタが合流してましたぁ~ヽ(^o^)丿

っと、久しぶりのドリフトダイビングでしたが、野原曽根は大当たり(*^^)v
その後ヨナラ水道も潜り、程よい流れを楽しめましたが、狙いのマンタは居ませんでしたぁ~(^^;)

 

 

 

 

 

石垣島マリンハウスJAM マンタは不発でしたが・・・(^^;)

2025/09/14    :マリンハウスJAMの海日記

月14日(日)晴れ
最高気温 32.4℃ 水温 29.0℃ 風向・風速 東南東4M 波高1M 透明度 25M

本日のポイント

1ダイブ:石垣島 御神崎灯台下 2ダイブ:石垣島 石崎マンタシティポイント 3ダイブ:石垣島 崎枝迷路

昨日より連休がスタート(^_-)-☆皆さんの連休はどちらでお過ごしですか~(#^.^#)

石垣島もかなり賑わっている感じで、マンタポイントの順番待ちは万博にも負けてないほどの待ち時間があります・・・(^^;)

1本目は、久しぶりに灯台下!朝一の陽射しがキレイに入るところなので、いつも1本目をチョイス!
今日も綺麗に光が差し込んでいましたぁ~ヽ(^o^)丿

2本目は、50分程待ってマンタポイントへ行ったのですが・・・(>_<)
ハズレでした・・・(-_-)zzz 最近は早い時間がダメみたいです~・・・。なるべく順番待ちを避けたくて、早い時間を狙いますが、どうもうまくかみ合いませんね~(^^;)

ってことで、今日はマンタを諦め、3本目は、またまた地形ポイントでマイナスイオンを浴びに行って来ましたぁ~!

地形も楽しいポイントですが、最近はこの子にハマってます(*^^)v
白いイソギンチャクに住み着くハマクマノミのチビ!とっても映えますよね~(#^.^#)
この子だけで1ダイブ行けちゃいますね~(#^.^#)

今日の動画は、ブダイの集団!

明日は連休最終日!明日はマンタに逢えますかね~(#^.^#)

石垣島マリンハウスJAM リクエストはマンタ&カメ(^_-)-☆

2025/09/12    :マリンハウスJAMの海日記

月12日(金)晴れ
最高気温 32.7℃ 水温 29.0℃ 風向・風速 南東4M 波高1M 透明度 25M

本日のポイント

1ダイブ:石垣島 御神崎オープンハート 2ダイブ:石垣島 石崎マンタシティポイント

だいぶ朝・晩が涼しくなってきた石垣島!されどまだまだ暑い石垣島(^_-)-☆夏はまだ終わらない感じですよ~

ここ最近は新規のゲストさんが多くなってきたというお話をしましたが、本日お越しいただいたゲストさんもお初でございます。
いつも言いますが、数あるショップさんからJAMを選んでいただき本当にありがとうございます。m(__)m

そして、やはり初石垣の方はマンタ&カメが見たい!ってことで今日のリクエストも王道コースで~!

ってことで早速~!今日はお子さんを託児に預けてのダイビングだったので、2ダイブ限定~!
なので、1本につきマンタとカメを見なければいけない状況だったのですが・・・(^^;)
今日の皆さんは持ってましたぁ~ヽ(^o^)丿
1本目はカメさん狙いで(*^^)vそして2本目はマンタ狙いのダイビング!で、見事カメもマンタもバッチリ見ることが出来ましたぁ~!
初石垣で、1日限定&2ダイブという限られた中でしっかりと見れてしまう皆さん!
余程普段の行いが良いのでしょうね~(^_-)-☆
マンタは、3枚のマンタと頭上通過という場面も~!もうこれ以上は無いでしょう~(*^^)v

という事で、本日も楽しく行って来ましたぁ~!明日以降もまだまだ良い天気が続きそうで~す(*^^)v

 

そうそう!最近若者に習ってインスタにも載せてますのでフォローお願いしまーす<(_ _)>

www.instagram.com/minorukawashima/

 

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

過去の記事

カテゴリー

最近のコメント