ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > マリンハウスJAMの海日記
2019/08/28 :マリンハウスJAMの海日記
8月28日(水) 晴れ
最高気温 32.4℃ 水温 29.1℃
風向・風速 東6M 波高 1.5M 透明度 30M
さてさてお天気に恵まれた学生ツアー2日目!
今日も元気に登場してくれた学生たち!今日はマンタを見に行くぞ~(^_-)-☆と大張り切りです!
そして、早速マンタポイントへ!今日は全てのダイビングをマンタにかけ一転集中で~(*^_^*)
まぁ、そんなに慌てずマンタ待ちをしている間にカメを見つけたのでとりあえずカメさんと記念撮影を~!・・・と、ここまでは余裕だったのですが・・・(^^;)
その後マンタは待てど暮らせど現れず結局2ダイブしてもマンタに会うことは出来ませんでした・・・(>_<)
それでも学生たちは思い思いに楽しみを見つけ水中ではワイワイと楽しんでいましたよ~!何をやっても楽しい年頃ですよね~\(^o^)/
まぁマンタは見れなかったけど楽しそうなので良しとしましょう!
明日は最終日~!明日も楽しんじゃお~\(^o^)/
2019/08/27 :マリンハウスJAMの海日記
8月27日(火) 晴れ
最高気温 32.4℃ 水温 29.1℃
風向・風速 東6M 波高 1.5M 透明度 20M
今日から3日間の予定で学生のダイビングサークルの合宿が始まりましたぁ~(^_-)-☆
総勢32名の大所帯!大型船2隻に分かれての出航です!
やはり若さ溢れる大学生~!朝からテンションマックスです!
海の中も賑やかさが伝わってきます!若いって素晴らしいね~(^_-)-☆
水中でガッツポーズを決めているのは、チームリーダーの『モチ!』実権をすべて握っている彼女!ミスを犯すと彼女からバツが下されます!学生の中でもしっかりとした縦社会が出来ているようですよ~!
大げさに言ってますがね・・・(^^;)
ダイビングの合間やダイビングが終わってからも彼らは休むことを知りません!(^^)!
常に誰かが船上からの大ジャンプ~\(^o^)/
団体での回転ジャンプも習得(*^^)v回転なんて目が回って俺にはできねーぞ・・・(^^;)
やっぱ若さって良いですね~!
海に潜って、泳いで、ジャンプして!思いっきり楽しい夏休みを過ごしてくれ~!
オヤジ心で見つめる私でした・・・(^^;)
明日も思いっきり楽しもうぜ~\(^o^)/
2019/08/26 :マリンハウスJAMの海日記
8月25日(日) 晴れ
最高気温 31.5℃ 水温 29.3℃
風向・風速 南南東10M 波高 2.5M 透明度 20M
台風11号が過ぎ去りました・・・。まぁ今回はそれほど接近もなく対策も取らなかったのですが、24日の海だけはやむなく中止に・・・(^^;)今日から通常通り出航できましたぁ~!お客様は昨日・今日の2日間の予定でしたが1日だけのダイビングとなりましたがそれなりに楽しんでいただけたようです(^_-)-☆
何とお二人は僕と同郷の仙台からお越しくださいました!懐かしいローカル話に盛り上がっちゃいましたよ~!
今回は4か月になるお子さんを託児所に預けてのんびりと潜ってきましたぁ~!
お母さんも息抜きは必要ですからね~(^_-)-☆昨年も潜ろうとしたけ妊娠が発覚して潜れず・・・。やっと潜れるようになったからね~!1日だけでしたが楽しめましたね~(*^^)v
次回は何もなくもっとゆっくりと潜れたらいいですね~! またいつでもお待ちしてますのでゆっくりと来てくださーい!
またローカルなお話しましょう~\(^o^)/
2019/08/22 :マリンハウスJAMの海日記
8月22日(木) 晴れ
最高気温 32.4℃ 水温 29.7℃
風向・風速 東5M 波高 1.5M 透明度 20M
台風11号が発生し、ちょっと動きが心配になっている本日ですが、まだ海は穏やかです(*^^)vですが、動きには十分気を付けていきましょう!
さて、本日5日目を迎えた田中さんご夫妻!二人だけなのでのんびりと撮影しながら毎日楽しんでおります。中でも今日はレアもの尽くしで気合入りましたよ~(*^^)v
まずはニシキフウライウオ!1年に数回程しか見れないレアもの!今年も見れて良かったね~(*^^)v そしてそしてハゼ界のチョーレアもののアケボノハゼ!今日は何と4個体も確認(*^^)v
一度のこんな数のアケボノを見たのは初めてでーす(^_-)-☆
しかも、ペアのアケボノも見た記憶がございません・・・(^^;)
今日は良いもの見ちゃいましたよ~\(^o^)/ そして黄色のジョー君!探せばいるもんですね~(^_-)-☆これからの楽しみがまた増えました~ヽ(^。^)ノ
ニチリン君も健在!まだまだ楽しめそうでーす(^_-)-☆
という正に今日はレアもの尽くしで、大満足な一日でしたぁ~ヽ(^o^)丿
台風の動きが気になりますが、明日までは通常通りで~す!明後日がどうなるかな~・・・(^^;)
2019/08/20 :マリンハウスJAMの海日記
8月20日(火) 雨のち晴れ →
最高気温 30.8℃ 水温 29.7℃
風向・風速 南2M 波高 1M 透明度 30M
夏休みもそろそろ終盤になってきたようでファミリーはひと段落。今日は常連様ダイバーのみだったので久しぶりにカメラに集中しちゃいましたぁ~!
こんな時はやはりゆっくりとハゼ三昧でしょ~!ってことで大好きな竹富エリアを3ダイブ!じっくりとハゼを堪能してきました!
まずはヤシャハゼのピン!この子は結構寄らせてくれるので画面からはみ出るほど(*^^)v
ヒレナガネジリンボウのペアも発見!子のペアも寄らせてくれました~(^_-)-☆
そして、今日一の発見はこちら!ホタテツノハゼ族の一種。通称『ホタテSP』しかもペアで居るのはなかなかレア!ペアで居て初めて分かったのですが、背びれの形が違う・・・。おそらくオスとメスで違うんでしょうね!新し発見でした(*^^)v
ヤシャのハゼのペアもいましたよ~!最近ここのポイントはヤシャハゼがわんさか(^_-)-☆どれだけ潜っても飽きませーん(*^_^*)
いつもはこのアングルが多いのですが・・・。
屋や正面よりもかわいいですね~!
帰りがけに見つけた別の一個体のホタテSP!いやぁ~ハゼは楽しい~\(^o^)/
明日もダイバーさんだけなので、またじっくり写真が撮れそうですよ~(^_-)-☆
あっ!ちゃんとガイドもしてますので・・・(^^;)
最近のコメント