ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
2025/10/16 :マリンハウスJAMの海日記
10月16日(木)晴れ
最高気温 33.4℃ 水温 28.6℃ 風向・風速 東北東5M 波高1.5M 透明度 20M
本日のポイント
1ダイブ:石垣島 名蔵湾 2ダイブ:石垣島 名蔵湾 3ダイブ:石垣島 名蔵湾G・ポテト
さてさて、本日も秋晴れの気持ち良いお天気!
例年なら、10月は北風が吹き始めて、ちょっとシケ模様なイメージのある月ですが、今年は連日の凪続き・・・。
コンディション的には文句は無いのですが、例年と違う気候には、若干戸惑いも・・・(^^;)
未だに台風が来ていないのもどうしたものでしょうかね・・・(^^;)
本日は名蔵湾で3ダイブ!最近は名蔵湾で探したい子が居るので、いつものポイントとは違ったところで調査ダイブ!
なかなか、本命は見つけられないのですが、今後も機会を見て絶対に探しますからね~(^_-)-☆
で、この子はその本命ではないのですが、『イチモンジコバンハゼ』の幼魚!名蔵湾では良く見られる魚ですが、あまり登場したことが無いので、本命代わりに(^^;)
あまりにも見つけられないので、そんなときは、やはりサンゴに癒されて!
更に、本命ではない子ですが・・・(^^;)この米粒のような小さな魚見えますかぁ~(@_@)
マクロモードのカメラで写しても、これが限界・・・。実際には米粒よりも小さく、1mmもない程だと思いますが、これ、何お魚か分かりますかぁ~?最近ブログにも良く登場する『ニシキテグリ』の赤ちゃんです。
切り取って拡大したものがこれっ!
まだ、模様もはっきりと出て居ない、本当に小さな小さな赤ちゃんです。
動いてくれないと、肉眼ではただのゴミにしか見えないこの子!泳ぎ回るから、辛うじてそれと分かる感じです(^^;)
っと、今日も色んな生き物を見ましたが、お目当ての子には会えず・・・(>_<)
でも諦めずに探しますので、それまではシークレットで・・・(^^;)見つけたらご報告しますね~!
明日も行っちゃいますかぁ~ヽ(^o^)丿
最近のコメント