ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
2025/07/05 :マリンハウスJAMの海日記
7月5日(土)快晴
最高気温 33.2℃ 水温 29.6℃ 風向・風速 南6M 波高1.5M 透明度 20M~30M
本日のポイント
1ダイブ:石垣島 御神崎オープンハート 2ダイブ:石垣島 崎枝ビッグアーチ 3ダイブ:竹富島 ジャガリコ
台風4号発生・・・(^^;)心配していた台風が発生しました・・・。3号は石垣には関係ない台風でしたが、4号は進路によっては・・・。まぁ適度に台風が来てくれることが望ましいではありますが、直撃は困りますので、若干逸れ気味でお願いしておきます<(_ _)>明日までは通常通り行けそうですが、進路によっては明後日は・・・(>_<)って感じです。
さて、本日は昨日と全く同じゲストさん御一行!住む場所は違えど、年に2・3回石垣島で集合して頂いているダイバー仲間の常連様!今回は6名で石垣島集合で-す!💛に見えた人見えなかった人、そもそも興味が無い人も居ましたが・・・(^^;)
私にはしっかりと毎回♡見えますよ~(^_-)-☆
仲良しダイバーの皆様で記念撮影~!皆様来月8月も予定を頂いております!
普段は全く接点のない皆様ですが、ダイビングで気の合う仲間と石垣島集合~!最高ですね~ヽ(^。^)ノそんな皆さんのお役に立てていることにとても喜びを感じます\(^o^)/
ラストは若干、風があってきた感じなので、風避ける為に竹富島をチョイス!
前回潜った時はもの凄いテンジクダイの群れがあったので、それを見に行ったのですが、何と跡形もなくノーテンジクダイ・・・(>_<)こんなに早く居なくなるとは想定外でした・・・(-_-;)
明日からは台風の動きに注意しながらの決断になります・・・。またピリピリする時期になりましたね~(^^;)
2025/07/04 :マリンハウスJAMの海日記
7月4日(金)快晴
最高気温 33.5℃ 水温 30.2℃ 風向・風速 南東6M 波高1.5M 透明度 20M~30M
本日のポイント
1ダイブ:石垣島 石崎マンタシティポイント 2ダイブ:石垣島 荒川ロックレイク 3ダイブ:石垣島 御神崎灯台下
昨日は久しぶりにお休み(-_-)zzzだったのですが、何かとやる事が溜まっていて、朝からバタバタと動き回っており、あっという間に休みが終わった感じです・・・。でもまぁ休みは大事ですね!
で、今日から改めて再始動です!
今日は常連さんのグループ初日!初日なんですが、いきなりマンタポイントへご案内!というのも、やはり順番待ちがネック・・・(^^;)ディズニーランドのアトラクション並みに順番待ちがあるので、それを避けるために朝一を狙ってみました!
これが今日は良い方向へ!(^^)!僕らよりも早く出勤していたようで、既にホバーリング中~!今日は早朝出勤のようでしたね~!
6月はあまりマンタの出が良くなかったので、連敗続きでしたが、7月は良いスタートを切れたかなぁ~!
この調子でいつも出てくると助かるんですがね~(^^;)
マンタも見れたので、後は何の心配もなく、のんびりできるポイントへ~!
なので、川平を超えて米原まで足を延ばしてきましたぁ~!ここでは、珍しい『ニシキフウライウオ』を発見!
計4匹の個体が居て、これまた大興奮でした\(^o^)/
そしてラストは大好きな地形ポイントへ!
やはりここの光は一番好きかなぁ~(^_-)-☆うっとり見とれてしまいます(#^^#)
っという事で、朝一マンタからレアものにキレイな地形までたっぷりと楽しんできましたぁ~(^_-)-☆
ちょっと新たにできそうな台風の動きが気になりますが、明日は特に問題なさげ!なので明日も思いっきり楽しんできましょう~ヽ(^。^)ノ
2025/07/02 :マリンハウスJAMの海日記
7月2日(木)快晴
最高気温 33.5℃ 水温 30.2℃ 風向・風速 東8M 波高1.5M 透明度 20M~30M
本日のポイント
1ダイブ:黒 島 キンメの根 2ダイブ:黒 島 仲本ケーブ 3ダイブ:黒 島 V字ドロップ
先日ゲストさんより、ブログはいつ更新するの?っと・・・(^^;)
またまた1週間ほど空いてしまいました・・・。
『楽しみにしてる人いるんだよ~』と言われ、心を入れ替えることにしました(#^^#)出来る限り発信していきますので、お付き合いくださいませ<(_ _)>
この1週間も石垣島は連日、真夏日の風も穏やかなダイビング日和が続きました!
そして、今季初波照間(6月25日)の2日後は早くも今季2度目の波照間遠征へ~!この短期間で2度の波照間でございました!
若干波照間にしては物足りない感じの透明度でしたが、それでも30m以上は軽く見えています!
魚も取っても賑やかに!次の遠征はいつになりますかね~(^_-)-☆
そして石垣島では、最近マンタの確率が激下がり・・・(^^;)自分もここ最近は6連敗中~(>_<)
だったのですが、6月29日にご参加の方は持っていましたぁ~\(^o^)/1本目に潜っていた他のショップの情報は✖との事だったので、この日もダメダメなモード全開だったのですが・・・(*^^)v
なんと潜って直ぐに登場してくれましたぁ~\(^o^)/潜っている間はずーっと居てくれたのですが、僕らが上がってからは、また見れないショップさんがほとんどのようでした・・・。持ってましたね~(*^^)v
そして、6月ラストのゲストさん達!地形好きという皆さん!初日はビッグアーチからスタート~!
マンタのリクエストも頂いておりましたが・・・(>_<)またもや連敗のスタートになってしまいました・・・(^^;)
でもとってもキレイでそれはそれで楽しいダイビングでしたよ~(^_-)-☆
マンタは残念ですが、この時期の楽しみの一つ!テンジクダイの群れは凄かったぁ~(*^^)v
そして、本日ラストデーだった皆さまですが、マンタはキッパリとあきらめ、離島コースをチョイス頂きました!
黒島で3ダイブしてきましたが、今日の黒島はスーパーブルーな海でございましたぁ~ヽ(^。^)ノ
久しぶりの黒島ブルーを満喫!(^^)!皆様も楽しさを体で表現して頂きましたぁ~\(^o^)/
3日間のダイビングお疲れさまでしたぁ~!(^^)!マンタは残念でしたが、また次回の楽しみに取っておいてください!
またお待ちしてまーす(^^)/
っと、ゲストさんから喝を頂きましたので、頑張ってブログ更新していきまーす(^^;)
最近のコメント