石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > 2015年

2015年の記事

石垣島マリンハウスJAM 今日は竹富エリアでまったりダイブ!

2015/08/11    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 31.4℃ 水温 28℃
風向・風速 南南東 4M 波高 1.5M 透明度 20M

台風後すっかり落ち着きを取り戻した石垣島(*^^)vしかし海の中に入ってみると、台風の爪痕がくっきりと・・・(>_<)地形も変わっていたり、砂がえぐられて水深が1m以上も深くなっていたりと、今回の台風の強さを改めて感じるところです。

でもそんな台風にも耐え、同じ場所にしっかりといてくれたハナヒゲウツボ!ほっと一安心です。こんな台風の時は、じっと穴に隠れて耐えているんでしょうね・・・(๑≧౪≦)

P8113007そして台風前には居なかった幼魚が新入りで登場!これは台風のおかげでしょうかね・・・(^_^;)幼魚と成魚しっかりと見比べることができてありがたいですね~(*^^)vこのまま成魚になるまでずーといてくれると良いですね~!P8113004そして、ウミウシも台風で掻き回されてやってきたのか・・・?『キカモヨウウミウシ』あまり綺麗とは言えませんが動きに特徴があるのでアップしてみました!その独特な動きは動画でどうぞ~(*゚▽゚*)P8112994

動き方が独特な『キカモヨウウミウシ』何か頑張ってる感じが好きです(^_^;)

石垣島マリンハウスJAM みんなの夏休みは・・・やっぱりマンタ!

2015/08/10    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 30.9℃ 水温 27℃
風向・風速 南南東 5M 波高 2→1.5M 透明度 30M

穏やかで青い海が、ようやく戻ってまいりましたぁ~!石垣島の夏は、こうでなくっちゃね!
ということで、本日は乗り合いの方々も含め、総勢10数名のゲストさんで大賑わいの船上でした(^O^)

P8102955

石垣島で生まれ育った生粋の島人も、初めての水中&マンタに大興奮!彼氏はこの後船酔いでダウン~してました・・・(´Д` )が、水中はとっても上手に泳いでいましたよ!

P8102952

・・・今日は里帰り中の川島家次男坊、洋斗と一緒にお昼休みにダイビング~(((o(*゚▽゚*)o)))

P8102976

里帰り中も、弟達とたくさん遊んでくれていた洋斗、夏休みのいい思い出になったね~!

P8102981

久々にゆっくりとマンタのホバリングが見れたので、動画2本立てで載せちゃいます!

石垣島マリンハウスJAM 今日から海へ!

2015/08/09    :マリンハウスJAMの海日記

曇り 時々 晴れ 
最高気温 30.5℃ 水温 26℃
風向・風速 南東 8M 波高 4→3M 透明度 25M

やっと過ぎ去った台風13号、内地のニュースでも放送されていたようで、久々にゴウゴウ鳴る風の音を聞きましたね~。停電した家もありましたが、すぐに復旧したようで、何よりです。。。
夏海号は、台風対策をバッチリしておいたので、何事もなく無事に乗り切ってくれました!なので今日はダイバーさんとシュノーケリングのゲストさんを乗せて、午後から張り切って出航で~っす(*^^)v

P8092927

台風明けの一番乗りの海って、ヒンヤリとして気持ちがいい!ちょっとヒンヤリしすぎだけれど、海水がいい具合に混ざり合って、魚が元気いっぱいに!小魚もわんさか増えていました!そして何よりも、意外にも海が青い!!のでした~(^O^)

P8092922

一枚目の画像から気になっている方も多いと思いますが、今日のファミリーのお父さんは、フルフェイスのシュノーケリングマスクを持参!今回のために通販で衝動買い!ワタシも初めて見ましたが、マスクをつけたお姿は、フェンシングか、ウルトラマンか、もしくはもののけ姫のカオナシか・・・(°д°)なんとも不思議な感じでございました!しかもしゃべられないので余計に。。。

P8092928

7歳の真橙くんは、最後まで泳ぎまくり!素潜りしたかったのか、ライジャケ着ながら潜る練習~。台風で海へ行けなかった分、たっぷりと泳いでいただきました!

P8092941

水中はキビナゴからグルクンの幼魚から、スカシテンジクダイもたっくさん!魚にとっての水温が、やっとこさ適温になった証拠でしょうね!私達もようやく海に出られて嬉しいですしね。明日も元気に行ってきま~っす(^O^)

P8092943

石垣島マリンハウスJAM 今日もファミリーデー(*^^)v

2015/08/04    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 時々 曇り 
最高気温 31.7℃ 水温 30℃
風向・風速 南南西→東南東 2M 波高 1M 透明度 20M

ここ3・4日毎日ベタ凪の状態が続いている石垣島(*^^)vシュノーケリングや体験ダイビングにはもってこいの絶好のコンディション\(^^@)/同じくして、ここ数日は家族連れのお客様が毎日来ていただいておりますので、ホントこの天気には助かっております(*^^)v

本日のご家族は愛知からお越しいただいたオダさんファミリー!今日も貸切り、のんびりコース!初めての体験ダイビングに挑戦でございます(*^^)v
P8042851まず午前中はマンツーマンでみっちり練習して腕ならしです(๑≧౪≦)午後から家族みんなで潜れるように頑張れ~\(^^@)/まずは先頭を切ってお父さん(*^^)v 余裕です!P8042857そして、小学5年生の光くん!最初ちょっとだけ耳抜きに手こずりましたが、その後は無事海底へ~(*^^)vみんな順調~!順調~!P8042859お次は、小学2年生のレイちゃん!レイちゃんで少し時間がかかるかと思いきや、全く動じることなく、スイスイと水底へ~(*^^)v普段水泳を習っているそうなので、水には慣れているんですね~!P8042863そして、ラストはお母さんの順番に!しかーし・・・(^_^;)順調だったのはここまでか~・・・(๑≧౪≦)一番ビビリが入っていたのはお母さんでしたぁ~・・・(^_^;)子供の手前強がっていたようですが、本番を迎えると隠しきれなかったぁ~・・・。P8042864でも、最後はお母さんも、みんなも頑張りましたよ~\(^o^)/念願の家族揃って水中での集合写真を写すことができましたね~(*゚▽゚*)でも、カメラマンがちょっと下手過ぎました・・・。レイちゃんの顔が写っていない・・・。ごめんねレイちゃん・・・m(_ _)mP8042876みんな楽しく潜れてホッとしましたぁ~(^O^)P8042912潜った後は、恒例の飛び込み大会も始まりましたぁ~!お母さんも2階からの大ジャンプ見せてくれましたよぉ~(*^^)v楽しかったですね!
みんな~ありがとうございました~!またいつでも遊びに来てね~\(^^@)/

 

石垣島マリンハウスJAM ファミリーで貸し切り!

2015/08/03    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 時々 雨 
最高気温 30.7℃ 水温 31℃
風向・風速 南南西→東南東 2M 波高 1M 透明度 20M

ファミリーのご乗船が増えているここ最近の夏海号。今日のご予約は、たまたまご家族がひと組だけだったので貸切となりました~(^O^)

P8032849

ツルッツルの水面に漂う舞ちゃん。こんな海で泳げてラッキーだったね~!

P8032836

ちょっと怖がっていた舞ちゃんも、ご覧の通りピンクの衣装でバッチリ決めて、最後はまだまだ泳ぎ足りな~いって位になってました(๑≧౪≦)舞ちゃんより緊張気味だったお母さんも、慣れたらスイスイ泳げるように。。。

P8032839

お父さんはダイビングにチャレンジ!お父さんよりでっか~いテーブルサンゴでしょう?枝サンゴの群生の上を泳いだり、魚に近づけたひと時でございました(´∀`)

P8032817

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事

最近のコメント