石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > 2014年 > 10月

2014年 10月の記事

石垣島マリンハウスJAM 500本ダイバー誕生(*^^)v

2014/10/06    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ sun ようやっと(*^ ^*)
最高気温 29.3℃ 水温 27
風向・風速 北 10M 波高 5M 透明度 30M

台風18号は本州を駆け上がっていったようですが、被害はございませんでしたでしょうか?何かと災害が多い今日なので十分にお気をつけくださいませm(_ _)m

石垣島も台風のあおりを受け、10月に入ってからずーーーーーっと風の強い日が続いています。9月のベタ凪が懐かしいですが、まぁ海に出れているだけ良しとしましょうね(^_^;)

さて、そして本日も強風が吹き荒れる中通常出航(*^^)v今日は7月にもお越し頂いた山口さんの記念すべき500本を迎える日!少しでも良いポイントをと、透明度の良い東海岸へ~\(^^@)/PA064406

そして本日、2本目無事に500ダイブ達成~\(^^@)/おめでとうございますm(_ _)m記念ダイブのポイントは、まだ未開発のポイントで名前が付いていなかったので、山口さんの名前をお借りして『マウスマウンテン』と命名!良い名前でしょ(*^^)v
ちなみに山口さん!400本は昨年の9月に迎え、わずか1年で500本目を迎えるというスピード達成!この調子でまた来年600本ですね~(*^^)v

PA064408ダイビング後は、お祝いのケーキを皆さんで頂きましたァ~!PA064411

山口さーん!500ダイブおめでとうございましたぁ~\(^^@)/また明日から600本に向けてスタートですよ~!

明日も風が強そうですが、上手く付き合って行くしかないですね~(^_^;)

 

石垣島マリンハウスJAM 台風の曲がり角!

2014/10/04    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ sun ようやっと(*^ ^*)
最高気温 28.4℃ 水温 27
風向・風速 北 9M 波高 4→5M 透明度 15M

いやはや予想以上の影響力を見せ始めた台風18号。現在は沖縄本島をかすめている最中で、これから東へ曲がり、石垣島からは離れていっているのですが、その影響たるや一晩で強力になっちゃいました~(>_<)なので他のダイビングショップも悩みどころのポイント選び。唯一潜れる一箇所に集中する羽目になっております・・・。ですがそこのポイントもかなりのうねりが入ってきていて、混んでいる上に穏やかとは言い難い状況。そこで、よりうねりが少なく穏やかなポイントへ模索したのでした。。。

PA044395

未開の地ではありましたが、潜ってしまえばいろんな魚に出会えるものですね~。普段あまり見ないネッタイミノカサゴとか、上の画像はダンダラトラギスといって、いつもよく見るオグロトラギスなどとは種類の違うトラギスの幼魚です。ハゼ好きな方にもカワイさが伝わるかと・・・(*^_^*)

PA044399

こんな意外な幼魚にも!ナンヨウハギの幼魚で~す。この魚は普段潜っているポイントで探してもなかなか見つかりません。動画もありますのでご覧下さいね(^-^)

PA044405

 生き生きしたイソバナの群生にも!こんなに幹が太くなれるのも、手付かずの海だからこそでしょうね(´∀`)

陸上にいると全く静かな風なので勘違いしてしまいそうですが、明日はどんな海況になるのやら・・・(´・_・`)

 

 

石垣島マリンハウスJAM 今日は東海岸へ!

2014/10/03    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ sun ようやっと(*^ ^*)
最高気温 31.0℃ 水温 28
風向・風速 北 9M 波高 4M 透明度 30M

3日ほど海をお休みしておりましたが、その間に月が変わってもう10月ですね!季節はもうすっかり秋めいて、風も涼しく湿度も低いので、クーラー要らずの快適な気候です(^O^)

さて内地のニュースでたくさん流れていると思いますが、気になる台風18号の動き。5日の日には九州上陸、6日には関東へと向かう予報です。強い台風なので皆様十分にお気をつけくださ~い。
石垣島はというと、風とうねりが強くなってますが、海には出られる状況で、この間の台風もそうでしたが、ここ2ヶ月位は台風が直撃せずに済んでいます(^_^;)

PA034387

今日はそんな強風の影響を受けないポイント、石垣島の東海岸へ3ダイブしてきました。
いつもと違うポイントは、ちょっとワクワクしますね~。しかも大きなアオウミガメが目の前を横切ったり、ホソカマスの群れが迫力満点だったり、見所がいっぱいの東海岸でございました!

PA034393

そろそろ真夏のような日射しも強烈ではなくなってきましたが、まだまだアーチの光が差し込んで幻想的に(*゚∀゚*)明日もこちら方面で潜る予定ですが、お天気は相変わらず良さそうなのでなんとか一日海で過ごせそうです。。。

PA034396

 

カレンダー

2014年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去の記事

最近のコメント