10月24日(水) 快晴


最高気温 28.8℃ 水温 26~7℃
風向・風速 北北東 5M 波高 1.5M 透明度 25M
本日も快晴!日中の日差しがジリジリとお肌に痛いくらいの石垣島。。。本日はロングステイのゲストさんの貸し切りDAY。船の上も水中も貸し切りでのんびりしていただきました~(^^♪

まずは深場のハゼウォッチからスタートです。

アイドルハゼ達の上の方では、程よい流れに乗ってツムブリやイソマグロもやってきました。これから水温が下がってくると、もっと大きめの魚が増えてきます。

そして冬場の大物ポイントの探索へ。

大物の群れは現れなかったものの、サンゴの群生がスゴイです~。

ラストはいつもワクワクするポイントへ。今日は水深が下がるにつれて視界不良~(^^;)こんな時でも何か発見があるので一応メインの根まで行ってみました。

透明度の良い浅場に戻ってくると、お口の荒れているヒトヅラハリセンボンとご対面。食いしん坊なのでしょうかね~(*^^*)
コメントを残す