ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > マリンハウスJAMの海日記 > 穏やかなこんな日は、ホッコリとマクロダイブ(*^。^*)
2017/09/05 :マリンハウスJAMの海日記
9月5日(火) 晴れ ☀
最高気温 32.9℃ 水温 30℃
風向・風速 東北東→東南東 4M 波高 1.5M 透明度 20M
爽やかな快晴が続いて、暑すぎず快適な海の上を過ごしております最近の石垣島。。。明日からはちょっと風が強まりそうなので、今日一日はホッコリダイブに終始してきましたよ~。
まずは大崎のハゼ三昧から!ヒレナガネジリンボウに、オニハゼ撮影、特にヤシャハゼはたくさんいました!
そんなヤシャハゼが、ハナハゼに食べられちゃったかのような瞬間が偶然撮れました(^_^;)
こちらはアジアコショウダイの大きいけど若魚ですかね。クリーニングしてもらって気持ち良さそうでした(#^.^#)
久しぶりにウミウシ観察していると、触角の付け根が砂糖をまぶしたゼリーのようで、新たな発見。
岩場に隠れていたサツマカサゴの幼魚か、ヒメサツマカサゴの小さいサイズ。いや~カワイイ!
秋らしくはなりましたが、日差しが降り注ぐと、まだこんな光景が見られます。
タカラガイの外套膜から伸びる触手のようなものが、にょろにょろと出ておりました。これで移動が出来るのですね~。
夏の風物詩、テンジクダイやキビナゴの群れも、数が少なくなってきました。水中も、秋の気配ですね~!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
コメントを残す