石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM 梅雨とマンタは何処へ・・・(^^;)

2021/05/14    :マリンハウスJAMの海日記

5月14日(金) 晴れ
最高気温 31.0℃ 水温 26.8℃
風向・風速 南南東7M  波高1.5M

本日のダイブポイント
1本目:石垣島 底地冲 グルクンの根
2本目:石垣島 石崎 マンタシティポイント
3本目:石垣島 御神崎 オープンハート

本日も梅雨が明けたかと思う程の暑い一日でした!最高気温も連日30℃超えの真夏日(*^^)v日焼けがヒリヒリしております。
そして本日も南風なので石垣島を北上~!

1本目は、最近のお気に入りポイントグルクンの根!サンゴも綺麗なうえに、グルクンの数もすごくキンギョハナダイやアカネハナゴイなどのカラフルな魚も群れているので飽きないポイント!この夏はお世話になりそうです(^_-)-☆

そして2本目はマンタを見に行ったのですが、あえなく撃沈・・・(>_<)やはり今年も調子がイマイチの様です・・・。

3本目は御神崎へ戻りのんびりカメと戯れ、地形でまったりとしてきましたぁ~(^_-)-☆

オープン💛

明日からはちょっと小休止・・・(-_-)zzzしばらく海続きだったので、少し窒素をを抜いておきまーす(^_-)-☆

石垣島マリンハウスJAM 元気なサンゴに癒されたぁ~(^_-)-☆

2021/05/13    :マリンハウスJAMの海日記

5月13日(木) 晴れ
最高気温 31.3℃ 水温 26.8℃
風向・風速 南7M  波高1.5M

本日のダイブポイント
1本目:石垣島 御神崎 JAMJAM
2本目:石垣島 底地冲 グルクンの根
3本目:石垣島 崎枝 ファーストポイント

昨日は2日続けての西表方面で3ダイブ!ブログは訳アリでお休みさせて頂きました・・・(^^;)
今日は、石垣島の御神崎・崎枝エリアで3ダイブ!このエリアはサンゴがキレイなので今日はサンゴをメインでダイビングしてきましたぁ~\(^o^)/3本ともビッシリと元気なサンゴに癒されてきましたよ~(^_-)-☆

ビッシリと埋め尽くされたサンゴをご覧くださ~い!

ホントこのエリアのサンゴを見てると癒されて、そして元気をもらいます\(^o^)/
だって4~5年前は何にもなかったですからね・・・(^^;)自然の力強さを感じます!
益々元気に育ってほしいですね~(^_-)-☆

石垣島マリンハウスJAM 西表島へ~(^_-)-☆

2021/05/11    :マリンハウスJAMの海日記

5月11日(火) 晴れ
最高気温 30.8℃ 水温 26.4℃
風向・風速 南7M  波高1.5M

今日南風がやや強かったですが、雨は降りませんでしたよぉ~(^_-)-☆
強い南風にはやはり西表方面がベスト(*^^)vこれから夏を迎えるまで、やや強めの南風が吹く事が多いので、西表方面はこれからポイント的に増えてくる季節でーす!

西表方面は、サンゴも綺麗なのですが、何と言っても地形が楽しい~!ドロップオフあり、洞窟ありと地形好きにはもってこいのポイントです。しかもこれから夏にかけて洞窟の中には、わんさかとテンジクダイの群れが入ってきます!
今はまだまだですが、これから6月頃になると目の前が見えなくなるほどのテンジクダイが入って来るので楽しみですよ~\(^o^)/

もちろんテンジクダイ以外にも差し込む光がたまりません(^_-)-☆太陽の位置も徐々に高くなっていくので、レーザービームのような太陽の日差しが見れますよ~!

グルクンやウメイロモドキなどの群れも楽しいエリアです(^_^メ)

明日もやや強めのみな風が吹きそうなのでまた西表島周辺かな~!明日も張り切って行って来まーす\(^o^)/

 

石垣島マリンハウスJAM 久しぶりのポイントへ~(^^;)

2021/05/10    :マリンハウスJAMの海日記

5月10日(月) 晴れ
最高気温 30.8℃ 水温 26.7℃
風向・風速 南6M  波高1.5M

本日も梅雨らしからぬ素敵な青空の元気に出航~\(^o^)/
夜中はもの凄い大雨が降ったんですが、朝にはからりと上がる最高のタイミング(*^^)v良い感じです!
さて今日は、久しぶりのポイントを潜ってみようという事で、おそらく5年は潜ったことのないポイントへ~!
しばらく潜ってなくても地形は覚えているものですね・・・(^^;)
グルクンの根というポイントだけあってグルクンが凄いことに!
以前によりもすごくなってる気が・・・(^_-)-☆これは今後も使えますね~!

2本目も5年以上空いてるポイント!
ここではビッグサプライズ\(^o^)/今まで見たことのないようなグルクマの群れに遭遇~\(^o^)/
周りを囲まれてしまう程~!グルクマはこれからがシーズンなので、チョー楽しみですね~(*^^)v

そして、ラストは最近のお気に入りのポイントへ~!最近はこの子にハマってます(^^;)
ニシキテグリ~!そろそろ産卵の時期になるので産卵シーンも狙っちゃいますかね~(*^^)v
また夜が忙しくなりそうですよ~(^_^メ)

さて、明日もお天気は上々!南風が続く予報です!明日は西表方面に行こうかな~(^_-)-☆

石垣島マリンハウスJAM 今日は近場でのんびりと!

2021/05/09    :マリンハウスJAMの海日記

5月9日(日) 晴れ
最高気温 29.9℃ 水温 26.5℃
風向・風速 南南西7M  波高1.5M

今日は、竹富島周辺の近場で3ダイブ!のんびりと写真を撮ってきましたぁ~!
ハマクマノミも普通にいる魚ですが、写真を写すとなると気合が入りますよ~(@_@)
じっくりと時間をかけて飼い慣らすように優しくカメラを向けてあげてくださいね~(^_-)-☆

漁礁もだいぶ魚も増えて漁礁らしくなってきましたよぉ~(^_-)-☆

今日はサンゴもマクロモードで写してみましたぁ~!


ラストは久しぶりの海底温泉で温泉タマゴを仕込んできましたぁ~(^^;)
なかなか思うようにはできませんね~(^^;)しかし、温泉の地形がだいぶ変わって来てるのが気になります・・・(+o+)
何かの前兆でしょうかね…(>_<)

明日は梅雨空が戻りそうな予報・・・(^^;)まぁ風は無さそうなので海は問題なさそうでーす(*^^)v
明日もお楽しみに~\(^o^)/

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る