石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM 今日は南へ~\(^o^)/

2021/07/28    :マリンハウスJAMの海日記

7月28日(水) 晴れ
最高気温 32.5℃ 水温 28.7℃
風向・風速 北北東4M  波高2M

本日のダイブポイント
1本目:黒島 ツバメの巣 2本目:黒島 テラピー 3本目:黒島 テラピーⅡ

今日も快晴~!昨日は石垣島を北上したので、今日は南へ~!一路黒島目指して南下です!
今日はその選択が大当たり~(^_-)-☆黒島ブルーが待っていてくれましたぁ~!久しぶりの黒島ブルーに感激(#^.^#)あまりにもキレイだったので、今日は砂地で3本潜っちゃいましたぁ~!

見てください!この黒島ブルーを~(^_-)-☆こんなシーンが似合いますね~!
体験ダイビングに来てくれた新婚カップルのお二人~!良い感じでしょ~(#^.^#)

初めてのダイビングもバッチリ(*^^)v初めて潜る海がこんなに青いと他では潜れないかも・・・(^^;)
また遊びに来てくださいね~!

一方ダイバーチームは浅い砂地でのんびりと、ほぼフリーな感じでノンストレスダイビング!
真っ白い砂地に青い海!キラキラの太陽に魚の群れ!完璧でしたぁ~\(^o^)/
スカシテンジクダイやキンメモドキにグルクンの幼魚がもの凄い数で群れている黒島!いやぁ~今日も楽しい楽しいダイビングでしたよ~\(^o^)/

明日もまだまだコンディション良さげです(*^^)v明日は何処へ行きましょうかね~(?_?)お楽しみに~!

 

石垣島マリンハウスJAM 本日も快晴~\(^o^)/

2021/07/27    :マリンハウスJAMの海日記

7月27日(火) 晴れ
最高気温 32.2℃ 水温 28.5℃
風向・風速 北東2M  波高1.5M

本日のダイブポイント
1本目:石垣島 底地冲グルクンの根 2本目:石垣島 米原Wアーチ 3本目:石垣島 米原Wリーフ南

先週はこちらが台風の心配をされていましたが、今週は本州へ台風8号が向かっているようです。十分にお気を付けください。
台風が過ぎ去った石垣島は本日も快晴~!風も穏やかなグッドコンディションでございます(^_-)-☆

今日は石垣島を北上~!またまた米原まで足を延ばしてきましたぁ~(^_-)-☆

1本目はお気に入りの底地冲。ビッシリのサンゴに群れるカラフルな魚の群れ!大好きです(#^.^#)

ただ浮いているだけで満足(*^^)v 今日も綺麗でしたぁ~(^_-)-☆
2本目からはマンタポイントを超え米原まで足を延ばしてきました!ここもカラフルな魚が沢山!しかも、今日は水がとってもキレイ!米原に来るまでは濁りが残っているようだったので心配だったのですがとってもクリアで来た甲斐がありました!
大正解でした! ここもただただ、漂っているだけで癒されるポイントです(#^.^#)

今日は癒しのダイビングで演出~(^_-)-☆明日はどんなテーマになるでしょうかね~(?_?)明日もお天気良さそうなので楽しみでーす\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM おめでとう100ダイブ(*^^)v

2021/07/26    :マリンハウスJAMの海日記

7月26日(月) 晴れ
最高気温 32.2℃ 水温 27.8℃
風向・風速 南星4M  波高3M

本日のダイブポイント
1本目:西表島 野原ツインケーブ 2本目:西表島 高那ケーブ 3本目:小浜島 ヨナラ水道

台風明けの初出航となりました!台風の影響はほぼなし(*^^)vあるとすれば、透明度の悪さと、水温の低下!
まぁ水温が下がったのは、サンゴにとってはとっても良いことなので良しとして!

さて、そして今日は記念ダイブが!4年前に石垣でライセンスを取って、それから一切浮気なしの石垣オンリー100ダイブ達成です\(^o^)/おめでとうございまーす(*^^)v

今日は台風一過の素晴らしいお天気!後光を浴びながら100ダイブ達成です!早川さんおめでとうございます!
200本ダイブまでも浮気無しの石垣オンリーをお願い致します(^_-)-☆100ダイブをお祝いしてシャンパンファイトでお出迎え!
おめでとうございましたぁ~\(^o^)/もちろん飲んではおりませんので・・・(^^;) 台風でどうなっているか心配でしたが、キンメウォールはまだ無事でした!

明日はさらに状況も良くなり、濁りも落ち着いてくれると思います!明日も楽しく潜って来まーす\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM 無事で居ます!

2021/07/23    :マリンハウスJAMの海日記

7月24日(金) 台風6号
最高気温 28.6℃ 
風向・風速 北北西20M  波高10M

台風対策をしてから4日目・・・。動きの遅い台風6号がようやく接近してきました。
最大瞬間風速は今のところ31Mと予想よりは低い数値です。進路も石垣島ではなく宮古島寄りの進路を通りそうです。
今日の夜が最接近のようですが、何とかこのままやり過ごせそうです(^^;)

見回りもちょいちょいしていて、船も無事で居ます!ご安心ください(^o^)

明日まで強い風は残りそうです。なので通常通り海へ出れるのは26日からになりそうです。

とりあえず無事で居ますのでご安心を~(^_-)-☆

早く海に出たいですね~!

 

石垣島マリンハウスJAM 台風対策(^^;)

2021/07/20    :マリンハウスJAMの海日記

7月20日(日) 晴れ
最高気温 31.3℃ 水温 29.8℃
風向・風速 北7M  波高4M

台風6号がついに明日にかけて石垣島へ接近しそうです。その前に愛船暁Ⅱを陸上げし台風へ備えてきました。
以前の船の夏海は陸上げせずに避難港でロープで固定していましたが、暁Ⅱは簡単に車で上げられるので台風対策もしやすいです(*^^)v

ですが、ただ上げただけでは対策にならないので、がんじがらめにリングに固定し、どんな風が吹いても動かないように固定します。

専用の帯でしっかり固定です!帯は全部で8本!チェーン等も含めて全部で12本(*^^)vこれで万全なはずですが・・・(^^;)

防風ネットも張り、屋根のテントは外して台風対策終了~!来るなら来いっ!って感じです。

さて、どれだけ風が吹くのでしょうか・・・(>_<)無事に乗り切って、また海へ行きまーす!
ちょっと長引きそうなので、海再開は早くて25日になりそうです・・・。

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る