石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM ダイビングデビュー(*^^)v

2021/08/12    :マリンハウスJAMの海日記

8月12日(木) 曇り
最高気温 30.5℃ 水温 28.5℃
風向・風速 南9M  波高2M

本日のダイブポイント
1本目:竹富島 じゃがりこ 2本目:西表島 高那ケーブ 3本目:西表島 野原アーチ

昨日の日記の終わりに今日は波照間チャンスか~(?_?)で締めたのですが・・・(^^;)朝、外を見ると何やら風がそこそこ吹いている・・・。ん・・・?って感じで出航したのですが、全くのノーチャンスでした・・・(>_<)チェレンジも出来ないほど風が強く、断念・・・(^^;)次はいつ行けるかな~?

という訳で、竹富&西表島へ出航~\(^o^)/

今日は一昨日まで潜ってくれた、スーパー体験ダイバーの弟と妹が追加参戦!
お父さんと子供3人で毎年来てくれていますが、弟はダイビングは未経験・・・(^^;)だったのですが、今年は一つお兄ちゃんになりダイビングをやってみたい!っと直談判!

そして~(^_-)-☆JAMオジサンと一緒ではありましたが、初めて水中へ潜れましたぁ~\(^o^)/ちょっと最初は恐々でしたが・・・。
最終的には、カメラにポーズが撮れるほど余裕が出てきましたぁ~
そして、お父さん&お兄ちゃんと一緒に初めての水中記念撮影~\(^o^)/良い夏休みの思い出ができたね~(^_-)-☆
ジャムおじさんがちょっと邪魔だけど・・・(^^;)

そして、明日もみんなでご参加でーす!明日はもっと上手に潜れるように頑張ろう~\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM 大物を満喫しましたぁ~\(^o^)/

2021/08/11    :マリンハウスJAMの海日記

8月11日(水) 晴れ
最高気温 30.5℃ 水温 28.8℃
風向・風速 南3M  波高1.5M

本日のダイブポイント
1本目:西表島 野原曽根 2本目:西表島 高那ケーブ 3本目:西表島 野原ケーブ

今日は大物が凄かったぁ~\(^o^)/
バラクーダにギンガメアジにおまけにマンタまで!オンパレードでしたぁ~\(^o^)/
こんな日もあるんですね~(^^;)大物を満喫した一日でしたぁ~\(^o^)/

この光景も今年は、あと何回見れるかな~。。。そろそろ・・・(?_?)

明日は波照間チャンス・・・(^^;)

かな~・・・?

行けるかな~(?_?)

石垣島マリンハウスJAM スーパー体験ダイバー(^_-)-☆

2021/08/10    :マリンハウスJAMの海日記

8月10日(火) 晴れ
最高気温 31.1℃ 水温 28.8℃
風向・風速 南南西7M  波高1.5M

本日のダイブポイント
1本目:嘉弥真島 カヤマ北 2本目:西表島 野原アーチ 3本目:西表島 野原ツインケーブ

ようやく台風の影響も多少のうねりは有りはしますが、潜るには影響のない程度に!
いつもの夏の海に戻って来ましたぁ~\(^o^)/

夏休み&連休とあって、石垣島はかなりの観光客が来ているようです。・・・が、未だ緊急事態宣言中には変わりないので気を抜かないようにお願いしたいですね・・・(^^;)
さて、今日はお陰様で満席です。船上は常連様で賑わっております(*^^)v中でも毎年お父さんと来てくれているリョウタ君。小学生最後の夏休みをダイビングで満喫しております!今日で既に3日目です(*^^)v

一昨年から潜り始めて、今年で3年目!体験ダイビングですが、経験本数は30本以上(^_-)-☆経験はバッチリです\(^o^)/
ほとんど助けは必要ありません。自分で何でも出来ちゃうスーパー体験ダイバーです\(^o^)/
明日一日お休みで、また明後日からダイビング三昧です(*^^)v

夏らしい日差しが戻って来ましたぁ~\(^o^)/

キンメモドキの群れも台風で居なくなってるかと思いきや、まだ健在でした(*^^)vでもそろそろ終わりそうな気配が漂っておりますね~・・・(^^;)

明日もさらに暑い夏になりそうですよ~\(^o^)/明日も楽しんでいきましょう~(^_-)-☆

石垣島マリンハウスJAM 大きなうねりを乗り越えて~(*^^)v

2021/08/08    :マリンハウスJAMの海日記

8月8日(日) 曇り
最高気温 31.1℃ 水温 28.8℃
風向・風速 西→南西5M  波高4M

本日のダイブポイント
1本目:竹富島 竹富海底温泉 2本目:石垣島 名蔵湾ハーガラサー

台風に翻弄された週末でしたが、今日から出航です!朝一に船を下ろしていつもよりも遅めの出航~!だったんですが、出航してみると台風の影響で、大きな大きなうねりが残っており何処へ行けばよいのやら・・・(^^;)水もかなり濁ってそうな雰囲気・・・(^_^メ)仕方がないので、何とか潜れそうな海底温泉で1ダイブ(*^^)v1ダイブ後一度港へ戻り仕切り直し!到着のお客様を乗せて再出航~!2ダイブ目は名蔵湾へ~!こちらも大きなうねりがあったのですが、ポイントに着けばとっても静かに(*^^)v
名蔵湾で大正解でした\(^o^)/
っと、今日はうねりに惑わされた一日でした・・・(^^;)明日はもっと静かになってくれると良いですね~!

早くこんな海にならないかな~(#^.^#)

 

 

石垣島マリンハウスJAM やはり台風に・・・(^^;)

2021/08/04    :マリンハウスJAMの海日記

8月4日(水) 晴れ
最高気温 31.4℃ 水温 28.8℃
風向・風速 西北西5M  波高2M

本日のダイブポイント
1本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ 2本目:石垣島 名蔵湾アカククリの根パートⅱ 3本目:石垣島 アカククリの根パートⅰ

気になっていた熱帯低気圧が台風に・・・(^^;)まぁ今回はそれほど勢力も大きくなさそうで、ルートも石垣寄りではないので大丈夫かと思いますが、明日から3日間ほどノーゲストなので船を陸上げちゃいました~!これで近寄って来ても安心して寝れます(-_-)zzz

さて、その台風の動きが気になったので今日も大崎・名蔵で3ダイブ潜ってきましたぁ~!

大崎では、最近見かけなかった黄色のジョー君を新たに発見(*^^)vまたネタが出来ました!

極チビクマノミも発見!チョー可愛かったですよ~!一枚目は超アップで
2枚目はややアップで(^_-)-☆ 可愛い~(#^.^#) そして、これが原寸大です。どれだけ小さいかが分かりますよね~!この子の成長を見届けたいですね~! そして名蔵では可愛いカクレクマノミも!イソギンチャクから片目だけ出してチラ見しているカクレクマノミの赤ちゃん!まぁたまたまそのタイミングで写真が撮れただけなんですがね・・・(^^;) こちらも超可愛かったです(#^.^#) こちらは大人のカクレクマノミ!なんか最近この子が特別に可愛く見えるんですよね~(^_-)-☆同じクマノミでも顔は違うような気がします・・・(^^;)

という訳で、今日は船も陸上げしたので明日は海はお休みさせて頂きます(-_-)zzz台風が過ぎ去ったらまた楽しい海をご案内しまーす(*^^)v

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る