ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > マリンハウスJAMの海日記
2021/09/17 :マリンハウスJAMの海日記
9月17日(金)晴れ
最高気温 31.9℃ 水温 28.4℃
風向・風速 南西6M 波高1.5Mうねり有
本日のダイブポイント
1本目:石垣島 大崎アカククリの根 2本目:石垣島 名蔵ハーガラサー
台風明け初日記でございます(^_^メ)
台風14号は相当大きいな台風だと騒がれ、皆さんのご心配を頂きましたが、それほどでもなくやり過ごしました(^_-)-☆
・・・が、この14号本州へ向かっているので十分に気を付けてください。
今日は、到着後のゲストさんをご案内!お希望はマンタ!だったんですが、台風からのうねりなのか、北から大きなうねりが入っていたので、今日は無理をせずに安全パイでダイビング!
ネジリンボウが可愛く撮れたので2枚!
口を半分明けて・・・(^_-)-☆
目が少女漫画のようにキラキラ~✨
今年の名蔵湾のテンジクダイは長期で居てくれています(*^^)v
夏限定の光景ですが、9月中盤になってもかなりの群れが!今年はこの光景がいつまでみれるかな~(@_@)
明日は風も落ち着きそうですが、うねりはどうなるかな~(?_?)のんびりできると良いですね~(^_-)-☆
2021/09/10 :マリンハウスJAMの海日記
9月10日(金)晴れ
最高気温 33.5℃ 水温 29.6℃
風向・風速 東6M 波高1.5M→2.5M
本日のダイブポイント
1本目:石垣島 大崎アカククリの根 2本目:石賀島 御神崎南 3本目:石垣島 名蔵スモールワールド
やはり来そうです台風14号・・・(>_<)12日をピークに石垣島へやって来そうです///.
という訳で、ダイビングは今日まで・・・(^^;)まだ今日は嵐の前の静けさって感じで、それほど風も強くなく通常通り3ダイブ!
アカククリの根では、最近何だか増えてきたアカククリ(^_-)-☆今日は太陽をバックに群れを入れてみましたぁ~!
大きなハマサンゴの下には、キンメモドキやテンジクダイが群れ、夏の名残りを感じさせてくれます。
キンメモドキの群れ!この群れはいつまで居るかな~・・・(^^;)
今日はまだまだ太陽が差し込んでいたので地形も綺麗でしたよ~\(^o^)/
では、今日はこれから船を上げて台風対策をしてきますので早々に失礼します・・・。
しばらく海はお休みなりそうです・・・(-_-)zzzいつから出れるかな~(^_^メ)何事もありませんように・・・。
2021/09/08 :マリンハウスJAMの海日記
9月8日(水)晴れ
最高気温 32.4℃ 水温 29.6℃
風向・風速 東4M 波高1.5M
本日のダイブポイント
1本目:石垣島 大崎アカククリの根 2本目:石賀島 御神崎オープンハート 3本目:石垣島 大崎タートルリーフ
台風が2つ発生中です・・・(^^;)このうちの14号の動きが要注意なのですが、あと2.3日は海に出れそうなので頑張りまーす!
さて、今日は石垣島の周りを3ダイブ!ホームって感じです(*^^)vしかも今日は透明度が抜群に良い!昨日の波照間に引けを取らないくらいの青さです(^_-)-☆やはり水がキレイなのは落ち着きますね~!
天気も良いのでさらに気持ち良ーい\(^o^)/
差し込む光も綺麗です!
御神崎のオープンハート💛心の綺麗な人にしかハートに見えないらしいですよ・・・(^^;)
この時季にウミウシ・・・。でも、珍しいレモンウミウシです。大きさは1㎜程度の極小サイズでした!
カメのポイントでは3匹のカメを確認!一番大きなカメには、大きなコバンザメが・・・。カメが迷惑そうだったので、追い払っておきました・・・(#^.^#)ゆっくりとお昼寝してちょうだい(-_-)zzz
そしてそして!何だか分からない写真がありました。おそらく知らないうちにシャッターが押されたと思うのですが、何だか幻想的だったので使ってみました(^^;)なんか惹かれます!
台風が来ないうちにもう少し潜らせてちょうだいね~(^_^メ)明日はマンタを狙ってみますかね~!
2021/09/07 :マリンハウスJAMの海日記
9月7日(火)晴れ
最高気温 32.1℃ 水温 29.8℃
風向・風速 南南東4M 波高1M
本日のダイブポイント
1本目:竹富島 トカキンの根 2本目:波照間島 THE波照間 3本目:波照間島 キンメトライアングル
またまた行けちゃいましたぁ~\(^o^)/波照間島!今季6度目の波照間島でしかも9月3度目の波照間島です(^_-)-☆
毎回行く度に次はいつ来れるかな~?と考えるのですが、まさか9月に3回も行けると思っていなかったのでとってもラッキーです(*^^)v
相変わらず裏切りの無い波照間ブルー\(^o^)/何度来ても青さに感動です(^_-)-☆
水中ではなく船上から写真を撮りたくなる景色!ほんとキレイですね~\(^o^)/
いつもお決まりの構図の写真になっているので今日は水中はこれだけ~!
マダラトビエイが登場してくれましたぁ~\(^o^)/おそらく今年の波照間は今回で最後かと・・・(^^;)今年行けなかった皆様、来年行きましょう~!って今年中にまた行けるときがあればどんどん行きますけどね!是非是非リクエストしてくださーい\(^o^)/
2021/09/06 :マリンハウスJAMの海日記
9月6日(月)晴れ
最高気温 32.3℃ 水温 29.3℃
風向・風速 南南東4M 波高1M
本日のダイブポイント
1本目:石垣島 崎枝ビッグアーチ 2本目:石垣島 石崎マンタシティポイント 3本目:石垣島 崎枝迷路
本日も快晴~\(^o^)/ずーーーーーーーーーーーっと良い天気が続いている石垣島です!
遠い南の海上には、何やら不気味な動きをしている雲もありますが、こちらに来るのか来ないのかまだまだハッキリとはしておりません・・・。まぁ今のこのお天気を楽しみましょう~\(^o^)/
今日は久しぶりにマンタポイントへ行ってみましたがやはり・・・(^_^メ)マンタ君はいったいどこへ行ったのでしょうかね・・・。
という事で、今日の写真はマイナスイオンたっぷりの光のシャワー!いや、オーロラ・・・(^^;)
どの光線がお気に入りですか~(?_?)
ちなみに、全部同じポイントの写真で微妙に位置を変えてます。
夏の光は、水中で浴びるのが気持ち良いかも~(^_-)-☆陸上は暑すぎますね・・・(^^;)
っと、明日も今日よりさらに風が落ちそうですよ~!どこへ行きましょうかね~\(^o^)/
最近のコメント