石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM 竹富島で3ダイブ(*^^)v

2021/12/10    :マリンハウスJAMの海日記

12月10日(金)晴れ
最高気温 25.4℃ 水温 24.2℃
風向・風速 東北東7M 波高3M

本日のダイブポイント

1本目:竹富島 竹富南シャークホーム   2本目:竹富島 竹富南サウスベース   3本目:竹富島 竹富西スカパラ

今日は竹富エリアでじっくりと潜ることに!
今日も色んな生物と会うことが出来ましたよ~!

トサカリュウグウウミウシ

イシガキリュウグウウミウシ ハナヒゲウツボ サラサゴンべ アミメハギ 何故か、カミソリウオとホソフウライウオのペア(^^;) ホソフウライウオ単品。。。

やはり竹富エリアは楽しいでございます!(^^)!
でも離島はちょっと軽石が多いなぁ~(^^;)明日も楽しい出来まーす\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM 今日はファンダイビングで大崎!

2021/12/09    :マリンハウスJAMの海日記

12月9日(木)晴れ
最高気温 25.7℃ 水温 24.9℃
風向・風速 東北東7M 波高3M

本日のダイブポイント

1本目:石垣島 大崎タートルリーフ   2本目:石垣島 大崎アカククリの根   3本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ

今日はポカポカ陽気の良いお天気です!
昨日までは、調査で大崎を潜っていましたが、今日はゲストさんを連れての大崎3ダイブ!久しぶりにお馴染みのお魚をゆっくりとご案内してきましたぁ~!

大崎のおチビなクマノミに!

深場のアイドル黄色いジョ―君!そして、人懐こいガーデンイール!

カメは安定の3匹! そしてサプライズのマンタまで登場でしたぁ~\(^o^)/
楽しい楽しい大崎3ダイブを満喫してきましたぁ(^_-)-☆ そしてそして、調査中にこんなものを発見・・・(@_@)
これは貴重でしょ~(*^^)v 場所は言えませんが、こんなにキレイな状態で砂に隠れていましたぁ・・・(^^;)

さて、明日も飲んびりとファンダイブです!お天気も良さげなので楽しみですね~\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM 黒島マンタ絶好調です(*^^)v

2021/12/04    :マリンハウスJAMの海日記

12月4日(土)晴れ
最高気温 22.6℃ 水温 25.1℃
風向・風速 北北東7M 波高3M

本日のダイブポイント

1本目:黒 島 V字ドロップ   2本目:黒 島 アカモンの根   3本目:黒 島 仲本ケーブ

今日もやや強めの北風が吹いていましたが、黒島までは問題なく到着!やはりこの時季の黒島と言えばマンタを期待しちゃいますよね~(*^^)vこの時期の黒島マンタは船上から確認できるので、話をしながらマンタウォッチングが出来てしまう所が嬉しいです!そしてスノーケリング大迫力の映像が撮れてしまう所!何とも贅沢です(*^^)v

ではその贅沢な映像をご覧あれ~(^_-)-☆

マンタ以外にも見どころはあるんですが、やはりマンタにもっていかれますね・・・(^^;)
お馴染みアカイバラミノウミウシ

可愛い系からはミナミハコフグの幼魚

ハナミノカサゴのドアップ写真も~!

明日は、一日小休止で、明後日からはまたまた調査が再開します(^_-)-☆師走も忙しく頑張っておりま-す!(^^)!

 

石垣島マリンハウスJAM 強風が幸いしたのかな~(^_-)-☆

2021/12/02    :マリンハウスJAMの海日記

12月2日(木)晴れ
最高気温 22.7℃ 水温 25.1℃
風向・風速 北北東7M 波高3M

本日のダイブポイント

1本目:石垣島 宮良キンメの根   2本目:石垣島 宮良キンメの根   3本目:石垣島 宮良ドロップ

昨日までの強風もやや落ち着き、今日は太陽も顔を出してポカポカ陽気\(^o^)/
心配していた軽石も、この強風でどこかへ行ってしまった感じです・・・(^^;)昨日も、今日も軽石を見かけることは有りませんでした!(^^)!このまま落ち着いてくれると良いですね!

 

昨日からの北風の影響でうねりが残っていたので、今日は安全パイで北風に強い東海岸で3ダイブ\(^o^)/
透明度もとっても良くの~んびりと潜ってきましたよ~ヽ(^o^)丿
カメにサメにマンタは出ませんでしたが、いろいろと楽しんできましたぁ~(^_-)-☆
今日はカメとサメの動画でーす!

軽石はこのまま来ないでくださーいm(__)m  明日も元気に潜って来まーす\(^o^)/

 

石垣島マリンハウスJAM ベタ凪から嵐に・・・(^^;)

2021/11/30    :マリンハウスJAMの海日記

11月30日6.9℃ 水温 25.6℃
風向・風速 無風→北15M 波高1M→5M

本日のダイブポイント  石垣島 大崎方面海底調査

本日も昨日に引き続き海底調査でございます。しかしながら天気予報は、午後から大シケの予報・・・。
なので、今日は超早出をして午前中で帰って来ようという予定に。という事で、朝日が上がる前の出航となりました!
予報通り午前中は穏やかな海・・・。波一つ無いチョーベタ凪でございます。おかげで調査もはかどります(*^^)v
でもこれは嵐の前の静けさ・・・(>_<)この後帰って来てから、雨・風共に強くなり一気に気温も下がってきました・・・。

午前中で切り上げて大正解でございました(^_-)-☆
明日も引き続き調査の予定ですが、大シケの予報なのでどうなるかは明日になってからの判断となりました・・・。

 

しかし気になるのがこれっ!(>_<)港の中だけではなく航路にまで軽石が出てきました・・・(^^;)まだ、何とか避けながら航行は出来る感じですが、出来れば船を走らせたくないこの状況・・・。この嵐でどこかへ行ってくれると良いのですが・・・。
頼みますからこれ以上増えないでください・・・。もう神頼みしかありませんね・・・(^^;)

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る