ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > マリンハウスJAMの海日記
2022/12/03 :マリンハウスJAMの海日記
12月2日(金)曇り
最高気温 26.2℃ 水温 25.8℃ 風向・風速 東北東7M 波高3M 透明度 20M
本日のポイント
1本目:石垣島 大崎アカククリの根 2本目:石垣島 石崎マンタシティP 3本目:石垣島 名蔵センターキャニオン
今日は昨日よりも更に落ち着いた天気の石垣島(*^^)v
海況もこの時期にしては申し分ない状況です!今日のゲストさんはラッキーですね~!
1ダイブ目は、旬なものは今のうちに見ておきましょうってことでニシキフウライウオを見に行って来ましたぁ~!
いつ居なくなるか分かりませんから見れるうちに見ておかないとね~!
そして、いま最も旬なものはやっぱりこれかな~(^_-)-☆
とにかくマンタが熱いです!夏はほとんど見れなかったマンタがここ最近は大乱舞です!今日も一度に6枚のマンタが見れるほど絶好調でございます\(^o^)/
やっぱりマンタが沢山居るとテンション上がりますね~\(^o^)/
という事で、マンタの乱舞をどうぞ~! 何枚居るか数えてみてくださいね~(^_-)-☆
今が旬のもの!見れるときに来ないとね~(^_-)-☆マンタを見るなら今が熱いですよ~\(^o^)/
2022/12/02 :マリンハウスJAMの海日記
12月2日(金)曇り
最高気温 26.2℃ 水温 25.8℃ 風向・風速 東北東7M 波高3M 透明度 20M
本日のポイント
1本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ 2本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ 3本目:石垣島 大崎アカククリの根
昨日・一昨日と大荒れのお天気だったために欠航の判断をしました・・・。今年は欠航が多いなぁ~(^_^メ)
今日はだいぶ落ち着いてきて通常通り出航できましたぁ~!ややうねりは残ってはいましたが、ダイビングには問題ないレベル!
ってことで、今日は大崎でマクロなダイビングを楽しんできましたぁ~\(^o^)/
しかも今日はレアもの揃いでしたよ~(^_-)-☆
まずはニチリン君!先日覗いたときはいなかったので、もしかしたら居なくなったかな~?と思っていたのですが、無事に居てくれましたぁ~\(^o^)/
黄色いジョー君を探したんですが、最近は何処にも見当たりません・・・(^^;)
なので、この子で粘ってみました・・・(^_-)-☆
そしてお次のレアな生物は『ニシキフウライウオ』
ペアで居ついております。暫く居てくれると嬉しいですね~!体が大きく、お腹にタマゴを抱く袋があるメスがこちら!ネタが増えました(*^^)v
そしてラストは、復活の『ホムラハゼ』
暫く姿が確認できなかったので、居なくなったかと思っていましたが、こちらも無事に居てくれましたぁ~\(^o^)/
ちょっと体のサイズが小さめなので、前とは違う個体なのかなぁ~(?_?)
何はともあれ、またまた楽しみが出来ましたね~ヽ(^。^)ノ
明日は風も収まりそうですよ~!どこへ行けるか楽しみですね~\(^o^)/
明日もお楽しみに~(^_-)-☆
2022/11/29 :マリンハウスJAMの海日記
11月29日(火)晴れ
最高気温 30.1℃ 水温 26.3℃ 風向・風速 南南西5M 波高1.5M 透明度 20M
本日のポイント
1本目:石垣島 大崎アカククリの根 2本目:石垣島 御神崎オープンハート 3本目:石垣島 石崎マンタシティポイント
今日も石垣島は夏してましたぁ~\(^o^)/
最高気温は30℃まで上がりほんのり日焼けもしちゃいましたぁ~(^^;)海のコンディションも絶好調~\(^o^)/
ポイントも夏のポイントをのんびりと潜ることが出来ましたよ~!
御神崎の名物の地形ポイント♡岩の切れ目がハートの形に見えるこのポイントです!
そして地形以外にもカメの寝床があり、地形だけだけではなく、生物も楽しめる楽しいポイントですよ~\(^o^)/
そして、ラストは好調なマンタポイントへ~\(^o^)/昨日の光景を求めてまたまたきましたぁ~!
さすがに今日は乱舞とまでは行きませんでしたが、1匹のマンタが終始ホバーリングし大満足のマンタウォッチングでしたぁ~ヽ(^o^)丿 のんびりホバーリングしてくれたおかげでマンタとのツーショットもばっちりです(*^^)v
さて、どうやら天気が良いのも今日までの予報・・・(^^;)明日は大荒れの天気になりそうで、どうしようか悩み中です・・・。
2022/11/28 :マリンハウスJAMの海日記
11月28日(月)晴れ
最高気温 29.0℃ 水温 26.6℃ 風向・風速 南南東8M 波高1.5M 透明度 20M
本日のポイント
1本目:石垣島 大崎タートルリーフ 2本目:石垣島 石崎マンタロード 3本目:石垣島 石崎マンタシティポイント
昨日・一昨日までの方々・・・。ごめんなさいm(__)m
今日は南風の絶好のマンタチャンスになり、そして大当たりでした(^^;)
久しぶりに川平のマンタポイントで乱舞が見れましたぁ~\(^o^)/
何か10年前に戻った感じでとっても興奮!そして嬉しかったですよ~!やはりマンタポイントはこうでなくちゃね\(^o^)/
フレームに4枚のマンタ!いつぶりだろうか・・・?この光景!
いやぁ~久しぶりにいいもの見ましたよ~\(^o^)/
明日もコンディションが良さげなので行っちゃいますかぁ~\(^o^)/
2022/11/26 :マリンハウスJAMの海日記
11月26日(土)晴れ
最高気温 27.0℃ 水温 26.6℃ 風向・風速 北8M 波高2.5M 透明度 30M
本日のポイント
1本目:竹富島 竹富南ミドルブック 2本目:竹富島 竹富沖カタグワァ 3本目:竹富島 リトルクリーチャーズホーム
今日は竹富エリアで3ダイブ!
到着後のお客様をお迎えし再出航~!今日の竹富島は透明度も良く気持ちよく潜ってきましたぁ~\(^o^)/
最近のお気に入りのクダゴンベ君も可愛く登場してくれましたぁ~!
そして本日のヒットはこの子かなぁ~!『ルージュミノウミウシ』とってもキレイなウミウシですね~!
ちょっとピントが甘いので載せようか迷いましたが・・・(^^;)最近カメラを変えたので言い訳様に~(^^;) キレイなウミウシって沢山居ますね~!
これからウミウシが楽しい季節です!新しいカメラでバッチリ撮れるように頑張りまーす(^_-)-☆
そして今日は、JAM常連様の女子チームが集結!
いつもはご夫婦で来られる皆様ですが、今回は女子会ダイビングへ来てくれましたぁ~!
いつもと違う雰囲気で盛り上がってましたよ~(^^;)夜の宴もあるようですが、私は女子会にはお邪魔できませんので・・・(>_<)
夜も楽しんでくださーい\(^o^)/
最近のコメント