石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM 大物でお願いします<(_ _)>

2023/09/09    :マリンハウスJAMの海日記

9月9日(土)晴れ
最高気温 31.5℃ 水温 29.1℃ 風向・風速 北東6M 波高 1.5M 透明度30M

本日のポイント

1本目:石垣島 大崎タートルリーフ 2本目:石垣島 大崎アカククリの根 3本目:石垣島 石崎マンタシティポイント

ここ数日は大雨続きの石垣島でしたが、今日はスッキリ晴れ渡りしかも北風が吹いていたので涼しい一日でしたぁ~!
でも北風が吹くと夏も終わりな気がしてちょこっと寂しさも感じます・・・(^^;)

さて本日のゲストさんはいつもは山口県の海で潜っているという5名グループの皆様!石垣島は初めてという方もいらして、リクエストはもちろんマンタ~(*^^)v『マンタ以外でも大物でお願いします。小物はあまりいりません』・・・(^^;)っという事なので小物は無視して~(^_^メ)

まずは肩慣らしで、北風に強い大崎へ!ここではカメを狙って入りましたが、今日はカメだらけ!5匹のカメに遭遇しました!
2本目も大崎で!魚の群れを見ていただき、肩慣らしも終了~!3本目はお目当てマンタですが、今日は北風でポイントへ行けるかが問題・・・(^^;)

予想通りバシャバシャな海でしたが、皆様のリクエストのお応えすべく荒波を乗り越えて何とかポイントへ到着~(#^^#)
後はマンタが出てくれればバンバンザイヽ(^。^)ノ

そして無事にマンタも見れましたぁ~\(^o^)/今日は3枚のマンタがゆっくりと来てくれましたよ~(^_-)-☆
7月・8月と今一つな感じのマンタポイントでしたが、またあの賑やかさが戻ってきたかな~(*^^)v

初日でマンタも見れたので、精神的にはだいぶ楽チンになりましたぁ~!明日はマンタは考えずのーんびりと潜りましょう~!

 

石垣島マリンハウスJAM ベタ凪からの大雨~(^^;)

2023/09/06    :マリンハウスJAMの海日記

9月6日(水)晴れ→大雨

最高気温 30.3℃ 水温 29.1℃ 風向・風速 東4M 波高 1.5M 透明度30M

本日のポイント

1本目:石西礁湖 三ツ石   2本目:嘉弥真島 カヤマ北   3本目:石西礁湖 天 竺

今日はとっても穏やかな朝からスタート~!
海は全く波も無く、これぞベタ凪~(^_-)-☆ご覧のように水中から船の船名まではっきりと見えてしまう程~(#^^#)
透明度も良くとっても気持ち良ーく潜ってきましたぁ~!

三ツ石のサンゴはやはり絶品(*^^)v 今日もたっぷり癒されてきましたぁ~!

2本目は嘉弥真島へ~!丁度太陽が照り付けてる時だったので、差し込む光がとってもキレイでしたぁ~(^_-)-☆
この後、船に上がったら太陽が隠れてしまったので、とってもナイスなタイミングで潜れましたぁ~(*^^)v そしてカヤマの最大の目的はこの子!セジロクマノミです。
今回クマノミ全種コンプリートを目指している久保田さん!昨日から5種類のクマノミを撮影できました!
残るは最大の難関トウアカクマノミです・・・(^^;)
これが撮れればコンプリートなのですが残る一日で達成できるでしょうか~・・・(^^;)
ラストは久しぶりに砂地でのんびりダイブ!
キンメモドキにスカシテンジクダイをのーんびりと眺めてきましたぁ~!砂地も癒されますね~!
で、3ダイブ終わって石垣島を見てみると真っ黒い雲が・・・(^^;)その後港に着いた途端大雨になっちゃいました・・・。
これまた良いタイミングで帰ってこれましたぁ~(*^^)v大雨警報が出るほどの大雨でした・・・(^^;)

という事で明日久保田さん最終日!狙いはトウアカ一点のみ!目指せ6種コンプリート\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM クマノミ全種制覇を目指して!

2023/09/05    :マリンハウスJAMの海日記

9月5日(火)晴れ

最高気温 32.3℃ 水温 28.3℃ 風向・風速 東南東4M 波高 1.5M 透明度20M

9月4日のポイント
1本目:石垣島 御神崎タートルマウンテン 2本目:御神崎オープンハート 3本目:大崎アカククリの根

本日のポイント

1本目:石垣島 大崎タートルリーフ   2本目:石垣島 御神崎エビ穴   3本目:西表島 野原曽根

台風11号が過ぎ去り、昨日4日より海再開しましたぁ~(^_-)-☆
今回はサッと過ぎ去ってくれたので2日間だけのお休みで済みました・・・(^^;)

今日は石垣島と西表島の2島潜ってきましたよ~!
石垣島周辺はこの台風のせいで若干透明度が悪いですが・・・(^^;)
この時期には珍しくコブシメに出会いました!まだ小さな子供のコブシメ君でしたがね~(^_-)-☆

 昨日からお越しの久保田さん!上手ーく台風をすり抜け石垣入り!
今回のテーマはクマノミ~!4日間で全種制覇目指してまーす(~_~)今日までに4種はキッチリ撮れたので残るは2種!
でもこの2種がなかなか・・・(^^;)
西表島では大物狙いのダイビング!
潜って直ぐにギンガメアジの群れに遭遇~(*^^)vやはり何度見ても迫力満点ですね~\(^o^)/

さぁて明日も残る2種を求めて潜りますぞ~!お天気も良さげなので楽しみでーすヽ(^。^)ノ 

 

石垣島マリンハウスJAM 学生ツアー第2弾!

2023/09/01    :マリンハウスJAMの海日記

9月1(金)晴れ

最高気温 33.3℃ 水温 29.2℃ 風向・風速 東6M 波高 3M 透明度30M

本日のポイント

1本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ

本日より9月突入~!で、本日より学生ツアーの第2弾の始まりだったのですが、台風11号の接近により残念ですが今日の1ダイブのみで終了とさせていただきました・・・(>_<)

せっかく来ていただいたのに、その後の台風対策の為やむなく1ダイブのみとなってしまいごめんなさいね~。

第一弾同様みんな元気が溢れていて、こちらまで元気になってきます\(^o^)/
1本限りのダイビング!思いっきり楽しんでいましたぁ~(^_-)-☆

そして明日がお誕生日だったようですが、明日は中止になってしまったので1日早めのお祝いを~\(^o^)/
誕生日おめでとう~(^_-)-☆

ダイビング終了後も船上で記念撮影~(^^)/ まだまだこんなに天気が良くて海も静かなのに潜らせてあげられないなんて可哀想なので少しわんぱくターイム(#^^#)
時間の許す限り、海で遊んでもらいましたぁ~(^_-)-☆

今回はちょっと残念だったけど、またみんなで潜りに来てね~(^_-)-☆待ってるよ~!

っという訳で、明日2日と3日はダイビングは中止になります。
4日から再開したいのですが、こればかりは台風次第でございます・・・。今回は早く海に出れると良いですが・・・(^^;)

石垣島マリンハウスJAM 学生ツアー最終日~(*^^)v

2023/08/30    :マリンハウスJAMの海日記

8月30日(水)晴れ

最高気温 34.1℃ 水温 29.2℃ 風向・風速 東南東7M 波高 1.5M 透明度30M

本日のポイント

1本目:石垣島 大崎アカククリの根   2本目:石垣島 御神崎オープンハート

学生ツアーも最終日となりましたぁ~!
心配していた台風もほぼ影響を受けず予定通りの3日間で無事に終了いたしましたぁ~!
マンタも2日間しっかり見れてカメに至っては3日間毎日見れて、案内してる自分が言うのも何ですが、大成功だったのではないでしょうか~(^^;)

最終日も午後からの時間を有意義に使うために午前中で切り上げて帰ってきましたぁ~!
ダイビング後も精力的に予定を組んで時間を有効的に使っております!若さが溢れております\(^o^)/

ラストダイブは初日の1本目と同じポイントで締めくくり~!初日とはまた違った景色に見えてるはず~(^_-)-☆
カメさんともみんなで記念撮影も出来ましたぁ~!
 初日はチェックダイブでくぐれなかった洞窟もラストはしっかりと♡を確認できましたぁ~(^_-)-☆

皆さーん!3日間ありがとうございましたぁ~(^_-)-☆天気も恵まれてみんな持ってる子達ばかりだね~ヽ(^。^)ノ

またみんなで遊びに来てくださーい(^_-)-☆

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

過去の記事

最近のコメント