石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM ウミウシ探しに夢中でしたぁ~(^^;)

2023/03/16    :マリンハウスJAMの海日記

3月16日(木)晴れ
最高気温 25.6℃ 水温 23.7℃ 風向・風速 東6M 波高1.5M 透明度 30M

本日のポイント

1本目:竹富島 竹富南シャークホーム    2本目:竹富島 竹富西スカシテンジクパラダイス 

本日のランチ
熱々おでんとお稲荷さん

今日は東京からの一便でお越しのゲストさんをお迎えしてからの到着後ダイビング!
1月にも来てくださったAさんは大のマクロ好き(^_-)-☆特にウミウシを探しているだけで楽しめちゃうマクロ派ダイバー!
という事で、ウミウシ探しのダイビングをじっくりとしてきましたぁ~(*^^)v

まず一本目のお目当てはこの子!ピカチュウです(#^^#)今日は2人で4個隊のピカチュウを見つけることが出来ましたよ~!
とっても充実したダイビングでしたぁ~ヽ(^。^)ノ

ピカチュウは以外にも足が速くて、同じ場所にじっとしていてくれないのでなかなかシャッターチャンスが難しいんです・・・。
2匹一緒に写したかったのですが近くに寄ってくれませんでした・・・(^_^メ)でも久しぶりに可愛いピカチュウが見れたので良しとしましょう~!
そしてこのウミウシはAさんが見つけてくれたとっても珍しいウミウシ!パソコンで見て初めて名前が分かりましたが、肉眼では殆どゴミにしか見えませんでした・・・(~_~)『ハクテンミノウミウシ』という名前らしいです・・・(^_^メ)

明日も存分に探しましょう~(^_-)-☆お天気も良さげの夏日予報が出ております!楽しいダイビングになりそうでーす\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM ダイバー誕生~ヽ(^。^)ノ

2023/03/12    :マリンハウスJAMの海日記

3月12日(日)晴れ
最高気温 26.2℃ 水温 23.7℃ 風向・風速 東6M 波高2M 透明度 30M

本日のポイント

1本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ 2本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ 3本目:石垣島 川平石崎マンタステーション

本日のランチ
温ったかきつねうどん

昨日・今日と天気にもコンディションにも恵まれたゲストさん!今回は海洋実習で石垣へ来てくれましたぁ~\(^o^)/
この4月から新社会人として働くので、その忙しくなる前にライセンスを取っ新社会人を迎えようと岩手県は盛岡からお越しくださいましたぁ~!

コンディションも最高で、実習の項目も難なくクリアし無事に合格(*^^)vダイバー誕生です\(^o^)/
透明度も良かったので、ノンストレスダイビングでしたぁ~(^_-)-☆

そして、ダイバー合格という事で、早速ご褒美のファンダイビングへ行って来ましたぁ~!
海況も良かったので、久しぶりに川平へ行けちゃいましたよ~!
そして何と何と初ファンダイビングで初マンタゲットで~す(^_-)-☆ 持ってますね~(*^^)v
昨日までご参加頂いていた方々ごめんなさい・・・(^_^メ)今日はバッチリマンタが見れちゃいました・・・(^^;)

明日からは一転して強風になりそうです。全国的に寒そうなので気を付けてくださいね~!
そして運よくこちらはノーゲスト(^^;)大シケの海は行きたくありませんからね~(*^^)v

石垣島マリンハウスJAM 今日もマンタ不発・・・(^^;)

2023/03/09    :マリンハウスJAMの海日記

3月9日(木)曇り
最高気温 24.3℃ 水温 23.7℃ 風向・風速 東5M 波高2M 透明度 30Mオーパー

1本目:黒 島 アカモンの根       2本目:黒 島 タートルロック

本日のランチ!
鶏と冬瓜のあったかスープとおにぎり!

今日もマンタを求めて黒島へ行って来ましたぁ~(^_-)-☆が、今日も不発でした・・・(^_^メ)
あの3月5日のマンタトレインを最後に見れておりません。。。
もう黒島のマンタシーズンは終わってしまったのでしょうかね~(^^;)

でも今日も透明度は抜群!これでマンタが出てくれたら言う事無しだったんですけどね~(#^^#)

カメは相変わらず健在で何処へ行ってもカメに会えそうなくらいカメが多い気がします!
今日は合計何匹見たかな~(@_@)

昨日初めて海に潜ったお二人も、今日はまるでダイバーのようにスイスイと泳いでおりましたぁ~\(^o^)/

マンタ残念でしたが、またリベンジに来てくださいね~!お待ちしてまーすヽ(^。^)ノ

石垣島マリンハウスJAM 夏日~\(^o^)/

2023/03/08    :マリンハウスJAMの海日記

3月8日(水)晴れ
最高気温 25.5 水温 23.3℃ 風向・風速 東6M 波高1.5M 透明度 30Mオーパー

1本目:黒 島 テラピー       2本目:黒 島 タートルロック

今日は快晴の石垣島~\(^o^)/最高気温25度の夏日です!暑かったですよ~!

そんな今日は体験ダイビングのゲストさんをご案内!そして今日も朝一で黒島へ行って来ましたぁ~!
今日の黒島は最高に青かったですよ~(^_-)-☆海も穏やかだったので、久しぶりに黒島の砂地で潜ってきましたぁ~!

透明度の良い砂地は気持ち良いですね~!
初めてのダイビングでもこれだけキレイだと安心して潜れちゃいますよ~(^_-)-☆
午後からは、マンタとカメを求めて潜りましたが、マンタは今日は不発に終わってしまいました・・・(^_^メ)この前は沢山居たのに残念・・・(^^;)でもカメさんとはバッチリ会えましたよ~(*^^)vお父さんとお母さんが潜っている間、お子ちゃまはお留守番!とっても良い子にして遊んでましたよ~ヽ(^。^)ノ

お二人は明日もダイビングに行って来まーす!明日もお天気良さげなので楽しみですね~(^_-)-☆
明日はマンタに会えるかな~・・・(^^;)

石垣島マリンハウスJAM 19歳になりました(*^^)v

2023/03/06    :マリンハウスJAMの海日記

3月6日(月)
最高気温 23.2  風向・風速 北東6M 波高2M

本日3月6日はマリンハウスJAM オープン記念日でございますm(__)m JAMの誕生日という事になります。
2004年3月6日にオープンなので今日で19歳を迎えましたぁ~\(^o^)/
これも偏にお客様あっての事です<(_ _)>
皆様に支えられ今日という日を迎える事が出来ました。本当にありがとうございます。

幸いこれまで事故も無くやってこれたことが何よりでございますm(__)m

20年目のシーズンもまだまだ元気に潜りますので宜しくお願いしまーすヽ(^。^)ノ

2004年のオープンした日の写真を探してみましたぁ~(^^;)
一緒に写っている子は次男坊の洋斗。当時はまだ6歳・・・(^_^メ)現在は25歳になります・・・。
しのぶママのお腹には、3男坊の重斗が入ってまーす・・・。あっという間でしたが、やはり時の流れをじますね~・・・。

ささやかですが、お祝いしまーす(#^^#)

20年目のシーズンも楽しく安全に潜りますよ~\(^o^)/
来年は20年のお祝いをちょっとだけ盛大にしたいと思いまーす(^_-)-☆

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る