ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > マリンハウスJAMの海日記
2023/05/25 :マリンハウスJAMの海日記
5月25日(木)
最高気温 29.3℃ 水温 25.6℃ 風向・風速 南東5M 波高1M 透明度30M
5月23日のポイント
1本目:石垣島 宮良ドロップ 2本目:石垣島 宮良ドロップ 3本目:石垣島 大浜マルベイシ
この日は北風が強く、一番静かな東海岸へ~!
このエリアはソフトコーラルがとってもキレイです!サンゴもまだ元気にしてましたぁ~!
大きなタコも発見!捕まえてませんから誤解のないように・・・(^^;)
5月24日のポイント
1本目:石垣島 大崎アカククリの根 2本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ 3本目:石垣島 名蔵湾センターキャニオン
北風も少し収まり、大崎でマクロなダイビング!海藻エリアにはホソウミヤッコが居ましたぁ~!
おチビのピンク色ハダカハオコゼが新しく仲間入りしてましたぁ~!しばらく居てくれるとネタに困りませんね~(*^^)v
5月25日のポイント
1本目:石西礁湖 三ツ石 2本目:西表島 野原ツインケーブ 3本目:西表島 野原曽根
そして本日!まずはサンゴが元気な三ツ石で!ここはサンゴがまだ元気なのでちょっと安心できまーすヽ(^o^)丿
そしてラストは野原曽根へ~!今日も当たりを引きましたよ~\(^o^)/
バラクーダの群れが今日はいつもより大きくなってたような・・・(^_-)-☆ ギンガメの群れもどんどん増えているような・・・(^_-)-☆益々楽しみなポイントで~すヽ(^o^)丿
梅雨入りしている石垣島ですが、これまでほとんど雨は降ってませーん(*^^)v明日も南風で暑くなりそうですよ~!
2023/05/19 :マリンハウスJAMの海日記
5月19日(金)
最高気温 29.4℃ 水温 25.6℃ 風向・風速 南南東8M 波高2M 透明度30M
本日のポイント
1本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ 2本目:石垣島 大崎ミノカサゴ宮殿 3本目:石垣島 大崎アカククリの根
今日の予定はマンタ!だったのですが、予想以上に北風が吹き大崎エリアで足止め・・・(^^;)
なので大崎エリアで3ダイブしてきましたぁ~!
今年はコブシメの産卵が遅く、例年は終わっているのですが、今年は今がピーク!って感じです。
今日も多くのコブシメが産卵に夢中~!
久しぶりに交尾シーンも見れました・・・(^^;) お取込み中にお邪魔して失礼しました・・・(>_<)そしてアカククリが突然増えまして・・・(^^;)見応えたっぷりでございます(*^^)v
これはこれで嬉しいですね~(^_-)-☆
人が入ると、より多さが分かりますね~!このまま沢山居てくれると良いですね~!
明日は、船の整備の為海はお休み致します。常に頑張ってくれている船をしっかり整備しまーす(*^^)v
2023/05/16 :マリンハウスJAMの海日記
5月16日(火)
最高気温 29.4℃ 水温 25.6℃ 風向・風速 南南東8M 波高2M 透明度30M
5月15日のポイント
1本目:石垣島 大崎アカククリの根 2本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ 3本目:西表島 野原曽根
お陰様でGWが終わっても忙しくさせて頂いております(^_-)-☆ゲストの皆様のお陰でございますm(__)m
ってことで2日分をまとめてアップ(^_^メ)
15日は大崎エリアから西表島へ~!最近は機動力を生かして、あちらこちらへゲストさんのニーズにお応えして~(*^^)v
まずはコブシメの産卵を!
西表島の大物ポイントでは熱い熱い1ダイブ!ギンガメアジの大群とバラクーダのコラボもあって大迫力の1本!
バラクーダと写真も撮れるほど接近できましたぁ~\(^o^)/
5月16日のポイント
1本目:石垣島 御神崎エビ穴 2本目:石垣島 崎枝ビッグアーチ 3本目:石垣島 石崎マンタシティポイント
そして16日はマンタを狙ってエントリー!まだまだ暑いマンタポイント!
今日は合計6匹のマンタが乱舞!凄かったぁ~\(^o^)/マンタとのツーショットもあり!次から次とマンタが来るのでもうどこを見て良いのやら・・・(^^;)
こんなシーンも!交尾をするのかと思いきや、お互いの進路がかぶってしまったようで、お互いぶつからないように回避している様子・・・。なかなか見れないシーンでしたよ(*^^)v
という事で、2日分まとめでしたぁ~(^_^メ)なるべく毎日更新したいのですが、なかなか・・・(^^;)
頑張りまーすヽ(^o^)丿
2023/05/13 :マリンハウスJAMの海日記
5月13日(土)
最高気温 28.2℃ 水温 25.4℃ 風向・風速 南東5M 波高1.5M 透明度30M
本日のポイント
1本目:石垣島 石崎マンタシティポイント 2本目:石垣島 御神崎オープンハート 3本目:石垣島 名蔵湾 楽 園
連日マンタでごめんなさい・・・(^_^メ)
ホントに今年はマンタポイントが調子が良くて、毎日行っても飽きません・・・(^^;)
昨年まではポイントに行く気も起きなかったですが、今年は早く行きたい衝動にかられます・・・(^_-)-☆
でも調子が良いので、他のショップさんもこぞってマンタ狙い!なのでポイントはいつも大混雑・・・。
ようやく戻って来たマンタ!また去年までのようにマンタが居なくならないと良いんですがね・・・(>_<)
なので、混雑を避けて、いつもよりも30分ほど早めの出航をして、一番乗りにポイント到着!朝早かったせいか、マンタはまだ出勤前・・・。しばらく待つと1匹のオスマンタがご出勤!時間を見るとちょうど9時~(~_~)マンタの出勤時間は9時のようですよ~(^_-)-☆
その後5分ほど遅れて、今度はオスマンタ2匹を引き連れたメスマンタ登場~!合計4匹のマンタが乱舞!
メスマンタを追いかけるオスマンタ3匹が連なりこれぞマンタトレインでございます!最近はこんな光景がよく見られます!
マンタも恋の季節なんですね~♡
そのマンタトレインの様子を動画で見てくださーい!
先頭はメスマンタで、後ろ3匹はオスですから、お尻の当たりをよーく見比べてみると雄雌の区別がつきますよ~!
明日は一日お休みをいただきます(-_-)zzz 明後日からまた満員御礼となっておりますm(__)m
まだまだマンタもこの調子で頼みますよ~\(^o^)/
2023/05/12 :マリンハウスJAMの海日記
5月12日(金)
最高気温 27.5℃ 水温 25.2℃ 風向・風速 東南東5M 波高1.5M 透明度30M
本日のポイント
1本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ 2本目:石垣島 石崎マンタシティポイント 3本目:石垣島 御神崎エビ穴
今日も石垣島は上々のお天気(*^^)vそろそろ梅雨入りかと思いきや、ちょっと安定してきたお天気・・・(^_^メ)
この後の梅雨入りがどうなりますかね~・・・(^^;)
さて、そんな今日は昨日に引き続き体験ダイビングご参加のお二人~!ですが、もはや体験ダイビングのレベルはとっくに過ぎ去ってすっかりダイバーの域に(~_~)水中で手を貸すことはほぼ無く、ガイドに徹底しておりましたぁ~(^^;)
コブシメは今日もまだまだ健在(*^^)vしかも、昨日よりも数が増えていて今日は雄雌合わせて7匹を確認!
今年最高の数かも・・・(^_^メ)もう少し産卵が見れそうですよ~ヽ(^o^)丿
一方、ダイバーチームはちょっと深場へ~!ナカモトイロワケハゼを久しぶりに見に行って来ましたぁ~!
今年初めてかもしれないナカモト君ですが、今年は沢山沢山居てくれましたぁ~!
何だか今年は色々と賑わっています\(^o^)/水中もコロナが関係あるんでしょうかね・・・(^_^メ)(笑)
そして今日もマンタは好調~\(^o^)/
今年は色んな所でマンタが見れるので楽しいですね~\(^o^)/何だか連日まんたが見れてとっても嬉しいでーす\(^o^)/
まだまだこのマンタラッシュが続くと嬉しいですね~ヽ(^。^)ノ
明日も穏やかな一日になりそうです!明日もマンタが見れると良いですね~(^_-)-☆
最近のコメント