石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM 雨が迫ってくる前に。。。

2014/05/10    :マリンハウスJAMの海日記

日中は晴れ間も見えたのに、現在石垣島ではまたもや集中豪雨が降り続いております。。。つい先日、50年ぶりの大雨というニュースが流れたと思ったら、内地でひょうが降ったり、なんだかおかしな気候が続きますね~(´・_・`)

海の方はというと、意外と穏やかな海況でして、うねりも波も高くありませ~ん(´∀`)今日は実習後のファンダイブ2日目のゲストさんが、先輩ダイバーに合流しての3ダイブ!大物を探しに行ったり、サンゴの多いポイントで中性浮力を保ったり、初の洞窟を潜ったりと、バリエーション豊富な一日でございました!

P5101305

 いつもは中層で泳いでいるハナゴイ達も、なぜか岩の隙間に固まっていました。おかげでじっくりキレイな色を観察できましたよ!手前の背びれに赤い模様が付いているのがオスです。この背びれをパッと広げたところがまた、美しいのですよね~(*゚▽゚*)

3ダイブ潜ったあと、黒い雨雲が迫ってきたので、そそくさと退散~。無事に大雨に降られず帰ることができました(*^_^*)

さて、ようやく雨もあがってきました。港では青空もチラッと見えて、明日の天候回復に期待です!

 

 

 

石垣島マリンハウスJAM ライセン講習無事終了~\(^o^)/

2014/05/09    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 26.7℃ 水温 24.5℃
風向・風速 東 5M 波高 1M 透明度20M

本日も梅雨空とは無縁(*^^)v気温も27度近くまで上がり、水温も25度目前!やっと船上で裸でいても大丈夫になってきました(*^^)v今年は寒いですね~・・・。水温も25度くらいまで上がってきたのでそろそろサンゴの産卵も近そうですよ~\(^o^)/

さてさて、本日は昨日より海洋実習へお越しのSさん&Oさんの最終検定!昨日はちょっと緊張気味だったお二人も今日はやや余裕の表情!無事に実習も終了し、そのままファンダイビング!
初ファンダイビングでは、ウミウシからイソマグロ・さらにはコブシメの産卵まで初ファンダイビングにしては、かなり贅沢なコース!他の人が聞いたら恨まれますぞ~・・・(^_^;)P5091294P5091293ご両人様!実習お疲れ様でございましたm(_ _)mこれからどんどん経験を積んでいただきベテランダイバーとなってくださいね~!もちろんホームは石垣島ですよ~\(^^@)/

ここのポイント!なんだか最近ヨスジフエダイが増えてきてとっても賑やかになってマース!潮も程よく当たって、みんな行動が同じになるので写真も撮りやすいぞ~(*^^)v

P5091300

 

コブシメももう終わりかと思ってたら、ちょっとのんびり屋さんの一組のカップルがまだおりました!
もう他の卵は、いつ出てきてもおかしくないほどスケスケなのに海の世界にものんびり屋さんがいるもんですね・・・(๑≧౪≦)でもやっぱり居てくれると嬉しいのでまだまだ続けてね~(*^^)v

P5091298スーパーブルーだった竹富も最近の雨の影響か、ちょっと濁ってきちゃいました・・・(>_<)あのスーパーブルーが恋しいですが、やっぱり生物が豊富な竹富は楽しいですなぁ~\(^o^)/

 

石垣島マリンハウスJAM 梅雨の中休み~(๑≧౪≦)

2014/05/08    :マリンハウスJAMの海日記

曇り→晴れ 
最高気温 27.1℃ 水温 24.3℃
風向・風速 北 3M 波高 1M 透明度20M

昨日はGW明けの小休止・・・(-_-)zzzお休みをいただきました!すっかりリフレッシュし本日通常出航(*^^)vお天気も梅雨の中休みで雨はすっかり上がり、昼からは太陽も顔を出してくれて気持ち良い一日~(^O^)

P5220122

 今日のお客様は海洋実習へお越しのお二方!順調に実習も進み残すは明日の1本!その後はお楽しみのファンダイビング!このダイビングがしたくて、ライセンスを取るわけですからほんと楽しみですね~!しかも明日もかなり穏やかな天気になりそうですよ~\(^^@)/思いっきり楽しんじゃいましょう~\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM 梅雨入りしたけど(^O^)

2014/05/06    :マリンハウスJAMの海日記

曇り 
最高気温 23.0℃ 水温 24.0℃
風向・風速 北東 6M 波高 3M 透明度20M

昨日梅雨入りをした沖縄地方・・・。さらに昨日は50年ぶりというもの凄い大雨が降り街中が洪水になっていました(>_<)そんな感じだったので昨日は出航を断念・・・(๑≧౪≦)中止とさせていただきましたm(_ _)m何かあってからでは遅いですからね~・・・(^_^;)

そして本日GW最終日は、どよーんとしたお天気ですが、雨はすっかり上がり予定通りの出航\(^^@)/本日は会社の同僚同士のご旅行で、体験ダイビング&ファンダイビングにご参加の皆様!

P5061268

空はどんより暗い感じですが、水中はスッキリ晴れ渡っております(*^^)v魚たちもいつもと変わらぬ感じで気持ち良さげに泳いでおりました!

P5061274

冬から春にかけて楽しませてくれたコブシメ君たちもこのGWが終わるとほぼ同時に産卵行動も終了・・・。楽しみが減ってしまいますね~(๑≧౪≦)産卵が終わると、赤ちゃん達の誕生を待つだけ!それが終わると夏本番って感じでしょうかね!また来年帰っておいでね~!コブシメ君達よ!

P5061273

お三方!本日はありがとうございましたm(_ _)m今日は何事もなくて良かったですね~\(^^@)/実は昨日の大雨時に船に乗っていたそうで、周りが何も見えずちょっと怖い思いをされたようでございます・・・(^_^;)トラウマにならないで良かったね~(^O^)

P5061286

 

さぁて、今年もGWが終了し明日はちょっと小休止・・・m(_ _)m明後日からまた出航デース(*^^)v

 

石垣島マリンハウスJAM GW終盤戦!今日も楽しくダイビング(*^^)v

2014/05/04    :マリンハウスJAMの海日記

曇り 
最高気温 27.2℃ 水温 23.7℃
風向・風速 東南東 6M 波高 2M 透明度15~30M

GW終盤戦!皆様エンジョイしてますか~?(^_^;)?
今日のお客様は、午前中はファンダイビングチーム&午後からは入れ替わって体験ダイビングの皆々様\(^^@)/石垣島も多くの皆様で賑わっております(*^^)v

本日のご紹介は体験ダイビングでご参加いただいたHさんファミリー!本日到着後の体験ダイビング!家族揃っての水中写真は僕も写したことないかも~・・・(^_^;)良い記念ですね~(*^^)v

P5041248

中学生のお兄ちゃん!普段はテニスで鍛えているそうで、スポーツは何でも行けそうだね~!

P5041245

小学生の次男!小学生でダイビングってそう出来ないようね~!みんなに自慢だね!

P5041244お母さんも余裕の?ダイビング!次回はもっと余裕ですね(*^^)v

P5041243そしてお父さん!親父の威厳を保って一番余裕のダイビング(*^^)v

P5041246Hさんファミリー本日はありがとうございましたm(_ _)m明日は西表観光!思いっきり楽しんでください!また次回もお待ちしておりま~す\(^^@)/

 

 

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る