ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > マリンハウスJAMの海日記
2015/10/04 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 32.2℃ 水温 28.1℃
風向・風速 東 5M 波高 1.5M 透明度 25M
やっとこさ海況が安定してきた本日の石垣島。先日の時の大きなうねりは無くなり、少々のうねりが残っているだけ。そんな穏やかな秋晴れの日に、ゲストさんの4日目で最終日を締めくくるべく、行ってきましたマンタポイントへ!今日のマンタはエキサイティングではないものの、ゆっくりじっくりのホバリングを見せてくれました(*^_^*)
体験ダイビングのゲストさんも、マンタシュノーケリングに大満足!透明度が良くなったので、水面からマンタとのツーショットが撮れますよ~。
初めてのダイビングに、まさに悪戦苦闘のお二人でしたが、潜ってしまえばなんてことはありません。ご主人は中性浮力を習得し、方や奥様はデジカメ持参で撮影に夢中~。なかなか好対照なお二人でございました(^_^;)
当初は午前中のみのご予定でしたが、最終的には一日コースの2ダイブを潜っちゃいました!これで自信が付きましたね!またのお越しをお待ちしておりまっす(^O^)
2015/10/02 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ 時々 曇り &
最高気温 31.5℃ 水温 28.1℃
風向・風速 東南東→東北東 4M 波高 1.5→2M 透明度 15M
なんとも一週間ぶりの海日記更新になってしまいましてスミマセ~ン(・∀・)先日の台風や、その後の船の掃除やメンテナンスで4日間は海に出られませんでしたが、昨日から元気に出航しておりますので、ご心配いただいた皆様、どうかご安心くださいませ~m(_ _)m
さて大きな台風後には必ず濁りが付きものでして、昨日の竹富南はまずまずの透明度だったのですが、石垣島周辺のポイントはやはりグリーンな海の色。少しでも水のキレイな場所を目指して船を走らせていきます。そして行きついたのはこちら!
今がベストなシーズンの、洞窟のキンメモドキの大群です~!!!水中で誰しも「うわぁ~\(◎o◎)/!」言わずにはいられないほど、います!いますよ~!!近くにいるゲストさんの顔すら見えません!!!写真では伝えきれないので、後ほど動画でご覧くださいね~(^O^)/
一方、体験ダイビングのゲストさんは、余裕のGOPRO持参でこのポーズ!少々うねりがあろうがお構いなしでシュノーケリングも楽しんでいらっしゃいました。ご夫婦だけで久々に羽を伸ばして遊んでいただけましたら幸いです(*^_^*)
2015/09/25 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 31.6℃ 水温 28.3℃
風向・風速 北北西 7M 波高 2.5M 透明度 30M
つい2日前まではベタ凪だった海が、悩ましい台風の影響で白波が立ってきております(´・_・`)ポイント選びにも困ってしまうところでしたが、今日は竹富南方面が海況的にも、透明度もGOODでございました!ダイバーチームと実習チームに分かれてのダイビングで、砂地をじっくりたっぷり満喫でしたよ~(^O^)
本日のヒットはこちらのハゼ。ヤノダテハゼの若い個体です。一見、よく見るダテハゼと変わり無いのですが、この隠している尾ビレをご覧くださいませ!炎のような模様が何とも言えず美しいハゼなのですね~。
本日最終日を迎えた一眼レフのゲストさんに、ハゼの画像をいだたきました!ペアのヤシャハゼは、やはりオスの個体がすぐ隠れてしまいますねぇ・・・。
キンメモドキの群れも、マクロモードで撮るとこんな感じに。台風中も元気でいてちょうだいね!
思っていたより穏やかな海で、海洋実習の方も順調に進んでいるようです。明日で締めくくりができるように、安全なポイントで潜りましょうね~(´∀`)
2015/09/24 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 32.8℃ 水温 27.0℃
風向・風速 北 6M 波高 2M 透明度 20M
連休が終わった途端にどんよりの曇り空・・・(๑≧౪≦)石垣で連休を過ごした皆様良かったですね~\(^^@)/
そして、連休明けでホッとしたのも束の間・・・(>_<)昨日発生した台風21号・・・。昨日の予報は全くこちらに向かってくる情報はなかったのですが、一夜明けてビックリ(>_<)何と石垣を目指しているではありませんかぁ~・・・。27日頃から強風域に入るかもしれない石垣島。
なんてこったぁ~(>_<)
これから来る予定の皆様、台風の動きに注目してください(@_@)
もう台風対策はしたくないぞ~(^_^;)
明日はまだ大丈夫かな(*^^)v
2015/09/23 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 32.1℃ 水温 27.0℃
風向・風速 南南西 3M 波高 ベタ凪 透明度 30M
シルバーウィーク最終日!皆様連休はいかがでしたか~?石垣島はこの連休中ものすごく良いお天気でかなり充実したシルバーウィークでしたよ~\(^^@)/
しかも今日は水面が鏡のようなツルツルのピッカピッカで、水中から水面を見上げるとこんな感じで船上にいる人の姿もバッチリ見えちゃうほど(*^^)vこんな海はそうないですからね~(*゚▽゚*) ほ~んと気持ち良かったですよ~(*^^)vそんな連休最終日はスーパーリピーターの松尾さんご夫妻の最終日!今日はマンツーマンで思いっきりのんびり潜っていただきました(*^^)vその甲斐あって綺麗な写真いただきましたよ~(^O^)
まずは奥様ご提供!
ハナヒゲウツボのクローズアップ(*^^)vいい感じでしょ~!ギンガハゼもドアップで(*゚▽゚*)
こちらはご主人ご提供!
キイロサンゴハゼが可愛すぎる~(^^;)ギンガハゼの正面顔も良いでしょ~(*^^)v
そしてとっても小さなタテジマキンチャクダイの幼魚もチョー可愛いかったですよ!大きさは3cmくらいかな・・・(๑≧౪≦)
そして成長著しいハナヒゲウツボ!もうすっかり幼魚らしさは無くなった感じですね(*^^)v
と楽しいシルバーウィークも無事に終わりホッとしておりますが海はまだまだ続くんですね~\(^^@)/ずーっと静かな海でいて欲しいな!
最近のコメント