ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > マリンハウスJAMの海日記
2015/11/08 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 30.0℃ 水温 26.0℃
風向・風速 南東 4M 波高 1.5M 透明度 20M
本日も暑い暑い石垣島です(*^^)v太陽がサンサンと照りつけ風は南からの暖かい風!まだまだ夏している石垣島!ポイントもすっかり夏仕様でこの季節に行きづらいポイントばかり潜ってきました!
そして今日もマンタは絶好調~\(^^@)/一度に5匹の乱舞もあり、360度ぐるりとマンタに囲まれるシーンも!この季節の荒れていないマンタポイントは最高ですね~\(^o^)/
地形のポイントも夏仕様です!今時期なかなか入れないこのポイントですが、今日は太陽のカーテンもバッチリ入って、うっとりする程綺麗でしたぁ~(*゚▽゚*)
まだまだ夏の石垣島!このお天気が続いている今がチャンスですよ~\(^^@)/明日も暑い石垣になりそうですよ~!
暑い石垣島!今日は石垣島祭りが開催されていて益々盛り上がっている石垣島です(*^^)vこれからお祭りに繰り出してきマース(๑≧౪≦)
2015/11/07 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 30.0℃ 水温 26.0℃
風向・風速 南東 6M 波高 1.5M 透明度 20M
今日も暑い暑い石垣島です!最高気温は30度!夏してま~す(*^^)vなんですが、今日はまず朝風呂に立ち寄って~!ひとっ風呂浴びてからの~んびり潜ってきましたぁ~!お昼休みもポカポカ陽気の中気持ちよ~くお昼寝ターイム(*^^)v至福のひとときでございます(*゚▽゚*)
午後からは、今がとっても見どころ満載の竹富エリアへ!いつも登場しているハナヒゲ君!
最近は、ダイバー慣れしてきたのか、指を出すと噛み付いてきます・・・(^_^;)痛くありませんけどね・・・(๑≧౪≦)毎度同じようなハナヒゲくんになるので、今日は少し手法を変えこーーんな感じで!周りの景色が少し回転して何だか面白い写真じゃないですか!
もっと渦巻きを加えると、渦の中に吸い込まれそうなハナヒゲ君も~(>_<)写しているうちに何だか楽しくなってこの手法で何十カットも切ってました・・・(๑≧౪≦)
スカテンも渦を巻いてみると躍動感があって良いんじゃないですか~(*^^)vたまに遊んでみると新しい発見があるもんですね!
あっ!これっ、シャッターを切る時にカメラを回してるだけなんで簡単ですよ~!明日もお天気良さそうですよ~\(^^@)/
2015/11/06 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ
最高気温 30.3℃ 水温 26.3℃
風向・風速 東南東 6M 波高 2M 透明度 30M
今日は夏が戻ってきたかのような最高のお天気~\(^^@)/気温も久しぶりの30度超え~(*^^)v11月の前半は毎年こんな感じの日があるので実はお勧めなんですね~(๑≧౪≦)
さてそんな最高のお天気の中、向かうは久しぶりのマンタ~\(^o^)/しかし今日のお客様の中に、なんと夏にマンタを4連続でハズレを引いているという強者の方が・・・(^_^;)
しかーし、今日はそんなジンクスも見事に打ち破り、夏の分も取り返す程のマンタショー!今日は一度に6匹のマンタが乱舞!いやぁ~良かったですよ~(*^^)v頭上通過はもちろん!こんな至近距離を泳いでいく場面も何度もありましたよ~(*^^)v
今日はもうマンタに尽きるので、動画2本立てで~(*゚▽゚*)
明日もお天気良さそうですよ~\(^^@)/
2015/11/05 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ のち 曇り 時々 雨 &
&
最高気温 29.6℃ 水温 26.8℃
風向・風速 東南東→北 4M 波高 2M 透明度 30M
本日は晴れ!と一瞬思ったのですが、朝はまたもや雨が・・・(´Д` )一本目はザーザー降りの中エントリー。しかし潜ってしまえば関係ありません!砂地をの~んびり散策していると、いつの間にか青空に変わっておりました~(^O^)
秋から冬にかけての竹富島エリアは、透明度もグンと良くなります。生物も豊富!ゲストの方が、スカシテンジクダイが大好きでしたので、スカテン三昧に!ケラマハナダイもブルーウォーターに映えますね~。
今が旬の、ギンガハゼのペア。近くに黄色のペアもいるのですが、久々にグレーの胸ビレの銀河模様に見とれてしまいましたよo(^▽^)o
ナンヨウハギの幼魚もあちこちで見られるようになってきました。この子は目の上にアイライン?のようなおそらく寄生虫が付いてて、なんだかカワイ~(*゚∀゚*)
イソマグロもこれからがシーズンです!太陽の下で、青に癒される皆様でございました~!!!
2015/11/04 :マリンハウスJAMの海日記
曇り時々雨 &
最高気温 26.9℃ 水温 26.2℃
風向・風速 東 7M 波高 3M 透明度 30M
今日は朝からあいにくの雨模様・・・風こそはそれほど強くないですが、やはりどんよりした空はちょっとテンションが下がりますね・・・(>_<)でもでも本日のお客様には申し訳ありませんが、ここ最近雨が降っていなかったので、良く考えれば恵みの雨(*^^)vやはりたまに雨も降らないと大問題につながりますからね!
さて今日の一押しはカメかな~(*^^)v一枚の写真に3匹のカメ!なかなか無い光景ですよ(*^^)v3匹のカメ確認できましたかぁ~(*^^*)
そして、今日最も気になったこの子!ウミヘビです。あまり見たくない方も多数いると思いますが、このウミヘビ胴の一部だけが妙にぼっこりと・・・(^_^;)もしやこれは何かを丸呑みしたのでは・・・。っと気になって動向をチェックしていました!
結果!何もわかりませんでした・・・(๑≧౪≦)まぁおそらくお腹を開いたら魚が出てくるんでしょうね・・・(>_<)
ということで気になる魚は他にもいましたが、今日は3匹のカメの動画で締めたいと思いま~す(*゚∀゚*)
今日の皆様には度々すいませんが、明日はお天気も回復しそうデース(^_^;)また明日もお楽しみに~\(^^@)/
最近のコメント