ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > マリンハウスJAMの海日記
2023/12/02 :マリンハウスJAMの海日記
12月2日(土)雨のち曇り→
最高気温 22.1℃ 水温 25.1℃ 風向・風速 北東7M 波高2M 透明度25M
本日のポイント
1本目:石垣島 大崎ミノカサゴ宮殿 2本目:石垣島 大崎アカククリの根 3本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ
皆様の地域もそうだと思いますが、石垣島でも最近は不安定なお天気が続いており、船の上は上着が必要な時期になってまいりました~(^^;)石垣島も同じ日本ですから~(#^.^#)
本日は、体験ダイビングでお越しいただいたゲストさんにスポット!
私と同郷の宮城県からお越しいただいたお夫妻!体験ダイビングに来ていただきましたぁ~ヽ(^。^)ノ
仙台で居酒屋を営んでいるというご主人!里帰りした際には寄らせて頂きますので宜しくでーす(#^.^#)
最初はかなりビビっていた奥様も一度潜ってしまえば余裕の表情に・・・(~_~)
ニモにも会えて緊張もほぐれたようで-す(^_-)-☆
午後からも追加のダイビング!今度は念願のカメさんとも逢えて大満足(*^^)v
これから忘年会シーズンで忙しくなると思いますが頑張ってくださいね~!(^^)!
仙台に行ったときは宜しくでーす(#^.^#)
明日は若干寒さも和らぎそうです。何処へ行けますかね~(^_-)-☆
2023/11/29 :マリンハウスJAMの海日記
11月29日(水)晴れ
最高気温 27.2℃ 水温 25.2℃ 風向・風速 東6M 波高2M 透明度30M
本日のポイント
1本目:黒 島 V字ドロップ 2本目:黒 島 アカモンの根 3本目:黒 島 ハナヒゲポイント
今日はポカポカ陽気のとっても気持ちの良いお天気でしたぁ~(^_-)-☆
船上での昼寝もとっても気持ち良かったですよ~(#^.^#)
さて、また数日お休みしてしまいましたが、この数日はマクロなダイビングを楽しんでおります。
というのも、今回のゲストさんは大のウミウシ好き!ウミウシ以外は興味が無い!って感じです(^^;)
ってことで、ほぼ泳ぐことなく水底にへばりつき、一心不乱にウミウシを探しております(@_@)
ですが、なかなかどうして、見つからないものですね~(^^;)まだ水温が高めではあるので、ウミウシの季節にはちょっと早いかもしれませんが、にしても見つけられなーい・・・(^^;)
そんな中でも、見つけられたウミウシをご紹介!まずは『ムカデミノウミウシ』大きさ3cm
『リュウグウウミウシ』大きさ5cm
『トサカリュウグウウミウシ』大きさ10cm
こちらは交尾中のウミウシです。右側の首のあたりから管が伸びているのが分かると思いますが、これが交接器なんですね~!
『キイロウミコチョウ』大きさ2mm これは極小だったぁ~(^^;)
『オレンジウミコチョウ』大きさ5mm
『コナユキツバメガイ』大きさ5cm
もっと珍しいウミウシを探したいんですが、なかなか見つかりませんね~(^^;)明日も頑張って探すぞ~ヽ(^。^)ノ
2023/11/25 :マリンハウスJAMの海日記
11月25日(土)曇り
最高気温 24.8℃ 水温 25.1℃ 風向・風速 北東9M 波高3M 透明度30M
本日のポイント
1本目:黒 島 アカモンの根 2本目:黒 島 V字ドロップ 3本目:黒 島 タートルロック
昨日からまたまた風が強まり、ポイント選びに難航・・・(^^;)
そんな中、女子会が開催!というのも皆様JAMオープン以来の常連様!20年ほどご利用いただいておりますm(__)m
普段はご主人と二人で来られるのが常ですが、昨年から女子会として年に一度奥様方で来ていただいておりますm(__)m
なのに風が強くてちょっと残念ですが、そこは気心知れた皆さんなので船上でも水中でも楽しく過ごしていただきましたぁ~!
今日は黒島まで足を延ばして、黒島ブルーを満喫!(^^)!今日の黒島はとっても青かったぁ~ヽ(^o^)丿
基本的には一日曇り空だったのですが、時折みられる太陽の光がとっても眩しかったでーす(^_-)-☆
こちらは昨日のヒレナガネジリンボウです。
お口を開けてる表情がとっても可愛らしいですね~(^_-)-☆
そして今日の夜は、お酒の席で盛り上がる女子会!
もちろん自分は女子会には参加できませんが、皆さんで楽しんでくださーい\(^o^)/
2023/11/23 :マリンハウスJAMの海日記
11月23日(木)晴れ
最高気温 28.3℃ 水温 25.8℃ 風向・風速 北北東4M 波高1.5M 透明度30M
本日のポイント
1本目:石垣島 大崎アカククリの根 2本目:石垣島 名蔵湾アカネちゃん 3本目:石垣島 名蔵湾ローズガーデン
2023/11/22 :マリンハウスJAMの海日記
11月22日(水)晴れ
最高気温 27.4℃ 水温 25.8℃ 風向・風速 東5M 波高2M 透明度30M
本日のポイント
1本目:石垣島 名蔵アカネちゃん 2本目:石垣島 石崎マンタシティポイント 3本目:石垣島 御神崎オープンハート
本日快晴~\(^o^)/
オマケに風も穏やかで、透明度も抜群ヽ(^o^)丿言う事無しのダイビング日和でございました!
そんな本日!まずは、普段はあまり透明度が期待できない名蔵湾がとってもキレイそうだったので、サンゴに癒されようとエントリー!
それがそれが見事に癒されちゃいましたぁ~\(^o^)/
このサンゴとデバスズメの群れを眺めてるだけで大満足(^_-)-☆メチャメチャキレイだったなぁ!(^^)!
皆さんもこれを見て癒されてくださーい!
サンゴに癒された後はマンタチャレンジ!
昨日まで高かった波も収まり、今日は問題なくポイントまで行けましたぁ~!後はマンタが来るだけ~(^^;)と余裕で居たのですが、20分待ってもマンタが現れずヒヤヒヤしましたが、何とか登場してくれましたぁ~(*^^)v良かった良かった! マンタを見た後は、地形ポイントへ~!
ここではカメも沢山居るので見どころ満載(^_-)-☆今日も沢山のカメが寝てましたぁ~!
ってことで、今日は3ダイブ全て納得のいく出来(*^^)vこんな日が毎日だとガイドも楽なんですがね~(^^;)
明日もこれを目指して頑張りまーす(^^)/
最近のコメント