石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM 2016年初物尽くし~\(^^@)/

2016/01/05    :マリンハウスJAMの海日記

晴れのち雨 
最高気温 23.0℃ 水温 25.0℃
風向・風速 南東 6M 波高 2M 透明度 30M

まだまだお正月気分が抜けていない今日この頃だとは思いますが、2016年の仕事始めも迎えた頃だと思います!今年も頑張って参りましょう~(*^^)v

こちらは正月休みもなく海へ出ておりましたが、日記の方は正月ボケでお休みをいただきました・・・(^_^;)2016年の初物も沢山ゲットしておりますよ~\(^^@)/今日はダイジェストで写真&動画をご覧ください!

まずは『ニシキフウライウオ!』1年に一度見るか見ないかのレアシリーズ(*^^)v新年早々ゲットです\(^^@)/幸先良いスタートですよ~!P1040072いつ見てもキレイな色してますね~!

こちらもレアシリーズの『カエルアンコウ!』泳ぎが下手なのが良く解りますね~!海底を歩いて移動します!

カメさんは今年も健在!このポイントだけで3匹のカメを確認できましたよ!そして体のお掃除を一生懸命するカメの様子!可愛いですよ~(*^_^*)

最初のカメより一回り小さなカメ君!この子も一生懸命甲羅のお掃除をしていました!


そして、ラストはやはりマンタ!今年の初マンタは2匹のマンタでスタートを切りました~!今年もたくさん楽しませてくださいね~!

そして今年も始まりましたぁ~\(^o^)/コブシメの産卵!これから徐々に数が増えて、3月~4月にピークを迎えるコブシメの産卵ショー!ダイバーなら一度は見ておきたいシーンですよ!P1050108

今年は雨続きのスタートですが水中はなかなか獲物がたくさんで熱いですよ~!明日はちょっとお正月休みをいただこうかな・・・(^_^;)

 

石垣島マリンハウスJAM 明けましておめでとうございます!

2016/01/01    :マリンハウスJAMの海日記

曇りのち晴れ 
最高気温 23.0℃ 水温 25.0℃
風向・風速 東北東 7M 波高 2M 透明度 30M

皆様!新年明けましておめでとうございます。2016年もマリンハウスJAMを何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m そして、2016年初潜り!早速行ってまいりましたぁ~\(^^@)/元旦初日の出~!とまでは行きませんでしたが、それでもうっすらと顔を出してくれた太陽に大満足(*^^)v
そして今年2016年は私、川島年男でございマース(*^^)v2016年も張り切っていきますので今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)mP1010001

海の方は言いますと、元旦初日から熱いものをしっかりと見てまいりましたぁ~\(^^@)/
2016年潜り始めは『ミノカサゴ宮殿』今年もお願いしますよ~(*^^)vP1010005嫌われ者のウミヘビも仲良く寄り添って泳ぐ姿を見ると何だか愛おしく見えて、胸がキュンとしましたぁ~(๑≧౪≦)
P1010056クロクマ君もかなり成長し、かなり大きくなって来ております!今日は大口を開けたあくびも披露してくれました!
P1010060

でも、やっぱり大きくなるにつれて、汚くなってくるなぁ~(^_^;)今年も楽しませてちょうだいね~\(^^@)/
P1010061オニカサゴも狼煙を上げて初潜り(*^^)v
P1010034一本目を上がる頃には、太陽も顔を出して水中から初日の出~\(^^@)/
P1010065ランチはお正月らしく、おせち料理とお雑煮を美味しくいただきましたぁ~\(^^@)/KIMG0461っと2016年初潜りも楽しく潜ってまいりましたぁ~\(^^@)/

2016年!申年!年男!川島!張り切って参りマース!今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

石垣島マリンハウスJAM 時化の年末、潜り納めでございます!

2015/12/31    :マリンハウスJAMの海日記

雨 のち 曇り 
最高気温 21.7℃ 水温 25.2℃
風向・風速 北北東 9M 波高 4M 透明度 30M over!

本日は大晦日、ですがご覧の通りの曇り空。。。年末になると北風が強くなるのは毎年恒例のような気がします。この天候も、来年も気を引き締めなさいよ~という海の神様からのお告げでしょうかね(^_^;)そんな寒さに負けず、今日も元気に潜り納めてきました!

PC310001

海上の時化模様とは正反対の、穏やかな水中。ブルーウォーターにスカシテンジクダイのペア達が舞っておりました・・・

PC310003

いつもの根にいるタテジマキンチャクダイの幼魚は、順調に成長中。先日の画像と比較してみると、だんだんキレイな縦模様になってきましたね(*^_^*)

PC310007

潜り納めの年越しそばは、冷えた体に染み渡りますね~!

PC310070

今年もゲストの皆様のおかげさまで、こんな笑顔がたくさん見られました!

PC310078

無事に一年を潜ることができ、皆様と、石垣島の海に感謝です。どうもありがとうございました!
また皆様にお会いできるのを、心よりお待ちしております!!
来年も安全第一で、楽しく元気に潜りましょうね~!!!

PC310062

石垣島マリンハウスJAM 年の瀬に、水面マンタがやってきました!

2015/12/30    :マリンハウスJAMの海日記

曇り 
最高気温 23.4℃ 水温 25.6℃
風向・風速 東 6M 波高 2.5→3M 透明度 30M over!

今年もあと二日を残すばかりになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。。。仕事納めを終えた方も、年末年始はお仕事の方もいらっしゃると思いますが、どうかお体に気を付けて、穏やかに年末をお迎えくださいませ~。
さてさて、海の方はほぼ毎日出ておりまして、例年より水温が下がらず25~26℃と温かい今年の海に、このままでいて欲しいと願う反面、温暖化の影響が心配される今日この頃ございます。そんな暖かい石垣島で年末年始をお過ごしになられるスーパーリピーターのゲストさんは、こんな感じのブルーウォーターな初日を迎えられました!

PC300082  こ~んな砂地で潜っていると、気持ち良くて空を飛んでいるみたいです。

PC300080

曇り空でしたが、夏のような光景も・・・

PC300095

最近マイブームの、目シリーズです(*^_^*)

PC300104
まん丸の目をしている魚もいれば、卵型の目をしている魚も・・・

PC300108

ガレ場のハダカハオコゼは、ヒゲ率が高いですね。

PC300097
  そしてそして、冬季限定の水面エキサイティングマンタで~っす!!!マンタを間近に見られて喜ぶゲストさん達でしたが、ワタクシが一番はしゃいでいたかも・・・失礼しました~(^_^;)それというのもですね、マンタのヒレに、ハートマークがあったからなのですよ~♥動画でもご覧くださいね!

PC300089

 

 

 

石垣島マリンハウスJAM クリスマス講習で師走ダイバー誕生!

2015/12/27    :マリンハウスJAMの海日記

雨 
最高気温 23.5℃ 水温 26.2℃
風向・風速 北北東 6M 波高 3M 透明度 30M

はたまたしばらく空いてしまいましたが、今年最後のライセンス講習を行っておりました~(´∀`)
先日のイブに来島し、なんとクリスマスに学科講習という試練?を乗り越え、本日見事にダイバーとなったお二人さんです。ご覧くださいこの透明度抜群の水中を!若干上に上に向かっているお方もいますが、お二人とも最初に比べると、前へ前へと着実に進みましたね~(^O^)

PC270043

初めての水中で、クマノミ各種を間近で見たり・・・

PC270041

ウミガメもお祝いしてくれましたね。頑張っていただいた成果です!

PC270052

今年の12月の石垣島は、寒いといってもまだフード被らなくても潜れちゃいます!船の上はジャンジャン雨が降っておりましたが、水中は温かいですよ~(*^_^*)

PC270058

3日間、お疲れ様でした!これからどんどん潜って新しい世界を覗いてくださいね!

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る