石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM 今日の黒島は青かったぁ~\(^o^)/

2016/08/23    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 33.9℃ 水温 31.6℃
風向・風速 北西 5M 波高 1.5M 透明度 30Mオーバー

台風はだいぶ凄かったようですが・・・。羽田からの飛行機も欠航が出たりと、こちらに来れなかったお客さまも居ましたが、皆様大丈夫でしたでしょうか?

こちらは今日も快晴~\(^o^)/そして本日は一路黒島へ~(*^^)v

実はつい3,4日前にも黒島へ行ってるのですが、その時は非常に残念な黒島で、らしさが一つもなく、がっかりして帰って来たのですが、今日は裏切りませんでしたぁ~\(^o^)/

スーパーブルーな黒島が待っていてくれましたぁ~(*^^)v良かった良かった!P8233735

軽く30Mは見える透明度!チョー気持ちの良い海でしたよ(*^^)vP8233738

差し込む光も絶品\(^o^)/今日はこれぞ黒島っていうものを見せてくれましたぁ~(*^^)v
いやぁ~気持ち良かったぁ~!
P8233745

そして講習も無事に終わり、早速ファンダイビング!初ファンダイビングにスーパーブルーの黒島!何とも贅沢な初ファンダイビングになりましたね!これを当たり前と思わないようにしてくださいね・・・(^_^;)P8233741体験ダイビングもこんなキレイな海で出来て良かったね~(*^^)vこりゃぁ他の海には潜れないな・・・(^_^;)P8233743

好調な海が続いていますが、何やら変な動きの台風10号がちょっと気になってきましたが・・・(*_*)あまり大きくなければちょっとかすめてくれても良いけど~・・・(^_^;)

石垣島マリンハウスJAM 今日もベタ凪でしたぁ~(^_^;)

2016/08/22    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 32.5℃ 水温 31.4℃
風向・風速 南南西 3M 波高 1M 透明度 10M~25M

だいぶ台風の影響が出ているようですね・・・(*_*)羽田発の飛行機はほとんどが欠航しているようで、旅行の計画がつぶれた方も沢山いるんでしょうね・・・。

こちらは相変わらずのベタ凪状態・・・(^_^;)走っている船から見ても水中のサンゴが見えてしまうほどの状態です。良いんだか悪いんだかね~・・・。

P8223691

ベタベタの海ですが、今日の海はマクロネタ中心で~\(^o^)/

久しぶりの登場は、ニチリン君!まだまだ同じところに居てくれました(*^^)vだいぶ大きくなってきた様子!このまま居てちょうだいよ~!P8223697

幼魚では、ホホスジタルミの幼魚!大きくなると、イカツイ魚ですが子供のころはやっぱり可愛いですね(*^^)vウミカラマツにひっそりと隠れております。P8223702

ちょっと透明度が悪かったぁ~・・・(^_^;) けど、それでも見に行きたいトウアカクマノミ(*^^)v

誰にも邪魔されずにこのまま居てね~!一度クマノミに追い出されているから心配なんですよね~・・・(*_*)
P8223720

そんな中、今日は海洋実習に来てくれた方が!プールでしっかりと練習してきたようなので、すんなり講習も進みましたぁ~!明日は残りの講習と終わればファンダイビングでーす(*^^)v最後まで頑張りましょう!P8223708

明日もベタ凪っぽいな・・・(^_^;)

石垣島マリンハウスJAM 朝一マンタゲット(*^^)v

2016/08/21    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 33.2℃ 水温 31.3℃
風向・風速 北東 2M 波高 1M 透明度 25M

今日もベタ凪の海!ここまでベタ凪が続くと心配になるよね~・・・(^_^;)何だか毎日愚痴から始まってますが、海に出るには良いんですよ!

さて本日のリクエストはマンタ&カメと言う事で朝一マンタを狙って一本目からマンタポイントへ~\(^o^)/居ました居ました!2匹のマンタが!今日はおそらく誰よりも早くマンタを見てるはず~(*^^)vこれでリクエスト一つ目クリア!

P8213666

そして2つ目のリクエストカメポイントへ~!こちらもすんなりゲットしちゃいました(*^^)vいつもこうだと仕事が楽なんですがね・・・(^_^;)自然が相手ですからなかなかね~・・・。P8213683今日のカメさんコバンザメ2匹にとりつかれてちょっと嫌がってる感じ・・・(>_<)でもコバンザメの吸盤は掃除する役割もあるのかな・・・?やたらとコバンザメが甲羅の上を動いて回ってましたよ・・・。最後に動画もあるのでチェックしてください!P8213685小さめのサイズではモンツキカエルウオ!この時期しか居ないので貴重ですよ~!そばかすが可愛いですね!P8213690

今日の動画は2本立て!マンタとカメと潜った気分でどうぞ(*^^)v

 

石垣島マリンハウスJAM さすがスイマーは凄い!

2016/08/20    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 34.0℃ 水温 32.1℃
風向・風速 北東 3M 波高 1.5M 透明度 20M

ついに水温が32℃を超えてしまいました・・・(>_<)僕が知る限り32℃の水温になったのは初めてだと思います。しかも台風が一度に3つも出来て、さらに何と北から南下している台風もあるし、いったいこの気候はどうなっているんだろうか・・・?変ですね・・・(^_^;)

でも、海に出る日はやっぱりお天気が良いのが最高ですね\(^o^)/

P8203651本日のゲストさんはKさんファミリー!初めてのダイビングに挑戦ですが、水泳の現役選手という6年生のカイ君!シュノーケルでもいきなりの素潜り~(*^^)vこれなら問題ないね~!P8203616

っと早速ダイビング!もちろん何てことなく水底へ一番乗り~\(^o^)/さすがスイマーでございます(*^^)vP8203630

お父さんは水泳はやってないけど、息子に負けてはならぬと必死に~!ではないかな・・・(^_^;)全く問題無しでしたよ(*^^)v
P8203633

そしてお母さんも余裕のダイビング~\(^o^)/実はもうお二人お子さんが居るのですが、お母さんがのんびり自由に潜りたいという事で、ちびちゃん二人は託児所へ~(^_^;)良いですよね!お母さんも旅行に来たら思いっきり遊びたいんですよ~\(^o^)/ゆっくり楽しめましたかね・・・(*^^)vP8203632

そして初めての親子での水中写真~(*^^)v次回は5人の写真が欲しいですね!P8203646

動画は初めて潜ったとは思えないほどの泳ぎっぷり!さすがスイマー!

次回は家族全員で来て下さいね~!お待ちしてまーす!

 

石垣島マリンハウスJAM ファインディングドリー(*^^)v

2016/08/19    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 32.9℃ 水温 31.5℃
風向・風速 ぐるぐる風回り 5M 波高 1.5M 透明度 20M

お盆休みも終わって休みボケではありませんかぁ~(^_^;)まだまだ暑い夏が続きます!夏バテしないようにしっかり食べてしっかり寝ましょう~\(^o^)/でもオリンピックが睡眠の邪魔をする~(~_~;)

さてさて、今日はここ最近にしては珍しくダイバーオンリーの船上に!!いやぁ~久しぶり!
お陰で写真をバシバシ撮っちゃいましたよ~(*^^)v

まずご紹介するのは、石垣島ではレアものに入るナンヨウハギ!最近は『ファインディングドリー』でお馴染みですよね!石垣でこれを見つけると話題になる程レアなんですよ~!今日は3匹仲良く泳いでいました!
P8193589 そして、ドリーの相棒はやっぱり『カクレクマノミ』でしょ!最近は何処もかしこもイソギンチャクが白化しちゃって何だか痛々しいですが・・・。P8193573最近住み着いてくれた模様の『ハダカハオコゼ』このアングル何か好きだなぁ~(^_^;)哀愁に浸っているというか、何か考えてるんでしょうね・・・?この子なりに・・・(^_^;)P8193604

こちら何か分かります?分かった方はベテランダイバーですね(*^^)v分からない方はもう少し経験が必要かも・・・(^_^;)正解は『オニダルマオコゼ~』岩見たいな顔してますけど魚ですから~!P8193609今日も健在『ハナヒゲウツボ』最近は同じところに3匹も住みついちゃいました(*^^)vこのまま子供も増やしておくれ!P8193583ラストは久しぶりに頑張って撮りました!『ガーデンイール!』息を吐く音に敏感なので、この子を撮るときは息が苦しい~(>_<)血圧思い切りあがりました・・・(^_^;)P8193615

っと久しぶりにカメラを楽しんでしまいました・・・(^_^;)やっぱダイビング楽しいなぁ~\(^o^)/

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る