石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM お帰りなさい!

2016/09/21    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 30.3℃ 水温 28.1℃
風向・風速 北東 7M 波高 2M 透明度 20M

本日のお客様!スーパーリピーターの松尾さん&尾上さんご夫妻!台風をすり抜けやってきてくれましたぁ~\(^o^)/と言う事で水中は大撮影会となりました!

なので、今日は多くを語らず今回の4人の写真を大公開!皆さんのお気に入りはありますかね~(^_^;)

p9190011 p9190528 p9197121 p9200073 p9200104 p9207234 p9210144 p9210145 p9210174 p9210184 p9217384 p9190009

松尾さん!尾上さん!お早いお帰りを~\(^o^)/今回もありがとうございましたぁ~!

 

石垣島マリンハウスJAM だいぶ落ち着いてきましたぁ~(*^^)v

2016/09/20    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 30.3℃ 水温 28.1℃
風向・風速 北北東 8M 波高 3M 透明度 30M

なかなか台風の影響が消えませんね~・・・(^_^;)今日も北寄りの風が強く、海はまだ大きなうねりが残っている状態ですが、それでも島陰には行ってしまえば多少は静かに!

今日は1日竹富エリアを潜ってきました!ポイントは多少波があるものの、子供達でも十分シュノーケリングが楽しめる程(^o^)丿昨日の東海岸に続き竹富エリアもスッキリとした透明度(*^^)vうーん気持ち良い\(^o^)/p9204628

そんな中、今日はダイバーに体験ダイバーにシュノーケリングに大忙しの一日!そうかぁ~今はシルバーウィーク中でしたもんね・・・(^_^;)どうりで忙しい訳だ・・・(~_~;)p9204638

久しぶりに潜った竹富エリアもやはり白化現象は進んでおり、竹富のジャガイモもご覧の有り様・・・(~_~;)ホント今年は酷いんだなぁ~!早く戻ってほしいね~(@_@;)p9104296今日は雨の予報だったけど、嬉しい外れで雨は全くなし(*^^)v太陽も照りつけ暑い熱い一日でございました(^o^)丿 早く風がおさまらんかなぁ~・・・(~_~;)


 

 

石垣島マリンハウスJAM 通常営業へ~\(^o^)/

2016/09/19    :マリンハウスJAMの海日記

曇り 
最高気温 28.4℃ 水温 28.1℃
風向・風速 北北西 6M 波高 3M 透明度 30M

台風16号が過ぎ去り、本日より通常営業~\(^o^)/今回の台風も大きな被害も出ずにやり過ごしました!ご心配いただいた皆様ありがとうございましたぁ~(*^^)v

海の方は多少影響も残っておりますが、この台風で水温も2℃ほど下がり水温は一気に28℃へ~!ちょっと肌寒い感じでしたがこれでサンゴも元気になってくれることと思います(^o^)丿もう少しの辛抱ですね!

さて、今日は一番静かな海域の東海岸へ!今日の東海岸は気持ちの良い透明度(*^^)v台風後は水がかき回されて、キレイかにごるかどちらかなんですね~(^_^;)東海岸は良い方へ行ってくれましたね!p9194620

時折出てくれた太陽!良いタイミングで洞窟へ~\(^o^)/やっぱり光があるのと無いのでは全く雰囲気が違いますからね~(*^^)v

p9194625

と言う訳でやっぱり適度に台風も来てくれないとダメですな・・・(^_^;)でもあまり大きな台風は要りませんから・・・。適度な台風をお願いしますm(__)m この台風また本州へ向かうようですからそちらの皆様も気をつけてくださいね! 明日は何処へ行けるでしょうか~・・・?

石垣島マリンハウスJAM 13日~16日までをまとめて~(^_^;)

2016/09/16    :マリンハウスJAMの海日記

快晴 
最高気温 31.6℃ 水温 28.9~29.4℃
風向・風速 西北西 4M 波高 1M 透明度 25M

さてさてこれから台風16号が接近しようとしている石垣島・・・。どんな台風が来るやら(>_<)今年2回目となる台風対策も終え備えは万全(*^^)v来るなら来て見ろ~!って感じです(^_^;)

台風対策やら何やらと、何かと忙しく日記を更新できずにおりました・・・(^_^;)

最後の日記以降も本日まで毎日海へは行っておりました!13日は台風14号の影響を受けながら、午前中のみの出航~(*^^)v14日は、14号と16号の合間に名蔵湾でしっかり3ダイブ!トウアカクマノミやオオモン君に会って来ましたよ~(*^^)v
p9144509ちょっと最近引っ越しが盛んなオオモン君!探し当てた時は嬉しいもんですよ~\(^o^)/p9144497

そして昨日15日は、完璧に無理だと思っていたマンタポイントまで行っちゃいました(*^^)v行ってしまえば意外に静かでビックリです(@_@;)体験ダイビングに来ていただいたKさんご夫妻も初マンタにチョー感激していただきました\(^o^)/ちょっと船酔い気味でしたが頑張ったかいがありましたね!p9154571

そして、今日は、船は対策してしまったのでビーチからダイビング!ご覧のようにお天気も良く台風が来るのかと逆に心配・・・(^_^;)p9164584ビーチからでも見れるんです!カメさんが(*^^)vp9164595そして、この台風の狭間に講習を頑張りダイバーの仲間入りを果たした高橋さん!マスククリアに苦戦していましたが、何とかかんとかクリア(*^^)vおめでとうございましたぁ~\(^o^)/p9164614これで来年はみんなでファンダイビング出来ますね~\(^o^)/p9164615  また、来年お待ちしてまーす!あっ台風は連れて来ないでね~(^_^;)

・・・と今日までの状況でーす!明日はさすがに出れないなぁ~・・・(>_<)どのくらいの台風が来るのか・・・!かかってこいや~(~_~;)

石垣島マリンハウスJAM 祝!!1200本記念にマンタ乱舞とカメ三昧\(^o^)/

2016/09/12    :マリンハウスJAMの海日記

快晴 
最高気温 31.6℃ 水温 28.9~29.4℃
風向・風速 西北西 4M 波高 1M 透明度 25M

本日はツアー最終日!朝から良いお天気に恵まれ、海も穏やかで最高のコンディションとなりました(*^^)vそれでは皆様お待ちかねのマンタポイントへと、一気に向かっちゃいましたよ~!このタイミングが大当たり!ご覧くださいこのマンタ達。乱舞でしょう?ワタクシもこんなに動きのあるマンタは今年初めてかもしれません。皆様エキジット後も興奮冷めやらずでした(*^_^*)

p9124338

これも皆様のダイビングマナーが良いお陰ですね!目の前を通過したり、頭上を通ってくれたり、大サービスしてくれましたよ(^^♪

p9124342

カクレクマノミのイソギンチャクも茶つぼ状態に。なんだかおうちが狭くなっちゃってかわいそうではありますが、見た目にはフワフワで面白いのです。

p9124344

マンタの後はリクエストのカメさんに会いに行きました!目をつぶってお昼寝中のところをお邪魔しちゃいましたね~。

p9120074

それもこれも、なんと本日1200本記念を迎えられたメンバーさんへのお祝いとなりました!8?歳を超えてなお、元気に毎日3ダイブ潜られたUMさん。沢山のメンバーさんと一緒に、感動的で素晴らしい記念日となりました!

UMさん、1200本、おめでとうございま~っす!!!

p9124360

ご長寿のカメさんとも一緒に記念撮影も!!1200本ってすごいなぁ~私達もこのパワフルさを見習って、頑張らないといけませんね~(^_^;)

p9124364

今回のツアーの皆様、最高の3日間を石垣島で過ごしていただけましたでしょうか?またお会い出来るのを楽しみにお待ちしております!どうもありがとうございました~m(__)m

p9124372
最後に乱舞マンタの動画でございます!

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る