石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM 親子で頑張りましたぁ~\(^o^)/

2016/10/02    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 32.4℃ 水温 27.8℃
風向・風速 東北東 6M 波高 1.5M 透明度 20M

台風18号は石垣島を避けてくれたようで、今回は何とか免れそうです(^_^;)ですが、沖縄本島を直撃しそうなのでお気を付け下さいませ~・・・(>_<)しかし、今年の台風は日本列島むらなく全てを回っていますね~・・・。

さて、そんな中今日は体験ダイビングにお越しいただいたファミリー!下は小学生からうん十うん歳まで3世代のご家族が!僕らは潜ったり上がったりの繰り返しでとっても忙しい日でしたが、皆様とってもお上手に潜っていましたぁ~!中でも最年少ユーちゃん!午前中はちょっと怖くて潜るのを断念してしまったのですが、午後から再度挑戦(*^^)v頑張りましたぁ~\(^o^)/
pa024842上がってからは『楽しかったぁ~』頂きましたぁ~\(^o^)/何よりの言葉でございます(*^^)v

お兄ちゃん達は何の問題も無くスイスイと!まだまだ潜りたらなかったようでございます(^_^;)
皆様明日も貸し切りで出航なので明日は思いっきり潜っちゃって下さいね~(*^^)v

pa024830

そしてまだまだ健在でした!カエルアンコウ君!幾度の台風を乗り越え頑張って居てくれております!体験ダイビングでこれが見れるなんて凄い事なんですぞ~\(^o^)/
pa024834

明日は若干台風の影響で風が上がる予報ですが、潜るには問題ないでしょう~!明日もバンバン潜るぞ~\(^o^)/

石垣島マリンハウスJAM 講習の締めくくりは、石垣島のアイドルで!

2016/10/01    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 31.3℃ 水温 27.8℃
風向・風速 東南東 6M 波高 1.5M 透明度 25M

先日の台風から早くも5日が過ぎてしまいましたが、3日前には天候も回復し、2日前からライセンス講習などなどが始まっておりました!しばし海も落ち着いてきていますが、18号の影響が明後日辺りから出始めそう。。。
では昨日の限定水域講習の様子を・・・ランチ休憩時には、大潮の最干潮で干潟になっているビーチでございます。この干潟を、がんばって歩き、泳ぎ、いろんな練習をやるのですが、満面の笑顔をもらいましたので、余裕でクリアということにしておきましょうね(*^^)v

p9304798

そして講習最終日の本日は、いよいよボートダイブへ!浅瀬のポイントで慣れてきたので、全部スキルを終わらせて、いざマンタポイントへ~!!

pa014804

いましたいました、台風前にはちっとも現れてくれなかったマンタが、そこらじゅうに泳いでいましたよ~\(^o^)/これは講習を頑張ったゲストさんへの最高のご褒美となりましたね!

pa014803

めでたくダイバーとなったゲストさん。今日は他のダイバーさんが船酔いでダウンされている中、元気に2ダイブして来ちゃいました。タンクに囲まれてダイバーっぽく記念撮影で締めくくりました(*^_^*)

pa014812

久々のマンタに会えて、嬉しかった~!の動画です。


石垣島マリンハウスJAM 新婚さん、いらっしゃ~い(^O^)/

2016/09/25    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 32.3℃ 水温 27.7℃
風向・風速 北東 8M 波高 2.5→4M 透明度 30M

本日は、台風前のラストダイブ!今日まで出航できそうな状況の中、ギリギリ間に合ったぁ~(*^^)vのは、なんと新婚旅行中のお二人!いや~良かった海に出られて(^_^;)体験ダイブで水中お祝いもできて、めでたい一日でございましたよ~!

p9254774

船上ランチもハートマーク❤の栗ごはん。ラブラブですなぁ~(*^_^*)

p9254778

朝一のマンタには会えずでしたが、ウミガメに会えちゃいました!

p9254803

ニモファミリーに興味シンシンな奥様と、マスクの水が気になってしょうがないご主人・・・(^_^;)

p9254808

っと、ここで台風前のミラクルがっ!ダイバーチームが深場でカエルアンコウを発見!か、カワイイ!!!画像は横にしてますが、なんともしゃくれ具合が気に入りました(^^♪

p9254796
最後に幸せのおすそ分けを・・・動画にどうしていいか分からないお二人がイイですね!

石垣島マリンハウスJAM これぞ黒島ブルー\(^o^)/

2016/09/24    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 31.6℃ 水温 28.1℃
風向・風速 北東 7M 波高 1.5M 透明度 30Mオーバー

最近黒島に行くとちょっとがっかりする事が多く・・・(^_^;)というのも黒島ブルーを求めて行ってはみるが、毎度毎度裏切られ続けておりました・・・(>_<)黒島が嫌いになりそうなここ最近だったのですが、今日は裏切りませんでしたぁ~\(^o^)/

テンションマックスなスーパー黒島ブルーが待っていてくれましたぁ~\(^o^)/どうですかぁ~この文句のつけようの無い青!青!青!いやぁ~気持ち良かったぁ~ヽ(^o^)丿

p9244721この青さにはもちろん皆さんも大感激(*^^)v
体験ダイビングに来てくれたお二人も初めてみる青さにびっくりしていました!そりゃそうですよ~!僕らでさえ大感激なんですから~(^o^)丿p9244713

最初はこのポイントシュノーケリングだけの予定だったのですが、あまりに綺麗だったのですぐに潜っちゃいましたぁ~!こんなにキレイなのにシュノーケリングじゃもったいないですからね~!p9244726

これだけキレイだと初めて潜る人でも怖さなんてどこかへ行っちゃいますね・・・(^_^;)いやぁ~ホント綺麗だったな~!これだからやっぱり来ちゃうんですよね・・・(*^_^*)初めての海がこんなにキレイだと他の海には潜れませんね・・・(^_^;)p9244725

太陽サンサン!魚も大群!透明度は抜群!言う事ナシの黒島ブルーでした!
p9244745

さて、またまた台風が気になるところですが、明日はまだ普通に行けそうですね~!予報では台湾に抜けそうなのですが・・・(^_^;)いかがなものでしょうかね?

石垣島マリンハウスJAM お帰りなさい!

2016/09/21    :マリンハウスJAMの海日記

晴れ 
最高気温 30.3℃ 水温 28.1℃
風向・風速 北東 7M 波高 2M 透明度 20M

本日のお客様!スーパーリピーターの松尾さん&尾上さんご夫妻!台風をすり抜けやってきてくれましたぁ~\(^o^)/と言う事で水中は大撮影会となりました!

なので、今日は多くを語らず今回の4人の写真を大公開!皆さんのお気に入りはありますかね~(^_^;)

p9190011 p9190528 p9197121 p9200073 p9200104 p9207234 p9210144 p9210145 p9210174 p9210184 p9217384 p9190009

松尾さん!尾上さん!お早いお帰りを~\(^o^)/今回もありがとうございましたぁ~!

 

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る