ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > マリンハウスJAMの海日記
2017/08/16 :マリンハウスJAMの海日記
8月16日(水) 晴れ
最高気温 33.2℃ 水温 29~30℃
風向・風速 南南西 4M 波高 1.5M 透明度 30M~
今日はこの時期には珍しくベテランダイバーさんばかり!一昨日500本記念をした松尾さんも3日目のダイビング!なればっ!ってことで、2ダイブはドリフトダイブをチョイス!
1本目はヨナラ水道でマンタとトンガリサカタザメを狙ってみましたが、どちらも不発~(^_^;)
でも青い青い海をフラ~っと流れているだけ満足なダイビングでしたぁ~\(^o^)/
2本目もドリフト~!狙いはギンガメアジ&バラクーダ(*^^)v
ギンガメは残念でしたが、大きなバラクーダの群れに遭遇(^o^)丿ヤッタネ(*^^)vあまり寄らせてくれず、遠めの写真ですが100匹以上は居たかな・・・(^_-)久しぶりに見れたバラクーダにちょっと興奮しちゃいました!
3本目は、ここ最近テンジクダイで賑わっている洞窟での~んびりと潜ることに!若干数は減ったような気がしますが、それでも見ごたえ十分です(*^^)v
居なくなる時は、あっという間に居なくなってしまうので、今がチャンスですよ~!
本日の動画はちょっと遠目ですがバラクーダの群れを~\(^o^)/
2017/08/15 :マリンハウスJAMの海日記
8月15日(月) 晴れ
最高気温 33.7℃ 水温 29~30℃
風向・風速 南南西 7M 波高 1.5M 透明度 30M~
昨年の今頃の日記を見返してみたら、白化現象が最高潮にすごかったようで・・・(>_<)それに比べたら今年は全くと言って良いほど白化は有りません(*^^)v何とか今年は白化も無くやり過ごせそうですね!良かった良かった!元気モリモリなサンゴです(*^^)v
さて、本日のゲストは何と今月の12日に結婚式を挙げたばかりの新婚さんが来てくれましたよ~\(^o^)/
新郎のヨシキさんと新婦のミクさんです!こっちがにやけてしまうほどのラブラブぶり❤そりゃそうですよね(^_-)若いってスバラシイね~!
俺もこんな時代があったんだね~・・・(^_^;)もう何年前の話だろうか・・・(?_?)
水泳を20年ほどやっていたというヨシキさん!水中はお手の物!初めてのダイビングでもしっかりと奥様をエスコート\(^o^)/うーん素晴らしい~!
こんな事も新婚さんなら許せるね~(*^^)v俺がやったら殺されるな・・・(>_<)
ダイビング終了後は、ちょっとしたサプライズを\(^o^)/JAMからささやかながらお祝いのケーキをプレゼントさせていただきましたよ~!
本日のゲストさんみんなで!
おめでとうございまーす!子供が出来たらまた顔を見せに来てね~!
初めての共同作業~(*^^)v ケーキ入刀~\(^o^)/ っておいっ!・・・(^_^;)お前じゃないだろ~・・・(^_^;)奥さんから奪っちゃいました・・・(*^^)v
今日はこの二人につきますね・・・。他のゲストさん取り上げられずにすいませんでしたm(__)m
ちなみに今日も中国からのお客さまも来てましたぁ~! 謝謝m(__)m
2017/08/14 :マリンハウスJAMの海日記
8月14日(月) 晴れ
最高気温 33.4℃ 水温 29~30℃
風向・風速 南南西 6M 波高 1.5M 透明度 30M~
今日も最高気温33度の暑い暑い石垣島!風はやや強いものの、今日は透明度が抜群(*^^)v軽く30mは見えてましたよ~!夏にこの透明度は嬉しいですね~(*^^)v
さてさて、本日のゲストは超スーパーリピーター松尾さんご夫妻!今年3度目のご来島~\(^o^)/いつもご利用ありがとうございます。
そんな松尾さんが記念すべき500ダイブを達成~ヽ(^o^)丿ちょっとサプライズ的に海に仕込んでおきましたぁ~!
500本中400本以上はJAMで潜っている松尾さん!ほんといつもありがとうございます。
ささやかではありますが、JAMより記念品を贈らせていただきましたぁ~!
これが記念品のガラス細工のシャコガイ風!
まだまだ600!700!いやいや1000!2000!と、ずーっと一緒に潜りましょうね~\(^o^)/
おめでとうございましたぁ~ヽ(^。^)ノ
海の様子は、地形をメインに3ダイブ!トンネルには前が見えないほどのテンジクダイ!
夏の風物詩ですね~(*^^)v夏しか見れない貴重な光景です!
こちらは、クダゴンベ!1年を通して見れますが、かなり稀少なのでこのポイントでしかお見せできません・・・(^_^;)
明日は何処へ行けるかな~(*^^)v
2017/08/13 :マリンハウスJAMの海日記
8月13日(日) 晴れ
最高気温 33.4℃ 水温 29~30℃
風向・風速 南南西 6M 波高 1M 透明度 20M
本日はダイバー&シュノーケル&体験ダイビングと内容盛りだくさん!そんな中で今日は体験ダイビングに初挑戦の李さんファミリーをご紹介!李さんは中国の大都会上海にお住まいで、お父さんは日本語がペラペ~ラ(^O^)/今日は言葉に苦しむ事はありませんでした・・・(^_-)
先日も中国からお越しのお客様が使用していましたが、どうやら中国では流行り・・・?なのでしょうか?本日もフルフェイスマスクが登場~!
見慣れないせいかちょっと違和感があるけど、子供達には良いかもね~(*^^)v何気に良さそうでですよ!うちでも揃えるかなぁ・・・(^_^;)
こちらは4歳の『エルサ』ちゃん!中国ではイングリッシュネームをつけるのが一般的なようで、小さな子供でも名前があるようですよ!ちなみに『エルサ』はアナ雪が大好きなのでこの名前にしてるそうですよ!!箱メガネがとっても気に行ったようです(^O^)/
午前中はみんなでシュノーケリングして!
シュノーケリングでマンタも無事に見れて!みんな大喜び(*^^)vちなみにマンタの事を中国では『魔鬼魚』と呼ぶようです・・・。発音はまだ勉強中ですが・・・(^_^;)中国語難しい~・・・(?_?)
午後からはお父さんとお兄ちゃんがダイビングに挑戦!今日はお父さんが日本語ペラペラなので説明も楽々でした!こうなると、やはり中国語しゃべりてぇ~!って思っちゃいますね!
二人ともちょっと初めてのダイビングで、かなり緊張してましたが・・・。特にお父さんが・・・(^_^;)でも何とか潜れましたよ~\(^o^)/
お兄ちゃんも耳抜きに苦戦しましたが、浅い所でのんびり潜って来ましたぁ~!次回はもう少し深い所まで行こうね~(*^^)v
ダイビングチームも元気に3ダイブ!マンタもバッチり!楽しんできましたぁ~\(^o^)/
明日は何処へ行こうかね~!天気も良さげでーす(^O^)/
2017/08/12 :マリンハウスJAMの海日記
8月12日(土) 晴れ
最高気温 33.0℃ 水温 28~30℃
風向・風速 南 3M 波高 1M 透明度 15~25M
夏休みもお盆の時期に入って、街にも海にも人が増えてきております石垣島です。。。この時期にしかお休みが取れないという方もいらっしゃるので、たっぷり楽しんでいって欲しいものです(^^♪
さて今日は石垣島周辺の海からスタートして、川平まで北上、その後西表島のポイントへ、ラストはヨナラ水道でドリフトという大移動&それぞれ離島の良いトコ取りダイブ!まずは大崎のお昼寝カメさんから~(^O^)/
ぐっすりと寝ているカメさんに夢中になっていたら、他のダイバーさんに囲まれてしまったゲストさんなのでした(^_^;)
今はニシキフウライウオのペアがあちこちで見られますね。求愛シーズンなのでしょうか。
派手で立派なヒレをお持ちでございます!
ラストはドリフトで大物を~と思ったら、いい潮が流れてまずまずの透明度の中、今日はマンタ一匹のみ!まぁこんな日もあるのがドリフトの醍醐味ですのでね!また次回に期待で~す。
最近のコメント