石垣島JAMからのお知らせ

JAM 海日記

HOME > マリンハウスJAMの海日記

マリンハウスJAMの海日記 カテゴリーの記事

石垣島マリンハウスJAM 梅雨明け宣言\(^o^)/

2017/06/23    :マリンハウスJAMの海日記

6月23日(水) 晴れ 
最高気温 32.0℃ 水温 28.6℃
風向・風速 南 5M 波高 1.5M 透明度 25M

先日少し先走った梅雨明け宣言をしましたが、今度こそ本当の梅雨明けです。
昨日気象庁が梅雨明け宣言をし、今日はスッキリと晴れ渡りしかも風も穏やか~\(^o^)/気持ちの良い一日でしたよ!

さて、そんな中お越し下さったゲストの皆様は、毎年この時期にダイビング仲間5人組で来て下さる皆さんでございます!いつもありがとうございますm(__)m今日は離島方面、小浜島&西表島での―んビリとダイビングです(*^^)v

こんな珍客も居ましたよ~!主が見つからないコバンザメのカップル・・・かな?
コバンザメの頭をよーく見てみると本当に小判のようになっているんですよ!これが吸盤状になっていて大きな魚にくっついていれるんです。泳がずして移動が出来るなまけ者なんですよ~・・・(^_^;)  
そして、今日も行っちゃいました!砂地マンタ!今日は全部で8匹のマンタと遭遇~\(^o^)/ここ最近は川平より遭遇率が高いかも・・・です(^_-)

でも明日は川平にかけようかな~\(^o^)/

今日の大接近マンタです!

石垣島マリンハウスJAM 今日もサンゴで攻めましたぁ~(*^^)v

2017/06/21    :マリンハウスJAMの海日記

6月21日(水) 晴れ 
最高気温 31.6℃ 水温 28.6℃
風向・風速 南南西 10M 波高 2M 透明度 30M

今日も季節風『カーチバイ』が強くポイント選びに難航・・・(^_^;)でもこんな時は石西礁湖がベストポイント!自然の防波堤が南風をさえぎってくれてポイントはとっても静かです\(^o^)/

なので、今日もサンゴをメインでご紹介!
サンゴにも沢山種類があって、石西礁湖は元気なサンゴも沢山ですが、種類も豊富です!

こんな舞茸みたいなサンゴだったり!

こっちはレタスかな・・・(^_^;)

最近このポイントにハマってます(^o^)丿
ここのサンゴには本当に癒されますよ~(*^^)v

今日もサンゴだけで50分ゆっくりと堪能しちゃいましたぁ~\(^o^)/

今日は光も入って地形もキレイでしたよ~!

小魚もたくさん増える季節!暗がりを好むハタンポも着々と増えてまーす(*^^)v

ちょっと季節はずれなウミウシも!クロスジリュウグウウミウシがちょこんと岩の上に乗って行き場を探しているようでした!

今日も楽しく潜りましたぁ~\(^o^)/明日は少し風も弱まる予定・・・。何処へ行こうかなぁ~!  

 

石垣島マリンハウスJAM 最終日はサンゴで~(^o^)丿

2017/06/20    :マリンハウスJAMの海日記

6月20日(火) 晴れ 
最高気温 30.9℃ 水温 28.6℃
風向・風速 南南西 10M 波高 2M 透明度 30M

ツアー3日目の最終日!今日は風が強かったのですがお天気は最高~\(^o^)/3日間のうちで一番良い天気となりましたぁ~\(^o^)/やはり皆様強運の持ち主です(*^^)v

昨日は残念ながらマンタには逢えませんでしたが、今日はマンタではなく石垣島の元気なサンゴをたっぷりと堪能していただきましたぁ~(*^^)v

ここのサンゴは一押し!元気なサンゴに毎回ホッとするポイントです!

3日目ともなると皆様泳ぎも上手になり、中性浮力をバシッととって水中散歩です!ぶっちゃけ初日はこのポイントでは潜れなかったかなぁ~・・・(^_^;)気を悪くしないでね・・・。まぁそれだけ上達したってことですよ!

みんな楽しそうでーす(^o^)丿

今日は西表方面まで足を延ばし、透明度もスッキリ!気持ち良いダイビングでしたね~\(^o^)/

足の踏み場もないサンゴの群生~!ホント綺麗ですよ~\(^o^)/

皆様~3日間ありがとうございましたぁ~m(__)mまたいつでも遊びに来て下さいね~!

明日からは、ガラリとお客さまも入れ替わりでーす!でも明日も風が強そうだなぁ~・・・。まぁこの時期は仕方ありませんね・・・。

明日もお楽しみに~\(^o^)/

 

石垣島マリンハウスJAM 満員御礼\(^o^)/

2017/06/19    :マリンハウスJAMの海日記

6月19日(月) 曇りのち晴れ 
最高気温 30.6℃ 水温 28.6℃
風向・風速 南南西 9M 波高 2M 透明度 30M

昨日から始まったショップツアー御一行様!船上は大勢の人で大賑わいです\(^o^)/そんな皆さんのパワーのお蔭か毎日雨の予報なのですが、雨は一滴も降らず、雨どころか太陽も出てきてしまうほど皆さんの強力なパワーでございます\(^o^)/

そんなパワーの持ち主の皆さんですからマンタも~\(^o^)/という事で今日は朝からマンタポイントへ~(^o^)丿

で、すんなりマンタとご対~面と行きたかったところですが、何故か撃沈・・・(^_^;)

なれば、2本目も~\(^o^)/と意気込んで入ったのですが、何と2本目も・・・。ガ―――ン(>_<)な結果に・・・。結局どこのショップに聞いても今日はマンタの登場は無かったようでございます・・・。まぁこんな日もありますよね~(^o^)丿

マンタは見れなくても水中は皆さんとっても楽しそう~!

そうそう!
マンタを見るだけがダイビングじゃありませんから、楽しく潜らにゃ損ですよね~\(^o^)/

っと、早いもので明日は3日目最終日~!予報はやっぱり雨なんですが、明日の皆さんの強力パワーで雨をふっ飛ばしましょう~\(^o^)/明日も楽しみましょうね~!

 

 

石垣島マリンハウスJAM やっぱり竹富エリアは楽しぃ~\(^o^)/

2017/06/16    :マリンハウスJAMの海日記

6月16日(金) 曇り 
最高気温 29.5℃ 水温 29.2℃
風向・風速 東南東 2M 波高 1M 透明度 30M

今日の石垣島ほとんど無風状態~(*^^)v波一つない穏やかな海況です!ポイントは選び放題の中、ここ最近行っていない大好きな竹富エリアをチョイス(^o^)丿

まずは気になるクマノミジュニアたちの様子を見に~(^o^)丿

これは今月6月1日のクマノミ君達・・・(^_-) カワイイ~!

すると・・・(@_@;)

本日6月16日は・・・。

なんとなんと、たったの5匹に~・・・(^_^;)こうなるとは思っていましたが、実際になると寂しいですね~・・・。みんな何処へ旅立ったのでしょうかね・・・?また来年もあの光景を見たいもんですね!  
さて、こちらは今が旬!キンメモドキは最盛期を迎えております\(^o^)/『うようよ!』『うじゃうじゃ』どんな表現が正しいか分かりませんが、とにかくいっぱいでーす!

最近お気に入りのデバホーム!デバスズメもこれだけ群れると見ごたえありますよ~\(^o^)/

デバスズメに癒されてくださーい!

明日は何処へ行こうかな・・・(^o^)丿

 

 

 

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去の記事

最近のコメント

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る