ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > マリンハウスJAMの海日記
2017/07/15 :マリンハウスJAMの海日記
7月15日(土) 快晴
最高気温 33.5℃ 水温 29.3℃
風向・風速 南東 4M 波高 1M 透明度 30M
すいません。昨日のブログサボりました・・・(^_^;)夏バテですかね・・・(>_<)
とりあえず海へは行っておりますよ~!しかも昨日はこんな珍しい生き物に遭遇~(^o^)丿
エイにも見え、サメにも見える奇妙な生物・・・。大きさ3Mはあろうかという大物です!
実はこれ、『トンガリサカタザメ』という生き物です。英名は『ギターシャーク』という名前も付いています!
頭はエイで、体はサメ!
珍しいんですよ!20年近く石垣に潜っていますが、今回が2度目の遭遇です(*^^)v
すんごいでしょ\(^o^)/ っと一日遅れですごい物をお披露目しましたが、この写真も寺西さんご提供でーす!
そして本日も快晴~!今日は久しぶりに白い砂地が恋しくなり大好きな竹富エリアへ~\(^o^)/
やはり魚の多さはピカイチの竹富!たっぷり堪能して来ましたぁ~(^_-)
季節外れ?のコブシメも~!
産卵の時期は終わっているけど・・・?
実はこの子、こんなに小さな赤ちゃんコブシメでしたぁ~!タマゴから孵って間もない子でしょうか?とってもシャイでかわいい子でしたよ~\(^o^)/
ギンガハゼも健在!被写体が豊富な竹富は寺西さんもご満悦~(*^^)v
ラストは、これから旬になるこの子!船の下に身を寄せて必死に隠れてるつもりの『アオリイカ~』
足を二つに広げて何に化けているんでしょうかね・・・?
これから、休憩時間のイカ釣りが楽しみになる季節でーす!新鮮なイカが食べれるかもしれませんよ~!
寺西さんもあっという間の3日間!今回もありがとうございましたぁ~m(__)m早速10月のご予約も頂きましたよ~!また10月宜しくおねがしまーす(*^_^*)
2017/07/13 :マリンハウスJAMの海日記
7月13日(木) 快晴
最高気温 33.3℃ 水温 29.3℃
風向・風速 南 3M 波高 1M 透明度 30M
本日もすこぶる快晴~\(^o^)/もうずーっとこのままでいて欲しいですね~(^_^;)
おまけに今日は無風状態で水面はツルツルのピッカピッカ(*^^)v湖のようでした!
そんな本日はスーパーリピーターの寺西さんご夫妻の貸し切り~!
なれば、普段あまり行けないところへ行っちゃおう~!ということで、寺西さん大好きなマクロな世界へ~!ちなみに今日の写真は全て寺西さんご提供です(^o^)丿
さてまずはナカモトイロワケハゼ!水深3?Mあるのでなかなか当たり前には行けないんですよね・・・(^_^;)今日のナカモト君はカップルで仲良く寄り添っていました!ナイスな瞬間です(*^^)v
アップも可愛いですね~!今度はいつ会いに行けるかな・・・(^_^;)それまで元気にしててね~!
そしてこちらも普段はあまり行かないニチリン君のもとへ~(*^^)vしばらくぶりに行ったら巣穴が変わっていて、居なくなったか?と思ったら別の穴を作っていました・・・。こちらもたまにしか行かないので、またいつ会えますかね~・・・(^_^;)
イシガキカエルウオは普通に見れますが、キレイに撮れていたので!
アカネハナゴイの群れもとてもキレイでーす!ここにじーっといるだけで癒されますよ~!
明日も快晴の予報!この天気ず――とお願いします!明日は奥様リクエストの砂地のマンタに会いに行ってこようかと予定してまーす!明日もお楽しみに~\(^o^)/
2017/07/12 :マリンハウスJAMの海日記
7月12日(水) 快晴
最高気温 32.3℃ 水温 29.3℃
風向・風速 南 3M 波高 1M 透明度 30M
今日もまたまた快晴の石垣島でーす(*^^)v 最高気温32度!暑いですね~(#^.^#)
本日は、お隣中国からのお客様です!ファミリーで遊びに来てくれましたよ~\(^o^)/今回の目的は、マンタに会う事と大人達はダイビングに挑戦(*^^)v
なので、早速マンタに会いに~\(^o^)/最近不調なマンタですが、中国から来てくれたファミリーに是非ともお見せしたい!ところですが・・・(^_^;)
子供達も元気にシュノーケル~\(^o^)/
子供は元気で良いですね~\(^o^)/
そしてそして!今日もかなり待ちましたが、何とかマンタ君登場~\(^o^)/みんなにマンタを見せる事が出来ましたよ~\(^o^)/
そして午後からは、大人達はダイビングへ~!あまり海に入った事が無いらしく、ドキドキする~(^_^;)とやや緊張気味でしたが、海底まで到着してしまえばお手のもの(*^^)v
お父さんも頑張りましたぁ~\(^o^)/実はお父さんの方がちょっと時間がかかりました・・・(^_^;)でもでも水中ではとっても楽しそうに潜っておりましたぁ~!
最近気がついた事!僕の語学もまんざらではないな・・・(*^^)v
2017/07/11 :マリンハウスJAMの海日記
7月11日(火) 快晴
最高気温 33.3℃ 水温 29.3℃
風向・風速 南 5M 波高 1M 透明度 30M
今日も鹿児島で大きな地震があったようですね・・・(>_<)鹿児島の皆さん気をつけてください!
しかし、いろんな所で大きな災害が起こっていますが、明日は我が身ですね・・・。身を守るのは自分自身!策を考えなければ・・・。
さてさて、ちょっと暗い話題からになりましたが、今日の石垣島も快晴快晴!すこぶる快晴~\(^o^)/でございます。
ちょっと怪しい写真から始まりましたが、別に怪しい関係ではありませんので誤解のないように・・・(^_^;)二人はこう見えて、常日頃から市民の安全を守るりっぱなお仕事についております。悪い事をしたら捕まりますからね~!
そんなお二人ですが、海の中では僕の方が強いのであしからず・・・(^_^;)
リクエストはマンタとウミガメ~\(^o^)/という事で今日も不調と知りつつもマンチャレンジです!
が、やはり不調な風はまだ続いているようで、40分待ってようやく1匹のマンタが登場するも、すぐに居なくなってしまいました・・・(>_<)まぁ見れたから良しとしましょうね!
カメさんの方は難なくゲット(*^^)vまぁ一応目標は達成~!ってことで今日も楽しく終了~!
しかしマンタの不調はいつまで続きますかね・・・?明日もマンタリクエストなんだよなぁ~・・・(^_^;)
マンタく―んすんなり出て来ておくれ~!
2017/07/09 :マリンハウスJAMの海日記
7月9日(日) 快晴
最高気温 32.6℃ 水温 29.6℃
風向・風速 南南東 6M 波高 1M 透明度 30M
連日とってもコンディションのいい海況が続いております最近の石垣島。。。このまま夏の間穏やかな海が続いてくれればなぁ~と思ってしまいますが、そのうち必ず、「あれ」がやって来ます。そう、未だ今年は大きいサイズが来ていない台風がっ(@_@;)あ、でもしばらくはその気配がありませんのでご安心を~。
さて気を取り直して本日のベストショットから!何だかダイビング雑誌の表紙みたいでしょう?きっとモデルが良いんでしょうね(#^.^#)
彼女達の下には、水深30㎝のこんな世界が広がっています。
そこにある穴を通ると・・・幻想的な地形が。地形大好きなゲストさんにとって、最高のポイントですよね(*^^)v
その解放感を、地形の画像で表現してみました!両手両足を広げて浮かぶ人に見えませんか?そう見えるのはワタシだけだったりして・・・(^_^;)
今日のカメさんも、目いっぱい解放感漂ってます!
そしてここぞとばかり、連日のカメとの遭遇&記念撮影を。なんせ、昨日不覚にもゲストさんのデジカメが一枚も撮らぬままに水没しちゃいましたからね(@_@;)そんな事もポジティブに!今日という日を目いっぱい満喫のゲストさんでした\(^o^)/
初めてのモンツキカエルウオにも会えて・・・
テンジクダイで見えなくなるほどに魚まみれになっていただきました!
海外や沖縄の離島のいろんな所で潜っているゲストさんでしたが、夏の石垣島も超お気に入り!との事で、より嬉しく思った一日でございましたm(__)m
最近のコメント