ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
HOME > マリンハウスJAMの海日記
2020/07/07 :マリンハウスJAMの海日記
7月7(火) 晴れ
最高気温 32.9℃ 水温 30.4℃
風向・風速 南南西8M 波高 2M 透明度 20M
さてさて、まずは昨日のサンセットダイブから!
残念ながらこの写真は以前の物・・・(^^;)こんなサンセットを見たかったのですが、昨日はちょっと雲が多く、こんな感じではなかったのですが・・・(^^;)
次回はこんな感じ期待しましょう~!
さて、そして昨日のサンセットダイブで中村さんご夫妻がめでたく100ダイブ達成~\(^o^)/夫婦足並み揃っての100ダイブおめでとうございま~す!
一切浮気なしの石垣オンリーでの100ダイブです(*^^)v
まだまだ200・300と頑張りましょうね~!
そして本日のランチは100ダイブお祝い御膳~(^_-)-☆
ダイビング終了後はケーキで更にお祝いでーす\(^o^)/
中村さーん!おめでとうございましたぁ~\(^o^)/明日からも楽しく潜りましょう~(^_-)-☆
2020/07/06 :マリンハウスJAMの海日記
7月6(月) 晴れ
最高気温 33.1℃ 水温 30.2℃
風向・風速 南南西8M 波高 2M 透明度 20M
今日もまたまた風が強くなってしまいました・・・(>_<)やっと終わったと思ったのに~(^^;)
まぁポイントは沢山なるので大丈夫ですが!今日はこのサンゴ!コモンシコロサンゴをメインに潜ってきましたよ~!大仏の頭とかジャガイモとかの表現をするんですが、大きな群生は見ごたえありますよ~!
今日はこれからサンセットダイブに行って来まーす!予定はこのコモンシコロサンゴのポイントへ行く予定です!昼間とサンセット時間の違いを観察してこようと思いまーす!
2020/07/05 :マリンハウスJAMの海日記
7月5(日) 晴れ
最高気温 33.0℃ 水温 30.4℃
風向・風速 南南西7M 波高 1.5M 透明度 30M
各地で大雨の被害が出ているようですが皆様大丈夫でしょうか?
石垣島でも先日50年に一度と言われる大雨が降りましたが、何だか全国的に気象もおかしくなってますね・・・(>_<)気を付けましょう~!
さて石垣島は今日も暑い暑い一日でした!朝から暑い暑いの連発です(^^;)
そして今日は4連敗中のマンタへ久しぶりに行ってみたのですがやはり今日も姿は無し・・・(^^;)どこへ行ったのでしょうかね~・・・?まぁ石垣はマンタだけではないのでネタはありますからご心配なく(*^^)v
今日はアカネハナゴイの群れがチョーキレイだったのでこれ一点で行きまーす!動画もあるので潜った気分で見てくださーい!
これを見てるだけで他は何もいりません!
季節の魚キビナゴも出てきましたよ~!アオリイカもそろそろ釣り頃でーす!
今年も暑い夏が来ましたね~!明日も行って来まーす!
2020/07/04 :マリンハウスJAMの海日記
7月4(土) 晴れ
最高気温 32.8℃ 水温 30.2℃
風向・風速 南南西4M 波高 1.5M 透明度 30M
今日は写真だけで失礼します・・・(^^;)
明日も雑考のコンディションのようですよ~\(^o^)/楽しみでーす(^_-)-☆
2020/07/03 :マリンハウスJAMの海日記
7月3(木) 晴れ
最高気温 32.6℃ 水温 30.2℃
風向・風速 南南西5M 波高 1.5M 透明度 30M
さぁ~いよいよ夏本番って感じですよ~!強く吹いていたカーチバイもようやく落ち着いてきた感じで、今日は絶好のコンディション(*^^)v
海の中は、グルクンの幼魚やテンジクダイなどの小魚がチョー賑やかで全く飽きませんよ~(*^^)v
オリジナルのポイント~!これからまだまだ天竺祭りが待ってますよ~!これから穴の出口が見えなくなるほどテンジクダイだらけになりますよ~\(^o^)/
サンゴもチョーキレイです!成長していくとまだまだ見ごたえありそうで~す(^_-)-☆
別のポイントでもやっぱり見どころはテンジクダイやキンメモドキの群れ~!最高です(^_-)-☆
ここもテンジクダイ!今の季節は小魚だらけでほんと楽しいですよ~\(^o^)/
たまーにガレ場もめくってみたら、見つけました!キンチャクガニ!いつ見ても可愛い子ですね~(^_-)-☆
本日2年ぶりにご参加いただいたTさんご夫妻!今度は2年明けずに来てくださいね~!お待ちしてまーす!
さてさて!明日はまだまだコンディションも良くなりそうでーす!どこへ行けるか楽しみですね~\(^o^)/
最近のコメント