ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
![]()
HOME > マリンハウスJAMの海日記 > 久々の南下でした(*^_^*)
2016/04/14 :マリンハウスJAMの海日記
晴れ ![]()
最高気温 27.2℃ 水温 24.8~25℃
風向・風速 北北東 4M 波高 1.5M 透明度 30M
ここ最近、毎晩のように雨が降っております石垣島。。。昨夕は雷も鳴り、大雨&強風で台風並みのお天気に~(>_<)ですが一夜明けるとあら不思議、穏やかなダイビング日和に戻ってくれましたよ(*^^)v
本日最終日のゲストさんは、マンツーマンダイブ。スキルアップしたいとの事でしたので、流れのある水中でのバランスの取り方や、後ろ向きに泳いでみたり、うねりに合わせたフィンキック、ホバリングのコツなどを習得。中層も上手に泳げるようになり、見事に上達されました!向上心の有るダイバーさんなので、ログブックもメモがぎっしり書かれています。素晴らしいですね~(*^_^*)

風も弱まったので、久々の竹富島~黒島方面へと南下!若いハナヒゲも健在でした。

この根の上には背ビレに猛毒のあるオニダルマオコゼが、気づかないと手を付いちゃいそうな位置に岩と同化していました。可愛いサイズですがご注意を。

デバスズメダイに同化して身を守っていたのは、フタイロハナゴイの幼魚。色鮮やかでとっても目立つ幼魚なので、他の魚に紛れないと外敵に襲われやすいのでしょう。

こちらも紛れこんでいるのは、ヘラヤガラ。どう見ても違和感ある魚群の中にいますが、群れている魚はやはり強いのですね~。

ラストは大好きなノコギリダイに、ワタシが紛れてみました。ちょっと拒否られましたが・・・・・。

コメントを残す