5月10日(木) 晴れ 
最高気温 27.2℃ 水温 24~6℃
風向・風速 北東 7M 波高 2M 透明度 25M
つい先日の雷雨で沖縄地方は梅雨入りの発表がなされましたが、本日は超快晴!の石垣島。。。沖縄の梅雨時期は、いいお天気の日も多いので、ダイビングにはオススメの時期でもありますよ~。

さて本日は、連日ダイブ予定のゲストさんの初日。まずは石垣島周辺でのスタートです。いつも青い画像が多いので、ウミウシの卵とスーツのピンクカラーでまとめてみました(#^^#)

続きましてはヒトヅラハリセンボンのおクチがギザギザな所に注目。

怖い顔のコクハンアラですが、「エビにクリーニングしてもらって気持ちいい」顔なのであります!

ヒレナガネジリンボウは、やはりもっとホバリング中の方がキレイな被写体になりますね~。

お次は幼魚シリーズ。セナキルリスズメダイから・・・

最近お気に入りのアマミスズメダイの幼魚。この蛍光ブルーは、成魚になったら跡形も無くなってしまいます( ゚Д゚)

小さなサフランウミウシもいました。まだ水温が低いので、明日もウミウシ探しに没頭しそうですね~(^^♪
コメントを残す