ご予約・お問い合わせ
Reserve Contact
070-9114-0495
![]()
HOME > マリンハウスJAMの海日記 > 久々にディープなマクロ世界へ!
2017/11/18 :マリンハウスJAMの海日記
11月18日(土) 曇り ☁
最高気温 28.0℃ 水温 26℃
風向・風速 北北東 6M 波高 1.5→5M 透明度 25M
今朝は何だか蒸し暑く、風も吹いていなくて変な感じの天候だった石垣島。。。このまま雨も降らずお天気が持ってくれれば・・・と思っていたら、太陽も出てきて肌寒さもちょっとだけ感じる程度で済みました(*^^)天候が安定しているうちに、透明度の良い竹富南へ~!

ここ最近グリーンな海の中だったので、ブルーウォーターがとっても鮮やかに感じられましたよ~!(^^)!

クリーニングシュリンプがうじゃうじゃいる穴を覗いたり、ガーデンイールに囲まれたりして久々の砂地を満喫してきました。

2本目からはちょっとディープな世界へ。ナカモトイロワケハゼが産卵中で、オスが卵を守っていました。が、画像はタコさんでスミマセン!小さなビンが、まるでタコツボ状態になっておりました・・・。

お次はミミイカの卵。イカの形にはなっていますが、まだ孵化まで時間がかかりそうでした。

ちょっとディープな場所に生息しているヤマブキスズメダイ。もっと小さい幼魚はヒレだけ黄色くて体は乳白色でカワイイので、お好きな方にはおススメの被写体です!

さらにはウミシダのサイズに合っていなさそうな特大のコマチコシオリエビが2匹、場所の取り合いをしておりました~。
さて今夜から波が高くなる予報ですが、明日も安全第一で潜れるポイントへ行ってまいりま~っす!
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

コメントを残す